アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

35 深草  地区 寺社記事検索一覧

2019年08月12日 06時29分10秒 | 寺社数々

 

深草

伏見稲荷神社

伏見稲荷神社・楼門

伏見稲荷神社・本殿

伏見稲荷神社・権殿

伏見稲荷神社・石灯籠

伏見稲荷神社・御茶屋

伏見稲荷神社・奥宮

伏見稲荷神社・白狐社

伏見稲荷神社・玉山稲荷社

伏見稲荷神社・大八嶋社

伏見稲荷神社・奥社奉拝所

伏見稲荷神社・お山めぐり

伏見稲荷神社・大山祭

伏見稲荷神社・初午祭

伏見稲荷神社・稲荷祭

伏見稲荷神社・御田植祭

伏見稲荷神社・火焚祭

東丸神社

荷田春満旧宅

まち歩き伏1070 稲荷橋 いなりばし

伏見人形

石峰寺

ぬりこべ地蔵

石峰寺・石仏五百羅漢像

伊藤若冲墓

茶碗子ノ水

宝塔寺

宝塔寺・総門

宝塔寺・本堂

宝塔寺・多宝塔

宝塔寺・昭宣堂

瑞光寺

宝塔寺・日像上人廟

宝塔寺・七面社

宝塔寺・霊光寺

極楽寺址

瑞光寺・元政上人墓

番神塚古墳址

真宗院

深草・十二帝陵

嘉祥寺

沓掛

善福寺

仁明天皇深草陵

浄蓮華院

西岸寺

藤森神社

藤森神社・本殿

藤森神社・八幡宮社・大将軍社

藤森神社・旗塚

藤森神社・蒙古塚

藤森神社・かへし石

藤森神社・藤森祭

大亀谷

西福寺

仏国寺

仏国寺・高泉和非尚銅碑

清涼院

古御香宮社

海宝寺

墨染寺

墨染寺・墨染桜

欣浄寺

撞木町遊郭址


2  花園   地域の寺社記事検索一覧

2019年08月03日 10時20分46秒 | 寺社数々

項目をクリックするとその記事にワープします

 

「徒然草」はこの地で書かれた 双ヶ丘 吉田兼好

お精霊送り  8月16日  妙心寺   

花園

宇多院址

衣笠殿址

妙心寺 

  玉鳳院 ⇒ 寺院右0603  妙心寺 玉鳳院 重要文化財

東林院 ⇒ 寺院右0605 妙心寺 東林院 沙羅双樹の寺 

東海庵 ⇒ 

大心院 ⇒ 

雑華院 ⇒ 

海福院 ⇒ 

蟠桃院 ⇒ 

大雄院 ⇒ 

桂春院 ⇒ 

長慶院 ⇒ 

隣華院 ⇒ 

天球院 ⇒ 

金牛院 ⇒ 

寿聖院 ⇒ 

智勝院 ⇒ 

麟祥院 ➔ 妙心寺塔頭 麟祥院 は 春日局の菩提寺

大通院 ⇒ 

春光院 ⇒ 

大竜院 ⇒

大法院 ⇒

霊雲院 ⇒

聖沢院 ⇒

退蔵院 ➔ 退蔵院 妙心寺の塔頭  庭園・絵画で有名

竜泉庵 ⇒

衝梅院 ⇒ 

春浦院 ⇒ 

牛若丸首途乃井址 ➔ 牛若丸首途の井跡碑

義経かどで地蔵尊    願王寺

法金剛院 ➔ 法金剛院 関西花の寺

五位山 ⇒ 

待賢門院陵 ➔ 陵墓右002 花園西陵 鳥羽天皇皇后 璋子

上西門院陵  ➔ 陵墓右006  花園東陵 統子内親王

今宮神社 ➔ 今宮神社 (右京区) 御霊社の1つ

西光庵 ➔ 西光庵  双ヶ丘東麓

白蓮社址 ⇒ 

地蔵院・京都市右京区

池上 ⇒ 

双ケ丘 ➔ まち歩き右0003 双ヶ丘山頂から仁和寺を眺める

安井 ⇒ 

安井御所址 ⇒ 

安井右馬塚址 ⇒ 

安井藤ノ木址 ⇒ 

竹林寺 ⇒ 

後宇多天皇御髪塔 ➔ 陵墓右003  後宇多天皇髪塔

嘉陽門院御墓 ➔ 陵墓右004  禮子内親王 陵墓

 

 

 

 


14  堀川一条界隈 地区 寺社記事検索一覧

2019年07月31日 17時47分19秒 | 寺社数々

項目をクリックするとその記事にワープします

 

 

浄福寺  ➔ 浄福寺 赤門、違法建築 泣き龍、洛陽48願所で有名です  その壱

       浄福寺 赤門、違法建築 泣き龍、洛陽48願所で有名です  その弐

       浄福寺 赤門、違法建築 泣き龍、洛陽48願所で有名です  その参

       浄福寺 赤門 天狗が主役  その四・最終

       浄福寺の狛犬 猫そっくり

智恵光院  ➔ 平等寺 智恵光院 洛陽48願所  六臂(ろっぴ)地蔵尊が有名

名和長年遺蹟参考地 ➔ 史跡上012  名和長年 戦没地  

聚楽第址  ➔ 聚楽第  松永稲荷  鵲橋(かささぎばし)

