こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/ffa9e9071b6c60e42af8ea89f73caef4.jpg?1713604406)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/e9c5c1612214c39ea18bbea77ad2cf12.jpg?1713605097)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/faf0b722d81888fd15d255c53d3e774e.jpg?1713605223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/38b2c725a7d5607555c25d5ec177f46d.jpg?1713605306)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/66da135e703ee6c065ee12b755e63149.jpg?1713605361)
今わたしの中で抹茶ブームがきていまして
抹茶パン焼きました
波里さんのグルテン入り米粉を使いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/22/ffa9e9071b6c60e42af8ea89f73caef4.jpg?1713604406)
今日のレシピ
米粉(グルテン入り) 240g
抹茶 10g
黒糖 大さじ2
塩 小さじ3分の2
ドライイースト 小さじ1と半分4.3g
こめ油 大さじ1
牛乳 30cc
水 150cc
栗甘露煮 100g
① 米粉と抹茶と黒糖と塩をボウルに入れて泡立て器で混ぜ合わせてホームベーカリーのケースに入れる
② 粉の真ん中にくぼみを作りこめ油を入れる
③ 牛乳と水を合わせて粉類のまわりに入れて
ホームベーカリーにセットする
④ ドライイーストのケースにセットして
米粉(グルテン入り)コースでスタートさせる
⑤ 栗甘露煮は包丁で1センチ角くらいの大きさに切る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/e9c5c1612214c39ea18bbea77ad2cf12.jpg?1713605097)
⑥ 栗甘露煮はホームベーカリーでこねてる途中に手動で入れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1e/faf0b722d81888fd15d255c53d3e774e.jpg?1713605223)
米粉なんですけど
グルテン入りなので仕上がりはほぼ
普通のパンです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/98/38b2c725a7d5607555c25d5ec177f46d.jpg?1713605306)
切るとあざやかな緑でうれしくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/66da135e703ee6c065ee12b755e63149.jpg?1713605361)
栗甘露が入ってるのでそのままで甘いです
抹茶のほろ苦さもあります
抹茶好きにはたまりません笑笑
息子もこれ好きかなあ
私のためのパンですね
好きなものが食べれることは
しあわせですね
次はどんなパンを焼こうかな
COOKPADにも ほのほのカフェ でまた違った簡単料理やお菓子やパンのレシピものせていますのでよろしければ見てみて下さいね。
いつもブログを見にきてくれてありがとうございます。
人気ブログランキングに参加していますので
よければポチッとおしていただけるとうれしいです。
レシピブログも見てくださいね。 ポチッと。