クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

人間通

2009-07-31 20:30:11 | 読書(書評)(新)読書会

人間通 
矢沢永一著 新潮選書

「親友」

かなり能力のある人が何時まで経っても
上昇気流に乗れず奇妙に不遇であるとい
う場合が少くない。そういう型(タイプ)は

例外なく親友がいないのを特色とする。
深く語らえる友を見出すための努力を怠
ったせいである。通常、親友ができるのは

20歳前後である。その次には入社後3年
以内である。稀には人生の辛酸をなめた
熟年同士が意気投合する光景もみられる。

いずれにせよ友を求める気持の強い両者
の幸運な出遭いである。親友ができるため
の条件はふたつあるだろう。その第一は

友達がいなければ淋しいと思う心の渇きで
ある。ここが非常に大切な要点(ポイント)
であって、淋しい、という肌さむい心境を味

わったことのない人は精神活動が鈍くて
活気が乏しい。人間は適度に淋しがり屋
である方が感情生活に湿りがあって他人

に好かれるのではないか。条件の第二は
誰かを喜ばせることを好む性向である。他
人が嬉しがるのを見て自分の楽しみとする

心踊りは人間性の宝である。以上二つの
条件を満たす者の間に親友関係が発生
する。そして誰と誰とが親友であると認め

得るのは、それが長続きしている場合に
限るであろう。親友であるためには駕籠
舁きの呼吸を必要とする。両者の息が合

っていなければならない。力をいたすとこ
ろ均等でなければ転覆する。それは絶え
ざる気働き心尽くしの結果である。親友を

持っている人は相手の気もちを敏感に察
して過不足なく務める阿吽の呼吸を心得
ている。ひいては人交わりの勘所を心得

ている。それを知らぬ人との差がつくのは
当然であろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

人生後半となると確かに友達はほしくなる
ものだが、若い時とは少し様子が違ってく
る。分別も付きいろいろな経験をして物事

の判断も的確になる。落ち着いた付き合い
になろう。また、君子の交わりは淡きこと水
の如し。友情は大切にしたいものである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三角コーナーいらず

2009-07-31 19:53:12 | Weblog


面白いものを発見!!三角コーナー
いらず。ゴミ捨て簡単。吸盤がくるくると
簡単に動くので大丈夫かとおもいましたが

かなりの重さまで吸盤はびくともしません。
これなら便利かとおもいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー