![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/93d7ddbe71dfb56a4f097fa81baa90f2.jpg)
四谷でエラ・ベック・バンド観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7c/3939a829849928c5d7baa55a5bc2e928.jpg)
今回はアルバム「ゼン アンド バック」縛りの選曲。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1b/9ec7aa7e945552b99c490713022bb2be.jpg)
「Doppo(ドッポ)」は、なかなかいいライブハウスで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/96/30b0e8ac51e374f9046368129371ebbf.jpg)
楽しめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e0/eede776558c3c7075a9f0f0d3782a92e.jpg)
「ゼン アンド バック」は、ジェフ・ベックの中でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8d/b24776cd4eb44b95e77fe9c241ddb666.jpg)
異彩を放つアルバムと言いますか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/9a/188288a33d86d3d2422898dc34c5f71b.jpg)
クロスオーバーとかフュージョンとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3f/8ae426c7b8beb1e72c2b238f9728d554.jpg)
ジャズロックとか言われていたジェフベック・サウンドが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/25/803267403558662be47d41f2f38c45ab.jpg)
そーじゃねーんだよバッキャロー路線に移行する過渡期のアルバムで、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/0c18ede8f3f440e5038aa8f6dff04db3.jpg)
名曲もありますが、アルバムトータル的に聴くと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/88/37eb3bc833d59904fa6ac9b556fb17d0.jpg)
なにがしたかったのかなぁ~的な散漫なアルバムだったかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d2/d0575af665ab7efb6e31b1125c13e9bb.jpg)
以上、エラ ベック バンドの演奏をバックに語らせていただきました。
なに?
演奏を聴かせろと!
こちらからどうぞ!↓
Era Beck Band「Space Boogie」at 四谷 Doppo
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/51837f082d08156253dbf2557df6a76c.jpg)
帰りは、新宿三丁目の「航海屋」で「とんそば」喰って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/44/4a8ea2afc3a4dc501c7e3b352b7b7938.jpg)
ネブラスカで一杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/87/89ac7a8ab95fffe1588a87aa99d14dbd.jpg)
おお、こちらにも出演ですね!
もう、終わっているライブですが・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます