goo blog サービス終了のお知らせ 

たわごと~産業カウンセラーとして~

資格取得後もまだまだ研鑽の日々です。勉強会で感じたことを中心に、日々思う事や季節のことレシピまで自分を表現する日記です。

ネットで借りて♪…は楽でした!

2009-08-14 23:16:06 | 日々の雑感
8月も半ばになってしまいました。お盆といっても、東京のお盆は7月なので、実家ではもう終わっています。
父の命日にお墓参りに行ってきました。

夏といえど、どこに行くわけでもないので、お休みを利用して、かなり大掛かりな
家の大掃除を試みています。掃除というか、とにかく不用なものを捨てているのですが…
ゴミをたくさん出すのは忍びないのですが、かなりすっきりしてきました。

あと、はじめて「TSUTAYA DISCAS」を利用してDVDを借りてみました。
かなり前に無料登録はしていたのですが、今、時間のある時にと思い立ち、
「容疑者Xの献身」「禅 ZEN」「P.S.アイラヴユー」の3本借りました。
ほんとにすぐに自宅のポストに届きました。←当たり前です。
月曜に郵便ポストに返却する予定です。
すっごい楽です。

それから「1Q84」も読まないといけないし…

あ、ドラクエはさっさとクリアしてしまったのですが、後に誰もやると言う人がいないので、
時々、アイテムを探しにいったり、宝の地図のBOSSと戦ったり、まだまだ楽しめそうです。

せっかく「禅」を観たので道元禅師の最後の説法「八大人覚(はちだいにんがく)」を紹介してみます。

一、少欲(しょうよく)

二、知足(ちそく)

三、楽寂静(ぎょうじゃくじょう)

四、勤精進(ごんしょうじん)

五、不忘念(ふもうねん)

六、修禅定(しゅぜんじょう)

七、修智恵(しゅちえ)

八、不戯論(ふけろん)

説明しないとなんのこっちゃですよね。
でも恐れ多くて説明できないかな~~も少し、勉強します。

勉強会について書いていませんでしたが、「老いていく事」という結構重いテーマ
だったのでなかなかうまく書けませんでした。
今度、自分が感じた事を書いてみようかと思います。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じゃあああまん)
2009-08-17 08:15:48
八大人覚…私も勉強してみます。興味深い教えのようですね。
返信する
ほんとに (komo)
2009-08-18 19:11:07
奥が深いことばです。こう生きれば、深く悩み苦しむ事はないという教えですがうまく言葉で置き換えられないです。
返信する
煩悩の塊 (じゃあああまん)
2009-08-19 07:15:11
なるほど=。私の悩みの深い理由が分かりました(笑)。
返信する

コメントを投稿