小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

裏見の滝(日光三名爆の一つ)(2010・11・02 火 晴 撮影)

2010年12月14日 | EF24-105mmF4 IS L
        裏見の滝デス。かつては滝の裏側に設けた道からも姿を見られたので、
        この名が付けられた。華厳滝、霧降の滝とともに日光三名瀑の1つとされる。


        滝までの途中の山々。
        


        滝からすぐ下の流れ。手前が上流。
        


        裏見の滝全景。
        


                  左側の切り取り。
                  


                  右側の切り取り
                  

        

        中央の下部。
        


                  左側の上部。
                  


                  中央の滝壷
                  


                  至る所から吹き出る滝。
                  
 


        しつこく左側の上部。
        


        此処からは7D+EF70^200F2.8ⅡISです。
        


        7D+EF70^200F2.8ⅡIS
        


                  7D+EF70^200F2.8ⅡIS
                  


         7D+EF70^200F2.8ⅡIS
         


                  7D+EF70^200F2.8ⅡIS
                  


        7D+EF70^200F2.8ⅡIS
        


       
栃木、日光の滝も次回までです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする