先週の土曜日にフラウネッツの総会が行われ、無事終了しました。
今年度より、理事に就任する事となり、ますます身を引き締めていかなければな~と思っているところです。
NPOとしてSOHO支援を考えながら、活動のお手伝いをしてきましたが、今のSOHO、これからのSOHOはどんな形になっていくのか、総会でのディスカッションでとても考えさせられました。
私自身も、SOHOの仕事といえば、定期的な仕事を請け負っているだけで、広がっていかないし。。。まあ結局ひとりってキャパが決まってしまうので仕方ないのですが、SOHOの難しさ、支援をどのようにしていくかは、日々変わる状況の中、課題が多いです。
私の当面の目標は、在宅で仕事をし、問題を抱えてしまっている人のお話を少しでも多く聴いていきたいな~
今年度より、理事に就任する事となり、ますます身を引き締めていかなければな~と思っているところです。
NPOとしてSOHO支援を考えながら、活動のお手伝いをしてきましたが、今のSOHO、これからのSOHOはどんな形になっていくのか、総会でのディスカッションでとても考えさせられました。
私自身も、SOHOの仕事といえば、定期的な仕事を請け負っているだけで、広がっていかないし。。。まあ結局ひとりってキャパが決まってしまうので仕方ないのですが、SOHOの難しさ、支援をどのようにしていくかは、日々変わる状況の中、課題が多いです。
私の当面の目標は、在宅で仕事をし、問題を抱えてしまっている人のお話を少しでも多く聴いていきたいな~