てのひらに日だまりを

amiの小さな手から生まれる、小さな小さな日だまり村をレポートします。

「かに家」→「スターバックスコーヒー」京都祇園ホテル店・・・カスタマイズで幸せ~(^^)

2016-01-22 12:59:40 | 外食三昧・ブログ・食べログ・まち歩き

「かに家」で蟹を堪能した後・・・コーヒーを飲むつもりで移動

せめてコーヒーぐらいご馳走させていただきたくて・・・

「八坂神社」近くに昔からある喫茶「ぎおん石」に行くつもりが・・・

あまりの寒さに(先日の積雪日の夜)・・・

目に入った「スターバックスコーヒー」に飛び込んでしまった

Tさんご主人は「ホットコーヒー」

私は・・・(右上) Tさんも同じ物を

カスタマイズ済み)

「コーヒー&クリームフラべチーノ R with コーヒービッツ」 ¥500

ミルクとコーヒーが2層になった(混ぜちゃった)フラべチーノに「コーヒーホイップ」と「キャラメルソース」をトッピングしてある商品

細かく砕いたコーヒー豆(コーヒービッツ)が入ってるんだけど・・・口に残る

私は要らないかな(個人の意見です)

Tさんはカスタマイズできるのを最近まで知らなかったんだって

ミルク→低脂肪ミルクにして・・・カロリーを「-」に

私は反対に「ホイップクリーム」と「キャラメルソース」を「+」したので→カロリーも「+」

(カスタマイズ済み)

たっぷりの「ホイップクリーム」と たっぷりの「キャラメルソース」・・・幸せ~~~

Tさんの標準の写メを撮らせてもらっておけばよかった(かなり増量

カスタマイズは「+」する内容によって料金「要」で~す

それにしても ほんのちょっと前に「お腹いっぱ~い」って言ってた筈なのに

「別腹 」って いうもんね

お店を出てふと振り返ると・・・喫茶「ぎおん石」を発見

すぐ隣だったー!

でも シャッターが下りていたので「定休日」かと思っていたら・・・「20時」閉店だった

若かりし頃はコーヒー好きの会社の同僚(Kさん)と休日の度に「喫茶店」巡りを楽しんでいた

昔懐かしい「喫茶店」巡り・・・楽しいかも・・・機会があったら行ってみようっと