てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

今年初の「わくわくの芽」は・・・ダイソーのアヒル柄「バケツ」!(^^)

2016-01-13 12:25:20 | ドジ話・ブログ・食べログ

街中でよく人とぶつかりそうになる

スローテンポなのに どうしてだろうとずっと疑問だった???

その原因が・・・先日「判明」!!

幼い子供って 街中で いきなり向きを変えたり立ち止まったりするでしょ

歩いていて つまずきそうになることも度々

先日 子供たちを見ていて・・・もしかしてと思い当たった

アラカンなのに・・・子供と同じ動きをしているのかも

よそ見をしていて前の人とぶつかったり興味があるお店に吸い込まれるように入ってしまい振り返ったら友人がいなかったり

よくある・・・注意しなくては

さて・・・今年もいろんな物を見逃さないようにキョロキョロしながら(ぶつからないように注意)過ごすことになりそう

ずっと探してたお気に入りの「バケツ」をやっと買うことができた

アヒル柄 バケツ

むっちゃ かわいいでしょ!

大好きな「アヒル」が わんさか・・・嬉しい~!

お風呂に浮かべる「アヒル」がいっぱ~~~い!・・・・・・・

楽しい「バケツ」でしょ!

「ダイソー」で¥200(税抜き)

見つけた途端 テンションがマックスに

「わくわくの芽」がニョキニョキ生えてきたような気がしたよ~

次は何を見つけられるかな? わくわく!