晴明神社  ➔ 人気の晴明神社です

        晴明神社の狛犬  

福大明神社

西陣織会館 ➔ 石碑6 ジャガード渡来100年記念碑  西陣織会館

        西陣織会館の着物ショー

        西陣織会館の石碑 西陣と村雲御所

 

堀川

戻橋  ➔  一条戻橋に関する話・伝説 

 

小町草子洗ノ井址  ➔ えっ 知らなかった 小野小町・・・

            小町通  いきな通り名です

 

大峰殿   ➔ 大峰寺跡

武者小路千家官休庵  ➔ 官休庵 

霊光殿天満宮  ➔ 霊光殿天満宮 

福長神社  ➔  福長神社 

富岡鉄斎旧宅 ➔  富岡鉄斎 旧宅跡

京都府庁

伊藤仁斎宅址  ➔  蔵のある風景 65回 伊藤仁斎邸

              伊藤仁斎宅(古義堂)跡  家は燃え再建だが蔵は当時のまま残る

 

滋野井址  ➔  新滋野井

                          名水上007  滋野井 古くは平安時代から

護王神社 ➔ 護王神社 イノシシがシンボル  その1

       護王神社  末社のかずかず  その2 

       護王神社  イノシシで足腰をまもる その3

       護王神社の狛犬は イノシシです

 猪像

菅原院天満宮  ➔ 菅原院天満宮 道真公が使った産湯の井戸、愛用の燈籠

 

彗光寺 (すいこうじ)

長圓寺

正賢寺

長源寺

興徳寺  浄土真宗 本願寺派

真敬寺・・・玉の輿の桂昌院の菩提寺

仙宗寺  真宗 大谷派

蔵林寺  高野山 堀川別院

等観寺  真宗 大谷派

了信寺  真宗 大谷派

勝福寺 上京区・中立売通り 浄土真宗 本願寺派

長徳寺

正覚寺

法林寺  浄土真宗 本願寺派

法光寺  真宗 大谷派

正念寺  一心山

昌福寺  乾三十三所 第七番

安養寺

長栄寺  千体の仏像

乾向地蔵尊

桜宮神社

無名の小さな堂・祠

まち歩き上1061 滋野中学校 統合記念碑 校歌

 


15 中京界隈地区  寺社等 検索一覧

2019年07月31日 14時40分30秒 | 寺社数々

項目をクリックするとその記事にワープします

 

下御霊神社 ➔ 下御霊神社  無実の罪で非業の死を遂げた人たちを祀る

        茅の輪くぐりの準備中  下御霊神社

        下御霊神社 例祭 8月18日 

        表門

行願寺(革堂)  ➔ 革堂 (こうどう)

  幽霊絵馬

  加茂明神塔

白山神社  ➔ 白山神社

本能寺  ➔   本能寺

天性寺  ➔ 天性寺 浄土宗  真鍮の始祖墓所・顔の形が端正な子供を授かる信仰がある

 

矢田寺  ➔ 矢田寺  西山浄土宗

 

  送り鐘

弁慶石  ➔  弁慶石 

法雲寺

善導寺  ➔ 善導寺

 

  石燈籠

  釈迦三尊石仏

  地蔵六面石幢

木屋町

高瀬川

高瀬川一之船入 ➔ 高瀬川一之船入り

 

先斗町

鴨川をどり

三条大橋

三条小橋

池田屋騒動址

瑞泉寺   ➔ 寺院中0018  瑞泉寺  関白秀次を弔う

 

河原町三条

新京極

誓願寺  ➔ 寺院中0067  誓願寺  浄土宗西山深草派 

 

誠心院  ➔ 和泉式部 誠心院 真言宗泉涌寺派

 

蛸薬師

安養寺  ➔ 安養寺 ( 倒蓮華寺・さかれんげじ )

 

善長寺  ➔ 善長寺  くさよけ地蔵  浄土宗西山禅林寺派

 

錦天満宮 ➔ 錦天満宮

 

染殿地蔵 ➔ 染殿院

長仙院  ➔ 長仙院 浄土宗西山深草派

 

六角堂(頂法寺)  ➔ 六角堂 頂法寺 

  へそ石

  太子浴水池址

  池坊

愛染院    ➔

平安博物館

御所八幡宮社  ➔ 御所八幡宮 戦争中の強制疎開でここに移転

高松神明神社  ➔ 高松神明神社  平清盛・源義朝の陣地 

空也堂     ➔ 空也堂  空也上人ゆかりの寺

中山神社    ➔ 中山神社 平安時代初期に建立 1200年前

          中山神社の狛犬

武信稲荷神社  ➔ 武信稲荷神社 坂本竜馬も登場

二条城     ➔ 地下鉄 二条城駅のポスターです

          朝の二条城前の様子  紀元2600年追加 

             風景  二条城の北

  唐門

  二の丸御殿

  車寄

  遠侍

  式台

  大広間

  黒書院

  白書院

  二の丸庭園

  本丸

  本丸御殿

  台所

  御清所

  米藏

  清流園

神泉苑   ➔ 神泉苑

  恵方社

  神泉苑狂言

二条陣屋  ➔ 文化財中003  二条陣屋は迷路のよう

 

  大広間

  お能の間

  皆如庵

  湯殿

  釣階段

  井戸

出世稲荷神社  移転した

壬生寺  ➔   壬生寺

  本堂

  壬生塚

  壬生狂言

梛神社  ➔  ポスター0001  梛神社 神幸祭

        夏越祓 茅の輪くぐり 嵐電沿線で

        梛神社

  隼神社

  御供石

新選組屯所址 

光縁寺    ➔  光縁寺  新選組墓所

高山寺    ➔  高山寺  日野富子が祈願成就・男児出産

春日神社   ➔  西院 春日神社  落ち着いた 雰囲気でした 

  本殿

  還来神社

  梛石

  猿田彦社

  西院宮

野々宮神社  ➔ 西院野々宮神社  女人守護・心願成就・家内安全

 

角坊別院

薬祖神祠

 

念佛寺  1200年前、伝教大師の母がこの地で過ごし亡くなる

教宣寺

教信寺 

三寶寺  

来迎寺  

蓮光院  北向不動明王  

如来寺  

妙泉寺                                    

成圓寺  地蔵尊 正観音

円龍寺

休務寺  画家 石田幽汀 墓所

満福寺

光明院

専應寺 浄土宗 西本願寺派

真蓮寺 真宗 大谷派

誓弘寺

正運寺  11面観世音

欣浄寺

専徳寺  浄土宗

善想寺  泥足地蔵

猿田彦神社  京都・三条天神川

八坂神社御供社

杉春稲荷・杉春大神  

民家の谷間にある 三森稲荷大神    

長野弁財天・福丸大明神・春吉大明神      

薬師院  黄檗宗

菊野さん  女性に人気の縁切り寺

明善寺  浄土真宗 本願寺派

西福寺 真宗 大谷派

洛陽 照円寺  浄土真宗 本願寺派

廣誠院  臨済宗

大福寺  大福帳 梅田雲浜 寓居

浄光寺    浄土真宗 本願寺派

願照寺  真宗 大谷派

浄慶寺  ぶっちゃけ・問答 の幟旗

明福寺 浄土真宗  本願寺派

泉龍寺

東漸寺 浄土真宗 大谷派

龍田稲荷神社  狐さんがいない

吉川大明神  どんな神様なのか

 


39 乙訓の里  地区 寺社記事検索一覧

2019年07月28日 17時18分50秒 | 寺社数々

 

乙訓

向日神社

向日神社・元稲荷古墳

向日神社・増井

向日山

真経寺  寺院向日0601 南真経寺 日蓮宗

石塔寺  寺院向日0606  石塔寺 日蓮宗

長岡宮大極殿址

     史跡向日047  長岡宮 跡

     史跡向014  長岡宮大極殿跡  石碑・行幸啓地

     

桓武天皇皇后高畠陵

物集女車塚古墳

角宮神社

来迎寺

来迎寺・両部曼荼羅板碑

乙訓寺

光明寺

光明寺・御影堂

光明寺・阿弥陀堂

光明寺・法然上人石棺

光明寺・開山廟

光明寺・釈迦堂

光明寺・紫雲松

長法寺

今里大塚古墳

長法寺・三重石塔

長法寺・溺水

長岡天満宮

寂照院

走田神社

乗願寺

乗願寺・御谷神社

土御門天皇金原陵

御谷神社

乗願寺・あかねの井

柳谷観音

楊枝谷

神足神社

勝竜寺城址

独鈷水・楊谷寺

楊枝谷・独鈷水

恵解山古墳

勝竜寺

大山崎

離宮八幡宮

河陽離宮址

離宮八幡宮・竹林公園

関戸神社

妙喜庵

天王山

妙喜庵・書院

妙喜庵・待庵茶室

大念寺

宝積寺

宝積寺・仁王門

宝積寺・三重塔

宝積寺・本堂

宝積寺・閻魔堂

宝積寺・十九所明神社

宝積寺・小槌の宮

宝積寺・九重石塔

鬼くすべ

酒解神社

宝積寺・待宵の鐘

宝積寺・鬼くすべ

観音寺

酒解神社・神輿倉

酒解神社・真木保臣等十七士墓

小倉神社

1   まち歩き向日1058 家にくいこむ 街路樹 

2  まち歩き向日1059 大日如来 琴の橋 由来 応仁の乱

3     まち歩き向日1060 御塔道(おとうみち) 

4  ポスター0103  向日市 桜まつり

5  祠向日051  鈴吉大明神 



49 八幡  地区 記事検索一覧  その2

2019年07月19日 14時46分53秒 | 寺社数々

49 八幡  地区 記事検索一覧  その1

 

91     壁のつる  

92    九品寺  

93  正法寺  三宅石碑

94     安心院 浄土宗 

95     地蔵尊 前に石が祀られている

96     福寿院 浄土宗

97     正法寺近くの 町なみ

98    左 京街道 東在所道  三宅石碑

99   橋本近道  三宅石碑

100  まち歩き八幡1050 謎の石柱 なんのため

101    祠八幡050  荒鈴龍王  

102    寺院八幡0603 極楽寺

103    まち歩き八幡1051 井戸 最近まで使われていたような

104    道標八幡0242  水月庵  三宅石碑

105    まち歩き八幡1056 松花堂庭園 表門  車塚古墳 三宅石碑 

106   道標八幡0243 正平7年役 神器奉安所 岡の稲荷社 三宅石碑

107   道標八幡0244  正平役血洗池古蹟  三宅碑

108    道標八幡0245 八角院  三宅石碑 

109  道標八幡0246  万稱山  三宅碑

110  慰霊碑013 慰霊碑 大東亜戦争 昭和26年

111  石碑八幡0204 正平塚古墳  墓地に二基

112  道標八幡0247 万稱寺跡  三宅石碑

113  道標八幡0248 紅葉寺寶青菴  三宅石碑

114  石碑八幡0205 小野篁公作 十王像 閻魔堂  三宅石碑

115  寺院八幡0605 宝青庵 

116  石碑八幡0206  圃場整備事業 八幡地区竣工

117  

118

119

120



44 城陽 地区 寺社記事検索一覧 

2019年07月15日 21時49分31秒 | 寺社数々

 

城陽

平井神社

安養寺

久津川古墳群 

  車塚古墳

  芭蕉塚古墳

  丸塚古墳

友が丘古墳公園

平川廃寺跡

万福寺

久世神社

久世鷺坂

久世廃寺跡

芝ケ原十二号墳

正道官衙址

寺田

水度神社

 栗隅大溝址

鴻ノ巣山

天塚古墳公園

念仏寺

長光寺

三縁寺

水主神社

大国魂命之塚

室城神社

樺井月神社

樺井の渡址

阿弥陀寺

天満宮社

荒見神社

長池

長池址

大蓮寺

島利兵衛墓

長池宿碑

光明寺

旦椋神社

森山遺跡

青谷

青谷梅林

市辺天満宮

城山遺跡

青谷

青谷梅林

市辺天満宮

城氏館跡

松井蔵人館址

市辺押磐皇子故址

椎野山観音寺址

栗神社

椎尾山観音寺址

椎野ノ滝

森山遺跡

丸山古墳

奈島

青谷梅林

奈島

賀茂神社

深見泥

奈島

賀茂神社

深見泥

十六

松本神社

 

 

 


16 下京 地区 寺社記事検索一覧 

2019年06月14日 12時53分22秒 | 寺社数々

項目をクリックするとその記事にワープします

 

 

四条大橋

四条河原

西石垣

四条御旅所  

春長寺  ➔ 寺院下0038  春長寺 浄土宗 織田信忠の家臣・本能寺の変で戦死・菩提寺

浄教寺  ➔ 寺院下0035  浄教寺  浄土宗  平家・平重盛ゆかりの寺

松原橋  ➔ まち歩き下0073  鴨川に架かる橋からの眺め  松原橋

不動寺  ➔ 寺院下0063  明王院不動寺  真言宗東寺派

仏光寺  ➔ 寺院下0024  仏光寺 街中にあっても静か  画像追加

  光薗院  ➔ 寺院下0050  光薗院  真宗仏光寺派

  大行寺  ➔ 寺院下0047  大行寺  真宗仏光寺派

平等寺(因幡堂)  ➔ 寺院下0060  平等寺・因幡薬師  真言宗智山派

俊成社  ➔ 史跡下010  俊成社  ・ここに藤原定家も住まいしていた 

花咲稲荷社 ➔ 祠下005  花咲稲荷神社  松永貞徳の邸にあった鎮守社

夕顔塚  ➔  石碑下0030  夕顔之墳  源語伝説  五条辺

鉄輪井戸

新玉津島神社 ➔  神社下0038  新玉津神社  季吟・芭蕉ゆかりの地 

繁昌神社  ➔  神社下0022  繁昌社

膏薬図子  ➔   膏薬辻子(こうやくのずし) 

菅大臣神社  ➔  菅大臣神社

北菅大臣神社   

道祖神社  ➔ 道祖神社  末社に 洛陽25社 書聖天満宮 の遺蹟

大泉寺  ➔ 大泉寺  真宗大谷派

五条大橋 ➔ 義経下001  牛若丸・弁慶の石像  五条大橋

         まち歩き下0074  五条大橋の14個の擬宝珠

       五条大橋 今 昔

籬ノ森址

本覚寺  ➔  本覚寺  浄土宗

上徳寺  ➔  上徳寺  世継ぎ地蔵  女性の願いと悩み

新善光寺 ➔  新善光寺

白毫寺  ➔  白毫寺   太子堂と書かれています

蓮光寺  ➔  蓮光寺 「追分如来」 「首切り地蔵」で知られる。最近は武将・長曽我部盛親の墓所として注目

長講堂  ➔  長講堂  後白河法皇がリード

金光寺  ➔  金光寺  時宗

市比売神社  ➔ 市比賣神社 女性に大人気

渉成園   ➔ 渉成園・枳殻邸

文子天満宮神社  ➔  神社下0027  文子天満宮 天神信仰発祥の神社

正行院  ➔  猿寺と呼ばれています。悪事災難が去る(猿) 正行寺

 

  輪形地蔵 ➔ 輪形地蔵・交通安全の御利益  夢を見たので、車石を堀りおこすと地蔵さんが出てきた

 

東本願寺 ➔  東本願寺

西本願寺  ➔ 西本願寺の総門 西本願寺  本願寺 太鼓楼

         本願寺門前町の親鸞像

興正寺  ➔ 興正寺  真宗興正派

薮内家茶亭

  庭園

道祖神社  ➔ 道祖神社  末社に 洛陽25社 書聖天満宮 の遺蹟

明王院  ➔ 明王院 提灯に まぼろしの屯所と書かれています

粟島堂(宗徳寺)  ➔  粟嶋堂  宗徳寺  西山浄土宗  人形供養  与謝蕪村

  蕪村句碑

  石造弥陀板碑

勧持院  ➔  勧持院  加藤清正の宿舎

  庭園

真如院  ➔ 真如院

   庭園

長円寺  ➔ 寺院下0065  長圓寺  浄土宗 本派 

島原

角屋  ➔  角屋 ・ 角屋もてなしの文化美術館

権現寺  

  源為義墳

水薬師寺  ➔ 水薬師寺  平清盛ゆかりの寺・名水「岩井」

中堂寺

帰命院

成道院  浄土宗

西方寺

光林寺  浄土宗 西山禅林寺派

長圓寺  浄土宗 本派

新徳禅寺  門の鬼瓦が怖そう

光徳寺  西山 浄土宗

真導寺  西山 浄土宗

高源寺 臨済宗 大徳寺派

稽首院   浄土宗

安阿弥寺  浄土宗西山禅林寺派

願教寺 真宗大谷派

円光寺  浄土真宗本願寺派

安養寺  西山浄土宗

梅林寺  土御門家菩提所

西蓮寺 時宗 空也上人、松尾の神、古い六地蔵信仰

西岸寺  浄土宗

法華寺  洛陽十二支妙見  未・ひつじ   日蓮宗

正住寺  浄土真宗本願寺派

清聚院  臨済宗妙心寺派

蓮久寺  日蓮宗

慈雲寺  洛陽十二支妙見  申

林昌院  日蓮宗 この寺には 忠君蔵  小野寺十内の妻 丹 の過去帳がある

松陽院  日蓮宗 江戸時代 朝鮮通信使の京都宿舎だった

松林院 日蓮宗 江戸時代 朝鮮通信使の京都宿舎だった

本実院  日蓮宗  江戸時代 朝鮮通信使の京都宿舎だった

徳成寺  浄土真宗本願寺派

光恩寺  浄土真宗本願寺派

慶證寺  浄土真宗本願寺派

善蓮寺  浄土真宗本願寺派

本願寺 国際センター

法輪寺  浄土真宗本願寺派

常楽堂

一念寺  浄土真宗本願寺派

光禅寺

正光寺  浄土真宗本願寺派

地蔵尊 大切にされています  きれいだし、供花もたくさんあります

地蔵尊  ここは東・西 両本願寺の間にあります

新選組屯所 前川邸

若一神社  平清盛ゆかりの地  御神木の楠は 西大路通りを迂回させた

天道神社

梛神社の狛犬

道祖神社  末社に 洛陽25社 書聖天満宮 の遺蹟

北来地蔵菩薩 の祠

蛭子神社

綱敷行衛天満宮 2つの天満宮が合併

 松尾大社西七条御旅所

島原住吉神社

諏訪大社分社  末社が多くありました

豆之子稲荷

住吉神社

光圓寺 親鸞聖人御入滅之地

尊超寺  浄土真宗 本願寺派

大泉寺 親鸞上人ゆかりの地、花降如来・片袖如来と呼ばれる

長覚寺  真宗大谷派

長安寺  真宗大谷派

圓徳寺  真宗大谷派

法光寺  浄土真宗本願寺派

崇泉寺  浄土真宗本願寺派

覚林寺  浄土真宗本願寺派

明覚寺  浄土真宗本願寺派

金寶寺   浄土真宗本願寺派

紅梅殿・・「東風吹かば ・・・・」 菅原道真です

住吉神社(下京区)  境内には沈丁花

火尊天満宮  小さな祠

神明神社 鵺退治の矢じりがあります  綾小路東洞院

家の軒下というより家の中 に祠が祀ってありました

街中の小さな祠  竹屋之町

大原神社 善長寺町

五條天神社  牛若丸・弁慶の出会いの場所が近所・・・「義経記」

松明殿稲荷神社  養阿上人の井戸あり、この辺り朝市・夜店で賑わったのだろう

若宮八幡宮

尚徳諏訪神社  創建は801年です、随分と昔だ

 京都駅のペンギン モニュメント

 桜下041 植柳小学校の桜 

 


寺社検索05   太秦・嵯峨野    

2019年06月14日 12時37分30秒 | 寺社数々

 それぞれの項目をクリックでワープします

太秦 ➔

広隆寺 ➔ 広隆寺

大酒神社 ➔ 大酒神社 (おおさけ)

牛祭

木枯神社

いさら井 ➔  名水 を 訪ねて  「いさら井」

円山応挙墓 ➔ 悟眞寺・應攀寺

映画村

木島神社 ➔ 蚕の社  (かいこのやしろ)

       東横映画株式会社京都撮影所

       退營記念 方位石 (野戰重砲々彈)

       退營記念  灯篭

天塚古墳 ➔ 天塚古墳 ・伯清稲荷神社

 

 

車僧影堂 ➔ 史跡右005  車僧影堂

 

市川神社 ➔ 市川神社

西光寺 ➔ 西光寺 (さいこうじ)  門が茅葺だ

三吉稲荷神社 ➔ 三吉稲荷社 (さんきちいなりしゃ)

帷子ノ辻

仲野親王高畠陵 ➔ 桓武天皇 皇子 仲野親王 高畠墓

 

蛇塚古墳 ➔ 古墳01 蛇塚古墳 (へびつかこふん)

 

常盤

常盤の杜址 

西方寺 ➔ 西方寺  浄土宗西山派粟生光明寺

 

法雲院 ➔ 

源光寺 ➔ 源光寺 義経の母の生誕の地

常盤御前墓

嵯峨

嵯峨野

下嵯峨

斎宮神社 ➔ 齋宮神社

有栖川

車折神社  ➔車折神社 表参道より入る

       車折神社  表参道 第3鳥居から 本殿まで

       車折神社 表参道 第3鳥居まで 

       車折神社(くるまざき じんじゃ) 南参道入り口

       車折神社  北参道から本殿まで

       車折神社  本殿

       車折神社 本殿脇  狛犬  大正時代の狛犬

三船祭

斉明神社 ➔ 斎明神社・・京都市登録有形文化財

鹿王院 ➔ 鹿王院

      寺院右0001-2  鹿王院  境内に静寂な竹林

 

曇華院 ➔ 寺院右0029  曇華院門跡  単立  昔は「竹の寺」と呼ばれていた

 

油掛地蔵 ➔ 大覚寺油掛地蔵尊   嵯峨の地で

冑塚古墳

宝樹寺

阿刀神社 ⇒ 神社右0181 阿刀神社 

甲塚橋  

千代の古道 ➔ 石碑  千代の古道 3つ

 

さざれ石山

印空寺 ➔ 印空寺   多羅葉の木

北嵯峨

広沢の池 ➔ 冬の嵯峨野 広沢の池 を 乱れ撮り

遍照寺山

児社  ➔ 児(ちご)神社  広沢の池のほとりに

遍照寺 ➔ 社地が小さくなった 遍照寺 昔は大規模だった

大覚寺 ➔ 大覚寺 (旧嵯峨御所)  玄関まで

      大覚寺の梅

      大覚寺と大沢の池

大沢池

大沢池石仏群

円山塚古墳

入道塚古墳

観空寺 ➔ 観空寺  大覚寺と関連がある

 

今林陵 ➔ 陵墓 遊義門院今林陵

 

嵯峨天皇陵 ➔ 嵯峨天皇陵  見晴は抜群

 

直指庵

菖蒲谷

後宇多天皇陵

相沢池


正定院

報徳寺  西山浄土宗

春日神社  太秦の地です

石垣町にある神社  名前が書いてない

ルルゲさん ・・ って何

角倉稲荷神社  ・・この地域にふさわしい名だ 角倉

陰陽博士・安倍晴明の嵯峨墓所

若宮神社  右京区・嵯峨   野々宮神社・愛宕神社のお札がありました

桜右040  太秦映画村 前の通りの桜

まち歩き右1052  斜めに伸びる松の木


49 八幡  地区 記事検索一覧  その1

2019年06月05日 09時58分34秒 | 寺社数々

49 八幡  地区 記事検索一覧  その2


1 八幡

2 男山

     男山ケーブル

3 石清水八幡宮

   石清水八幡宮 男山を離れた仏像と堂塔

  西谷・小塔

   本社前

   エジソン記念碑

   本社

    本社 案内板から

   石清水八幡宮 参道

   かわちみち はし本みち 

   ナラ枯れ トラップ

   五輪大石塔 航海記念塔 重要文化財 三宅碑

     石清水八幡宮 (頓宮 第一鳥居 筒井)

  石清水八幡宮 高良社(こうらしゃ) タブの木

   源 頼朝公の松  三宅石碑

 4 神応寺

     道標   神應寺 曹洞宗 三宅碑

     不動尊

5 飛行神社

      二宮忠八 飛行器工作所跡

     神應寺墓地 淀屋辰五郎・二宮忠八墓所

6 薬薗寺  重要文化財 三宅石碑

7 法園寺      重要文化財

    道標 法園寺  三宅碑

    石仏 法園寺 となりの石仏

8 頼風塚・女郎花塚

      小野頼風塚 

9 善法律寺

10 正法寺

11 松花堂

      松花堂庭園 表門  車塚古墳 三宅石碑

12 八角堂

  寺院八幡0604 八角堂  重要文化財

13 東・西車塚古墳

14 円福寺

15 洞ヶ峠

16 西山廃寺(足立寺)址

       西山廃寺(足立寺跡) 三重塔

17 内神社

18 王塚古墳

19 御園神社

20 奈良御園址

21 石田神社

22 伊佐家住宅

23  慰霊碑

24  津屋橋 流れ橋 

   流れ橋 上津屋橋・こうづやばし

25   やわた の 走井餅

26  安居橋(あんごばし)

27    安居橋 歌碑 

28 三條 古鍛治 相槌神社  三宅石碑  山ノ井戸

29    泰勝寺 松花堂舊跡 三宅石碑

30  本妙寺 三宅石碑2本 

31    東高野街道 

32    大正12年に新調されている 祠

33    浄泉寺

34  三宅石碑

35  智善寺 

36    世音寺 浄土宗

37   寝物語古跡国分橋  三宅石碑

38   巣林菴 三宅碑  仏塔 恩碑

39    征露  ・魂  明治38年

40    天満宮  愛宕灯籠  御大典

41    正念寺 浄土宗

42    大藤神社 付近

43  淀屋辰五郎 旧邸 三宅石碑

44  念佛寺 浄土宗 三宅石碑 

45  正福寺  浄土宗

46    小野頼風塚 三宅石碑

47  金剛律寺故趾  正平役園殿口古戦場  三宅石碑2基

48  下馬 自是到寶前  2基

49  八幡橋 宇治街道 奈良街道 三宅石碑

50    史蹟 八幡行宮址  他に道標

51   常昌禅院 

52    八幡 子安地蔵尊

53   大楠 

54  大坂下り船乗場 

55    豊影稲荷大明神 

56    金刀比羅

57    八まん宮 いせ京伏見  江戸時代の道標

58    柳谷 わたし場 

59      水嫌地蔵尊 

60    正満寺 浄土真宗本願寺派 

61  防火用水桶 

62  西遊寺 浄土宗

63  山崎等  三宅石板碑

64  妙見宮 舊 常徳寺  三宅碑

65  感応寺  法華宗・真門流  標石に本祥寺

66  舊 橋本寺 西遊寺  三宅石碑

67  湯澤山茶久蓮寺跡  三宅石碑

68    狩尾神社  本殿・重要文化財  紀元2600年碑

69    南岩倉  三宅石碑

70    長柄人柱地蔵尊講田寺  三宅石碑

71  講田寺 曹洞宗  油かけ地蔵

72 猿田彦神社

73   稲荷神社

74   和気清麻呂公旧跡 足立寺古跡  三宅石碑

75   豊蔵坊信海墓  三宅石碑

76    茶臼山古墳跡 三宅石碑

77  弁財天 

78  谷不動堂道

79    神應寺墓地 淀屋辰五郎・二宮忠八墓所

80  引窓南邸跡 三宅石碑

81  エジソンの顔 モニュメント

82    安居橋  三宅石碑

83    地蔵尊 周りが保護されています

84    単傳菴・らくがき寺 臨済宗妙心寺派 縁結び・比翼地蔵尊

85    後村上天皇行宮 趾

86  大きい 地蔵尊 です

87    春日神社

88     老舗 志ばん宗 ・じばんそう  

89     法園寺  三宅碑

90    九品寺  三宅石碑

91     壁のつる  

 

 















 

 

 

 


48 山城町  地区 寺社記事検索一覧

2019年05月22日 16時26分55秒 | 寺社数々

1 山城町

2 高倉神社

3 阿弥陀寺

4 筒井浄妙墓

5 蟹満寺

6 綺原神社

7 光明山寺址

8 和伎神社

9 居籠祭

10 十輪寺

11 谷山不動

12 神童寺

13 天神神社

14 鳶城址

15 平尾城山古墳 

16 椿井大塚山古墳

17 松尾神社

18 狛弁才天社

19 泉橋寺

20 泉大橋

21 高麗寺址

22 山城郷土資料館

23

24

25




関連記事 ⇒ まとめ045 京都府の重要文化財・国宝 建物


 

 

 


37 下鳥羽・淀・久世  地区 記事検索一覧

2019年04月22日 07時37分22秒 | 寺社数々

 

竹田

安楽寿院

安楽寿院・三尊石仏

安楽寿院・五輪石塔

近衛天皇安楽寿院南陵

鳥羽天皇安楽寿院陵

北向山不動院

鳥羽天皇安楽寿院陵・碁盤の梅

鳥羽天皇安楽寿院陵・冠石

白河天皇成菩提院陵

西行寺

鳥羽離宮南殿跡

城南宮

城南宮・城南祭

秋の山

城南宮・おせき餅

恋塚寺

愛宕燈籠 恋塚寺附近 段之上会館

 鳥羽伏見戦跡碑

赤池

芦川

一念寺 浄土宗  圓光大師 土佐流罪の別れの寺

蔵のある風景 一念寺 付近

法傳寺   石碑南185 戊辰東軍戦死者之碑

草津の湊

横大路

飛鳥田神社

飛鳥田神社・五輪卒都婆

納所

淀の見どころを知らせる店

石碑 唐人雁木 旧跡

道標 戊辰役戦場址

念沸寺 浄土宗捨世派

安楽寺 浄土真宗本願寺派

井戸ポンプ 淀 北城堀 町

妙教寺 淀古城址 戊辰役東軍戦死者碑 木村久夫碑

浄盛院 浄土宗捨世派

円通寺 浄土宗

西岸寺 西山浄土宗

凉森神社  淀の美豆町  城があった

淀  宇治川の堤からの ながめ

淀大橋 宇治川

淀で古くからの醤油やさん 200年前から

淀 にあります 高倉大神

八大龍王弁財天

淀町道路元標

東運寺 曹洞宗 鳥羽伏見の戦い 東軍戦死者埋骨所

長円寺  浄土宗  戊辰戦争の野戦病院跡

高福寺 浄土宗 

天満宮  淀

運送屋さん さすが淀だけあるなぁ

文相寺  浄土真宗本願寺派 鳥羽伏見の戦い 東軍戦死者埋骨所

大専寺  真宗大谷派 鳥羽伏見の戦い 東軍戦死者埋骨所

淀城跡 東曲輪 の跡

一口村 安養寺

京阪電車 淀駅前の水車

京阪電車 淀駅前 架橋石碑

心鏡寺

若宮八幡宮 

木津川 京阪電車 鉄橋


淀城址

稲葉神社

淀城址に 石碑・道標 3本

御大典紀念植樹 淀城址内

喜界・淀 姉妹提携記念

石碑 淀城址

石碑 田辺治之助 君記念碑

史跡  淀城跡



與杼神社 (よどじんじゃ)

伊勢向神社

大荒木ノ社

与杼神社・大荒木ノ社

羽束師神社

淀小橋 旧址 

神川神社

久我

菱妻神社

久我神社

誕生寺

光福寺

綾戸国中神社

福田寺


45 久御山  地区 寺社記事検索一覧

2019年04月11日 12時42分57秒 | 寺社数々

 

 

 

1  久御山

2  双栗神社 本殿・重文

3  狭山江御厨址

4  古川

5  浄安寺

6  神牛石社

7  西林寺

8  満願寺

9  称名寺

10 室城神社

11 下津屋祭

12 迎接寺

13 荒見神社

14 専念寺

15 珠城神社

16 市田薬師堂

17 御牧

18 玉田神社

19 美豆森

20 華台寺

21 一口

22 山田家屋敷

23 御牧城址

24 大池神社  

25 安養寺

26 若宮八幡宮

27 藤原愛発別業址

28 封戸ノ渡り址

29 永福寺

30 妙蓮寺 浄土宗

31 光福寺 浄土真宗

32   久御山公民館の遺跡案内

33  北向 毘沙門天尊像

34   観音寺 浄土宗

35   磐田神社

36   稱名寺 浄土宗

37   何の石柱 野村 講中

38   田畑に保冷車の冷蔵庫

39   光明寺  曹洞宗 光明皇后祈願所 三宅安兵衛の道標

40   石仏 2面仏

41   円福寺 竹久夢二旧跡 

42   道標 聖観世音尊像 専念寺

43   木津川堤 上

44 石碑 悠久豊和の郷

45   大光寺 浄土真宗本願寺派

46 若宮八幡宮 京都府登録有形文化財

47   善林院 浄土真宗本願寺派

48   愛宕灯籠 満願寺近く

49   蔵のある風景久御山0381回 大藤神社 付近

50 大藤神社

51   光福寺 浄土宗 月照山

52   ほ場整備 記念碑

53



 

 






 


城南近在三十三所観音巡拝札所 一覧

2019年04月08日 07時24分17秒 | 寺社数々

 

1番 久御山町坊の池 観音寺

2番 久御山町北川顔 極楽寺

3番 伏見区淀新町  長円寺

4番 伏見区淀池上  光明寺

5番 伏見区淀水垂  常念寺

6番 伏見区淀美豆  円通寺

7番 伏見区淀美豆  西岸寺

8番 伏見区淀際目  西光寺

9番 八幡市宿居   大乗院

10番 八幡市太子町  師前観音堂

11番 八幡市山路町  念佛寺

12番 八幡市山路町  正福寺

13番 八幡市森ノ町  観音寺

14番 伏見区淀生津  東光寺

15番 久御山町江ノ口 観音院

16番 久御山町田井  専念寺

17番 久御山町佐古  称名寺

18番 久御山町佐山  浄安寺

19番 久御山町林   西林寺

20番 宇治市大久保  瑞泉寺

21番 宇治市大久保  慈尊院

22番 城陽市寺田乾城 西照寺

23番 城陽市寺田乾城 長光寺

24番 城陽市寺田   三縁寺

25番 城陽市寺田   高岳寺

26番 城陽市寺田   念佛寺

27番 城陽市観音堂  観音堂

28番 宇治市新田   円蔵院

29番 宇治市羽拍子  法成寺

30番 宇治市小倉町  観音寺

31番 宇治市伊勢田町 来迎寺

32番 宇治市東一口  安養寺

33番 久御山町中島  華台寺

 


47 多賀・井手  地区 寺社記事検索一覧

2018年12月31日 15時43分19秒 | 寺社数々



1 多賀

2 高神社

3 贄野の池

4 井出

5 玉川

6 玉井・蛙塚址

7 井出神社

8 梅宮社址

9 玉津岡神社

10 地蔵院

11 小野小町塔

12 井出山

13 椿坂

14 橘諸兄墳

15 地福寺

16 相楽別業址

17 六角井

18 有王山