亀戸天神は藤の花が見頃となっています。

紫色、白と、藤の花がきれいです。
人出は、予想していたほど多くはないな。

藤棚の後ろに東京スカイツリーも見えます。
近いですね。

天神様の入り口にある船橋屋でくず餅を購入しました。
創業から205年の歴史をもつお店です。
帰りは、亀戸天神から押上まで歩きます。
浅草通りに平行して流れている川の橋から東京スカイツリーがよく見えます。
川面に影が映っています。

途中、業平の裏道を歩いているとスーパーマーケットと個人経営の野菜屋さんがありました。
野菜が安いので大根などの野菜を購入しているところで、嫁さんが、
「あれ、王貞治さんの実家がある!!」
お隣を見ると中華料理屋さん「五十番」
このお店、王貞治さんの実家だそうです。
今日はお休みなのか休憩中なのか、シャッターが半分閉まっていました。
偶然でした。

紫色、白と、藤の花がきれいです。
人出は、予想していたほど多くはないな。

藤棚の後ろに東京スカイツリーも見えます。
近いですね。

天神様の入り口にある船橋屋でくず餅を購入しました。
創業から205年の歴史をもつお店です。
帰りは、亀戸天神から押上まで歩きます。
浅草通りに平行して流れている川の橋から東京スカイツリーがよく見えます。
川面に影が映っています。

途中、業平の裏道を歩いているとスーパーマーケットと個人経営の野菜屋さんがありました。
野菜が安いので大根などの野菜を購入しているところで、嫁さんが、
「あれ、王貞治さんの実家がある!!」
お隣を見ると中華料理屋さん「五十番」
このお店、王貞治さんの実家だそうです。
今日はお休みなのか休憩中なのか、シャッターが半分閉まっていました。
偶然でした。