郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

敵は

2019年03月08日 | 日記

 今日は久しぶりの晴天ですが、少し風が強かった。家人はテニスで風に悩まされたと言う。コート近くの小学校舎の屋上に掲げられた国旗がある時は風が北から、少し経つと西から、南から、東からと吹き、旗がその風によって靡〔なび〕くのを見ながらミニ試合をしていて、打ったボールが追い風に流されたり、向かい風で急にストンと落ちたりするらしい。その点、テニスクラブは室内コートですから風や日光の影響がない。戸外でする競技は第二、第三の敵が居る。戸外に出るために敷居を跨〔また〕げば七人の敵ありと言うが最近は家の中にも暴力を振るう親がいたりしますから…(昔も居てたが問題にならなかっただけ?)。友達でもライバルだし、あるいは自分の中にも敵が居て誘惑を働きかけてくる。敵はどこにでも居ると言うことになる。敵を懐柔する力を養わなければと思うが、敵が多過ぎてなかなか出来ない。

 今日の夕食は、


 ◆青椒肉絲 ◆餃子 ◆切干煮 ◆ひのな大根の浅漬け ◆わかめスープ ◆ご飯
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする