今日は、先週たどり着けなかった膳棚山の山頂を目指すために、スイフトで野呂山へ。
野呂山の上部は中国自然歩道として山道が整備されており、スイフトをビジターセンターの駐車場にとめて、まずは膳棚山とは反対の方向(東側)に位置する弘法寺へ行ってみました。
すると、ちょうど今日が年に一度の火渡り護摩の日。
ラッキー!!

【弘法寺】
法螺貝の生の音を初めて聞きました。
「ブォー、ブォー」

【着火】

【祈祷】


【火渡り】
私も、にわか山伏となり、「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんご)、南無大師遍照金剛」と唱えながら火渡りをしました。
行いが良いせいか、熱さは感じませんでした(良かった
)。

【弘法寺から望む瀬戸内海】
その後、スイフトで、目的としていた膳棚山へ。
ほとんど車で行けちゃいました。
でも、山頂にNTTのアンテナが建っているため、三角点は柵の中です。
そして・・・、スイフトを駐車してた脇道から出す際に、フロントスカートを路面で擦ってしまいました。
ううう
先日は、アルミホイールを路肩で擦ってしまうし、もう傷だらけだぁ。
「南無大師遍照金剛」を唱えながらの火渡りという荒修行(?)は、「気」が足らなかったのだろうか。
そうだ、賽銭を上げていなかった
野呂山の上部は中国自然歩道として山道が整備されており、スイフトをビジターセンターの駐車場にとめて、まずは膳棚山とは反対の方向(東側)に位置する弘法寺へ行ってみました。
すると、ちょうど今日が年に一度の火渡り護摩の日。
ラッキー!!

【弘法寺】
法螺貝の生の音を初めて聞きました。
「ブォー、ブォー」

【着火】

【祈祷】


【火渡り】
私も、にわか山伏となり、「南無大師遍照金剛(なむだいしへんじょうこんご)、南無大師遍照金剛」と唱えながら火渡りをしました。
行いが良いせいか、熱さは感じませんでした(良かった


【弘法寺から望む瀬戸内海】
その後、スイフトで、目的としていた膳棚山へ。
ほとんど車で行けちゃいました。
でも、山頂にNTTのアンテナが建っているため、三角点は柵の中です。
そして・・・、スイフトを駐車してた脇道から出す際に、フロントスカートを路面で擦ってしまいました。
ううう

先日は、アルミホイールを路肩で擦ってしまうし、もう傷だらけだぁ。
「南無大師遍照金剛」を唱えながらの火渡りという荒修行(?)は、「気」が足らなかったのだろうか。
そうだ、賽銭を上げていなかった
