![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/36/c7/ea098869fee490070cd16092c81b81de_s.jpg)
本日12日から15日までの4日間、平成21年度の決算特別委員会が行わ
れます。始めの3日間は一般会計の決算審査、最終日4日目は特別会計
として、国民健康保険事業、老人保健、後期高齢者医療、介護保険事業、
下水道事業の五つの審査を行い、連日朝の9時からえんえんと審査が続き
終了時間も遅い場合は、深夜12時を回る事もあります。
時期としては昨年の4月から今年の3月にかけての前年度の予算がどのよ
うに執行されたかを審査するため少し感覚を過去にタイムスリップさせる必要
があります。
予算の特別委員会と違い、結果としてどのような運用がなされたか、また
それは適正であったかが問われますが、予算は万が一否決されるとお金を
動かせなくなりますが、決算は否決され認定されなくても、その経過事実が
残るだけです。もっとも使ってしまったお金は取り戻せませんし‥
だからこそ結果としてどうなったのかを検証することは、とても重要事項である
とも言えるのです。
私は今回は最終日の特別会計の審査委員をやらせていただきますが、傍聴
で一般会計も参加させて頂いています。長時間なので疲れるのはわかります
が、他の委員の質問の最中に居眠りする人がいるのは関心できませんね。
審査は続いていましたが、市民相談対応のため夕方途中で中座し小平南口
駅前を通りかかると、17日の日曜日に開催される「小平市民まつり」の提灯
の看板が美しくディスプレイされていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/36/c3a61bb7c1c8579bb369a3b3760a6a09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
の出店コーナーの、秋田県人会ブースで「キリタンポ」を焼いてます。
皆さんぜひぜひお立ち寄り下さいませ!お待ちしております。
今年も秋田名物てんこ盛りで、次のような品ぞろえを予定しています。
◆いぶりがっこ
◆ばばへらキャンディー
◆キリタンポ鍋セット
◆キリタンポ用比内鳥スープ
◆きんまん
◆稲庭うどん
◆バッケ味噌
◆玉こんにゃく etc‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/0b/dbeca3a39bc21283b2a5c36739822287_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0120.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます