こばとの独り言

ひたすらに趣味を語るブログ。
【18禁の記事もある為、閲覧は自己責任でお願いします】

美郷あき「My Honesty」、橋本みゆき「espressivo」

2012年01月30日 19時13分04秒 | アニメ・漫画・ラノベ

PCゲーム「ましろ色シンフォニー」の天羽みう編の挿入歌の「さよなら君の声」が収録されている美郷あきさんのアルバムと、同じくオープニングテーマ「シンフォニック ラブ」が収録されている橋本みゆきさんのアルバムを買いました。

20120130

まぁ当初は美郷あきさんのアルバムだけ買おうと思ったんですがね、やっぱりオープニングテーマも欲しくなりまして・・・1番良いのは「ましろ色シンフォニー」のサントラなんですけど、何故か出てないんですよね。だから歌手の方のアルバムにしました。

「さよなら君の声」は本当に良い曲ですよ。「ましろ色シンフォニー」をプレイしてなくても気に入るのではないかと思います。気になってくれたら、みう先輩のルートだけでもやってくれればw
天羽みう先輩のルートをクリアした人なら歌詞が理解できるはず!ちゃんとストーリーに沿って、みう先輩の心の変化を描いているのがスゴイ!!しかも、この歌が流れる、ぱんにゃとのお別れシーンのセリフにも合わせてあるというのもこの歌が泣ける要因ですねぇ。
アニメ版は取って付けたように流れただけだったのであんま泣けなかったんですけどヽ(´ー`)ノ みう先輩がぱんにゃとのお別れを受け止めきれてない原作と、受け止めることが出来ているアニメ版では全然違いますからねぇ(原作ではぱんにゃと別れた後の後日談エピソードをアニメ版では別れる前にやってしまっているせいですが)。アニメ版はアッサリしてました・・・。

どっちのアルバムも「ましろ色シンフォニー」と「祝福のカンパネラ」以外は知らない曲ばかりだけど一応全曲聴きました。全体では橋本みゆきさんの方が好きな曲が多かったかな。美郷あきさんはバラード系のほうが良いんじゃないかなぁ。いわゆるOPよりも挿入歌やEDの方が合ってる気がします。逆に橋本みゆきさんはOPが合ってると思う。
他の曲で気に入ったのは、美郷あきさんの方では「俺たちに翼はない」の「Cross Illusion」ですかね。この曲、作詞が原画の西又葵さんなんですね(昔はファンでしたw)。Keyの樋上いたるさんや、ういんどみるのこ~ちゃさんとかもそうだけど、最近はイラストレーターさんがゲームの企画したり色々やってることが多いですよね。まぁ面白ければ何でもいいんだけどw
橋本みゆきさんの方では「se・きらら」のオープニングテーマ「セ・キララ」と「メモリア」のオープニングテーマ「White Crystal」ですかね。ゲームの方は全然知らないけどwww ぁ、アニメ版「祝福のカンパネラ」のエンディングテーマ「未来回帰線」も好きです。

ぱれっとの他のゲームってやったことないんだけど、ましろ色シンフォニーと同じイラストレーターさんのだったらやりたいなぁ。
まぁ、天羽みう先輩よりも上のキャラなんてそうそういないだろうけど!

コメント