郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

カンナの花

2012年09月25日 | 日記

 赤いカンナの花が朝はまっすぐ立っていたが、夕方見ると途中で折れている。頭でっかちなので風にあおられて折れたのかな?。そのままにしておくのはいかにも勿体ない。仕方なく折れたところから切り、一輪挿瓶に挿し、食卓に飾りました。
 障害者の料理教室で朝早く家を出ました。午後からは男性料理教室の献立打合せです。いろいろと考え、男性家人の意見も入れて提案しました。自分の案に固執しなかったので、私から見ればちょっとどうかなと思う部分もありますが、試作をみて判断すればと思います。朝の料理教室で行うお話「免疫について」の予習で昨夜は遅かったのと、参加者の欠席があり作業が負担になって疲れました。
  今日の夕食は、















◆鮭カレソースー ◆コールスローサラダ ◆茄子のマリネ ◆ピクルス ◆ご飯

    大安なので
 ヒルトン大阪ホテルへセミナーを聴くため行きました。ついでに大阪駅前第一ビル9階の宮崎県大阪事務所へ行き、「焼酎・百年の孤独」の抽選申込みをしました。また、大阪駅前第四ビル前の宝くじ特設売り場に行き、オータム・ジャンボ宝くじバラ10枚を買いました。この特設売り場は一等当選が全国一多いそうですが、販売枚数が多いので当選確率は他と同じだと思います。ただ気分的に夢が膨らみます。なお、帰りに高槻・M酒店で「焼酎・赤霧島」の申込みもしました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛け布団を出す

2012年09月24日 | 日記
 涼しくなったので掛け布団を出しました。朝の天気は曇り空でそれほど好くなかったのですが、家人が今まで使っていたタオルケットを洗濯し、掛け布団もベランダに干してくれました。それでも洗濯物は3時頃には乾いていました。
今日の夕食は、














(◆オーブン前ビーフ) ◆ローストビーフ ◆アスパラガスのチーズ焼き ◆アボガド ◆ピクルス(写真なし) ◆野菜スープ ◆ご飯 
   ソーラー電卓
 電卓の数字表示の一部が消える箇所が出てきたので指定電池を入れ替えました。ソーラーで太陽電池が付いているのでアルカリボタン電池なんて必要ないと思うのですが念のため替えてみたのです。案の定と言うか、案の外と言うか、表示は元のままで改善されません。前に使っていたもう一つの古い電卓を出して使ってみましたが、それも同じ結果です。今年の猛暑で古いものは表示部が壊れたものと思われる。使い慣れたものがこのように壊れていくのは道理だと分っていても悲しいし、せっかく電池を買って来たのにと腹立たしい気が起きる。心底では直らないと思いつつも自分勝手に直ると思ってしまう。一人相撲を取って負けていじける。そんな自分を自分で冷静に見る目を持たないと損をする。秋空のようにカラッとする方が得だ。得は徳につながると思い直す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋雨

2012年09月23日 | 日記

 雨が降り一度に秋めいてきて、もう半袖では寒く感じます。今日は10月の料理教室で作る高槻餃子を試作してみました。一般的な豚肉・海老入りのものと子供向けにアレンジしたスィートコーン・シーチキン入りのものとを作りました。またタレも好みに合わせ、醤油・酢、ケチャップ・マヨネーズの2種類にしました。どちらの餃子も美味しく出来ましたが本番で皆が喜んでくれるかが心配です。
今日の夕食は、

 

 

 

 

 

 

 

 

◆秋鮭のきのこあんかけ ◆小松菜の白和え ◆きゅうりの浅づけ ◆みぞれ汁 ◆ご飯

 2日前の天気予報では雨なんて言っていなかったのに朝からしとしと降っている。昨日、曇って湿気が高かったので雨かもとは思っていたが、長雨になるとは予想していなかった。それで、TVの将棋、囲碁、新婚さん、お宝鑑定団、そこまで言って委員会と、10時半から15時まで、この日曜はTVを観過ぎな気もします。それ以外はカチカチ頭にならぬよう新聞記載のスリザーリンクを解いたり、毎日のことですが新聞記事を丹念に読みました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

116年ぶりの日

2012年09月22日 | 日記

 大阪の日の出は5:46、日の入り17:55でほぼ昼夜の長さが同じです。秋分の日が9月22日になるのは1873年(明治5年)太陰暦を廃止し、太陽暦のグレゴリオ暦に改暦後1888年、1892年、1896年だけで、今年116年ぶりに22日になりました。それまでは23日か24日です。これからは2043年まで閏年の年だけ22日、それ以外は23日になります。そして21世紀中は22日、23日が続き、24日になるのは22世紀になってからで2103年(2107年も?)だけらしい。22世紀なんて私達には関係ない年月日ですが…。一年においては実り(→平和な暮らし)を春分の日に祈り、秋分の日に感謝する。一日においては無事を日の出に祈り、日の入りに感謝する。健康を食前に祈り、食後に感謝をする。常に祈りと感謝の気持ちを持ちたいものです。
 今日の夕食は、

 

 

 

 

 

 

 

 
◆自家製おはぎ ◆冷奴と焼きナス ◆きゅうりの朝漬け

    眠れない日々
 秋、もの思いに耽って寝れないわけではない。寝れないと言うより朝の目覚めが早すぎる。歳ですかね?。~お隣H家のお婆さんもまだ暗いうちに起きだして、家の玄関ドァを開ける音、庭を摺足でゆっくり歩く音がして気になる。一度目が覚めるともう眠れない。。。こころに重く圧し掛かることがあるのですかね?。自分では気づかないけれど…。そんなことを深く突詰めて考えたくないと、こころを紛らわすかのように起きて新聞を取りに出る。この音をまた誰かが聞いて起きてしまったかもしれない。今日はおはぎでも食べて、前向き、前向きにしよう!とこころを奮い立たせた。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜、寒し

2012年09月21日 | 日記
 昼間と同じ感覚で寝ると、明けがた、足が寒くて目が覚めた。皮膚の感覚で9月も下旬に突入したことを知る。今年も残すところ1季だけである。3季はどこに消えて行ったのだろう。この秋に実ったものは何もなかった。でも、欲張らないことだ。努力もせずに期待だけする。それでも善いではないか。きっと来年は善いことがあると思うだけで気持ちが少しは前向きになれる。無事に病気もせず、過ごせたことだけで万々歳だ。何事も好い方向、好い方向に考えて、下向き、後ろ向きになることは止そう。心配しても悔やんでもきりがないのだから…。逃げるな!挫けるな!負けるな→勇気を持って立向かえ!熱意を持って立ち上がれ!勝つまで戦え! ~燃えろ!そう、燃えカスなんて残りはしないほど…残るのは真っ白な灰だけ。そんな人生に憧れていたけれどまったく逆の人生になってしまった。何かに夢中になるものを探していたけれど見つからなかった。勇気もなかった。そんなものは夢の中だけにしかないのかも???。だから、ちちゃなことでも、逃げるな!挫けるな!負けるな!と、心を強く持とうと思う。来年は。(来年の干支は巳だそうです。もう、正月に向けて縁起物の干支置物、絵馬が作られているそうです。)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする