こんばんは。
涼しくなりましたねー。
今日のパンは
カラメルとくるみの食パンです。
今日のレシピ
強力粉 220グラム
全粒粉 30グラム
ドライイースト 小さじ1と半分
きび砂糖 大さじ1と半分
カラメル 大さじ1と半分
塩 小さじ3分の2
無塩バター 25グラム
豆乳 50cc
水 120cc
ローストくるみ 60グラム
1. くるみ以外の材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までスタートさせる。
2. こね終わる少し前にくるみを入れる。
3. 一次発酵後、生地を取り出して、ボウルに入れて
10分休ませ、サラダ油をぬった食パン型に生地を入れ
てオーブン40℃で20分二次発酵する。
4. オーブン190℃て25分焼く。
カラメルの甘さとくるみのかりっかりの食感がすっごく
お気にいりです。
美味しかった♪
時間があればもっともっとパンを焼きたいなー
のんびりと楽しくすごせますように。
ケーキもいくつか焼いたのでまたのせますね。
最近のはまりはサラダ油のケーキとクッキー♪
明日も図書館でケーキ、クッキー、パンの本や
推理小説を借りてきたいなと思ってます。
秋の夜長、素敵な時間をすごしてくださいね♪
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。
涼しくなりましたねー。
今日のパンは
カラメルとくるみの食パンです。
今日のレシピ
強力粉 220グラム
全粒粉 30グラム
ドライイースト 小さじ1と半分
きび砂糖 大さじ1と半分
カラメル 大さじ1と半分
塩 小さじ3分の2
無塩バター 25グラム
豆乳 50cc
水 120cc
ローストくるみ 60グラム
1. くるみ以外の材料をホームベーカリーに入れて一次発酵までスタートさせる。
2. こね終わる少し前にくるみを入れる。
3. 一次発酵後、生地を取り出して、ボウルに入れて
10分休ませ、サラダ油をぬった食パン型に生地を入れ
てオーブン40℃で20分二次発酵する。
4. オーブン190℃て25分焼く。
カラメルの甘さとくるみのかりっかりの食感がすっごく
お気にいりです。
美味しかった♪
時間があればもっともっとパンを焼きたいなー
のんびりと楽しくすごせますように。
ケーキもいくつか焼いたのでまたのせますね。
最近のはまりはサラダ油のケーキとクッキー♪
明日も図書館でケーキ、クッキー、パンの本や
推理小説を借りてきたいなと思ってます。
秋の夜長、素敵な時間をすごしてくださいね♪
いつも見てくれてありがとうございます。ランキングも見てくれると
うれしいです。これからもよろしくお願いします!
よかったら、くまさんをポチリとおねがいします。
人気ブログランキングへ
レシピブログランキングにも参加しています。
こちらもよかったらクリックして下さいね 。