呑んベエSTING

ロック、やきとん、丼、ERをこよなく愛するオヤジのたわ言

味七 赤暖簾カレーラーメン

2009-05-02 13:31:06 | 呑んだり喰ったり語ったり

      味七赤暖簾店にしかないカレーラーメンは味噌ベース  
      奥に見えるは必殺バター、手前に見えるはクラッシュにんにく
      まさに成人病で必殺のメタボ・スペシャル!!


GWに突入。

カミサンの実家の岩手に行くので、
その間食事は淡泊なもの中心になる。

なので突入前にコッテリしたものを、
ということで京成立石のモツヤキの聖地「宇ち多」に久々「宇ち入り」。

そして中野に戻ってきてから、
やはり久々の味七 赤暖簾店でカレーラーメン。

おぉ、
これまた久々におやじさん(オーナー)がナベを振るっている。
こりゃ旨いラーメンが喰えそうだ!

う~ん、ここのサッポロラーメン用の縮れ麺はいつ喰っても旨い。
スープはこれでもかというぐらい熱々に熱してあり、
ラードがたっぷり入っているので最後まで冷めない。

「代一元」のようなドロッとした粘度はないが、
スパイシーなカレー風味は食欲を促す。

チャーシューや煮玉子やメンマなどといった
余計なトッピングが必要と感じさせない1杯だね。

ブラックペッパーをたっぷり。
クラッシュニンニクを大量投入。
トッピング・バターを追加注文。
これがわたしのカレーラーメンの喰い方。

さてと、
ノンビリしたお休みにさせていただきますか。

ブログの更新もしばらくお休みね。

では。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
岩手でまったりと (さなえ)
2009-05-03 10:55:12
お休み楽しんできて下さい。

清志郎逝去、の報に打ちひしがれている私。
彼は不死身だと、なぜか思い込んでいた。
でも声帯摘出手術を拒んで、歌手として生を
終えたのは、彼の選択だもんね。
輝かしい人生に祝福を送りたいです。
返信する
岩手は (almost STING)
2009-05-06 17:19:40
連日いい天気で、毎日犬の散歩三昧の日々。
マッタリとしてきましたよ。
返信する

コメントを投稿