たわごと~産業カウンセラーとして~

資格取得後もまだまだ研鑽の日々です。勉強会で感じたことを中心に、日々思う事や季節のことレシピまで自分を表現する日記です。

テンションあがるオフィスで

2009-06-27 09:21:30 | 日々の雑感
ずっと更新していないと思ったら、1ヶ月もたっていました。まずい…あっという間に日がたってしまうのは、成長していないという事なので…
この1ヶ月、事務所の移転があり、年に1度のフラウネッツ総会があり、勉強会もあり、今後のカウンセリングでの支援について新しい試みを企画したりと、あれ、けっこう色々ありましたね。

一番のテンション上がる出来事は、エフスタイルフラウネッツの事務所が広くおしゃれなところに移転した事ですね~前の近くで同じ南青山です。
このご時勢に…と言われるようですが、ほんと、社長はすごいです!
もうだいぶ落ち着いてきて、家具もそろったり、照明が蛍光灯になったりとオフィスらしくなってきたのですが、引越当初は、おしゃれな間接照明だけで、BGMをかけていると、ここはカフェか!というくらいにムードがありました。
なので、引越の前後のかたずけも忙しかったのですが、かなりハイテンションで楽しくできました。
出勤するとテンション上がる職場なんてそうそうないですよね。ほんとありがたい事です。
やっぱり彼女のそばにいるとわくわくする事が多いです。

フラウネッツの総会は久しぶりに会員の方達とお会いできて楽しかったです。
普段、メールやSNSだけでのやりとりなので、同じ空気感を感じながらの会話はとても重要だなと感じました。

勉強会は「家族療法」でした。必要なのだろうなと思いながらもなかなか詳しく勉強できなかったので、今回良い機会をいただきました。
1回目ということでさわりだけでしたが、次回にまとめてみます。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます! (SHIHO)
2009-06-29 18:05:28
きれいなオフィスにできたのも、Komoさんをはじめ、みんなの力です!
本当にありがとうございました。

これからも「わくわく」させたいのですが、「ハラハラ」させるのは控えめに頑張ります
返信する
こちらこそ (komo)
2009-06-30 22:24:58
ありがとうございます!!
とはいえ、前のオフィスも思い入れがありますね。
仕事に頑張ったり、チビちゃん達との時間もかけがえなく楽しかったし、原点となったあのオフィスも忘れないです。

これからのエフスタイル、さらに楽しみです。
返信する
家族療法 (じゃあああまん)
2009-07-01 15:25:38
7月11日に家族療法を受講します。メンタル不全は、家族と言うシステム不全であり、その成員の内の誰かが症状を起こす…という考えに共感する所があるからです。

しかし、参考図書が高い…\5,000以上…金欠なんだけどなぁ。
返信する
お久しぶりです (komo)
2009-07-06 23:16:38
家族システム論…奥が深いです。

このカウンセリングはたぶん、とても重要で、必要なのだと思うのですが、かなり難しい事を感じました。

歴史もまだ浅く、資料も少ないように感じました。

でも、家族の事件も多い中、広まっていけたらいいのになと思いました。
返信する

コメントを投稿