長岡京市のOB施主様を訪問しました。
長岡京市の今里薬師堂では、半径100メートル以内に
9軒のお施主様が存在します








ご紹介がご紹介を呼び・・・また施工中をご覧になり・・次々と。
今回、ご訪問させていただいたのは、S様とA様
このおニ組のお施主様は、
電気料金の競争相手
一棟目の新築住宅をお建てして、見学会をさせていただき、
その家をご覧になり、まずはS様。
そして、そのS様の新築見学会をご覧になり、S様のお口添えでA様が新築。
S様「ご近所がどんなに暑くても、我が家の中はどこに行っても涼しい」
「冬も暖かい」「こんな自慢話そうそう他の家に行ってはしゃべれない」
「だから、仲間をつくったんやわ。」と笑い話
S様とA様の奥様たちは、電気代バトルを楽しんでおられます
「今月はうち○○円やった。」「え?負けてる・・悔しいわあ」
などという会話でのようです。
オール電化の「ホンネの自慢話」とのことです。
・・・というのも断熱材ですっぽりと囲い込み気密測定を行います。
この住宅には、ほとんど隙間がなく、
夏の熱い空気も、冬の冷たい空気も家の中に入ってきにくい構造のため、
冷暖房効果が著しく良いというわけです。
車で言う「ハイブリット」な住宅なんですよね
(詳しくは、こちら)
おニ組とも定年を控える前年に、「この家」で
ゆったりと年を重ねていきたい・・・という
ついの住処としてのご要望をプランニングし、まとめあげました。
高齢を迎えることを想定してホームエレベーターをお付けしたり、
たまに遊びに来られる、お孫さんとのプレイルームをお作りしたり、
夫婦で別々のご趣味を楽しみながら、空間を優しくつなぎ
お互いに存在を感じられるような工夫をさせていただいたり・・・
それぞれ個性があり、とてもいいお住まいになりました
たまに、町内の方々をお招きし、防音効果のある小屋裏で
「カラオケ大会」を開かれるようです。
私もお誘いを受けることがありますが、なかなか都合が合わず
実現できていませんm(__)m ぜひ今年は有言実行したいです。
整理収納についてのお話にも花が咲きました。
「日浦さんにみてもらわんと・・・」とおっしゃりながら、
実は、なかなかお綺麗に工夫されておられるお住まいです
セミナーにも何度か、ご出席いただいたこともありましたが、
素晴らしく工夫をされておられます。定期点検満点合格ですね。
こうして、OB施主の方々と楽しい時間を過ごすことは、
本当にビルダー冥利につきます
その、おニ組、現在も沢山の方々をご紹介くださいます。
そのお気持が、嬉しくて仕方ありません。
お施主様の「家自慢」をビルダー自身が聞かせていただくことの感動。
この仕事してきて良かった・・・と思える瞬間ですね(*^_^*)
これからもお幸せを心からお祈りしたいです。
「ブログを書いてるんですよ」と言うと、
「えー 日浦さん忙しいのに・・是非見せてもらいますよ」と
言ってくださいました。

「ではお写真載せさせていただきます」
「お写真にはやっぱりモザイク入れますか? 素顔大丈夫ですか」
「ちょっと待って・・塗りなおしてくるわ」などとまた大笑いでした。
こんな長岡京市・・京都から車で45分。
私にとって故郷のような温かい場所です
ところで・・・みなさん
電気料金バトル・・勝つ自信ありますか?
私は、いつも見事に負けてしまいます
いつか・・・仲間に入りたい
「日浦さんも社員割引で建てえなあ・・」とS様。
社長・・・お願い
この話届いてるかなあ(笑)
ここで試算できます。
オール電化シミュレーション
やってみられては・・いかがでしょうか。
我が家の無駄遣いに超びっくりですよ
(CO2の削減も試算できます)
今日の言霊
一日一笑で 人生楽笑
黒田クロ
今日も読んでくれてありがとう
長岡京市の今里薬師堂では、半径100メートル以内に
9軒のお施主様が存在します









ご紹介がご紹介を呼び・・・また施工中をご覧になり・・次々と。
今回、ご訪問させていただいたのは、S様とA様
このおニ組のお施主様は、
電気料金の競争相手

一棟目の新築住宅をお建てして、見学会をさせていただき、
その家をご覧になり、まずはS様。
そして、そのS様の新築見学会をご覧になり、S様のお口添えでA様が新築。
S様「ご近所がどんなに暑くても、我が家の中はどこに行っても涼しい」
「冬も暖かい」「こんな自慢話そうそう他の家に行ってはしゃべれない」
「だから、仲間をつくったんやわ。」と笑い話

S様とA様の奥様たちは、電気代バトルを楽しんでおられます

「今月はうち○○円やった。」「え?負けてる・・悔しいわあ」
などという会話でのようです。
オール電化の「ホンネの自慢話」とのことです。
・・・というのも断熱材ですっぽりと囲い込み気密測定を行います。
この住宅には、ほとんど隙間がなく、
夏の熱い空気も、冬の冷たい空気も家の中に入ってきにくい構造のため、
冷暖房効果が著しく良いというわけです。
車で言う「ハイブリット」な住宅なんですよね

(詳しくは、こちら)
おニ組とも定年を控える前年に、「この家」で
ゆったりと年を重ねていきたい・・・という
ついの住処としてのご要望をプランニングし、まとめあげました。
高齢を迎えることを想定してホームエレベーターをお付けしたり、
たまに遊びに来られる、お孫さんとのプレイルームをお作りしたり、
夫婦で別々のご趣味を楽しみながら、空間を優しくつなぎ
お互いに存在を感じられるような工夫をさせていただいたり・・・
それぞれ個性があり、とてもいいお住まいになりました

たまに、町内の方々をお招きし、防音効果のある小屋裏で
「カラオケ大会」を開かれるようです。
私もお誘いを受けることがありますが、なかなか都合が合わず
実現できていませんm(__)m ぜひ今年は有言実行したいです。
整理収納についてのお話にも花が咲きました。
「日浦さんにみてもらわんと・・・」とおっしゃりながら、
実は、なかなかお綺麗に工夫されておられるお住まいです

セミナーにも何度か、ご出席いただいたこともありましたが、
素晴らしく工夫をされておられます。定期点検満点合格ですね。
こうして、OB施主の方々と楽しい時間を過ごすことは、
本当にビルダー冥利につきます

その、おニ組、現在も沢山の方々をご紹介くださいます。
そのお気持が、嬉しくて仕方ありません。
お施主様の「家自慢」をビルダー自身が聞かせていただくことの感動。
この仕事してきて良かった・・・と思える瞬間ですね(*^_^*)
これからもお幸せを心からお祈りしたいです。
「ブログを書いてるんですよ」と言うと、
「えー 日浦さん忙しいのに・・是非見せてもらいますよ」と
言ってくださいました。

「ではお写真載せさせていただきます」
「お写真にはやっぱりモザイク入れますか? 素顔大丈夫ですか」
「ちょっと待って・・塗りなおしてくるわ」などとまた大笑いでした。
こんな長岡京市・・京都から車で45分。
私にとって故郷のような温かい場所です

ところで・・・みなさん
電気料金バトル・・勝つ自信ありますか?
私は、いつも見事に負けてしまいます

いつか・・・仲間に入りたい

「日浦さんも社員割引で建てえなあ・・」とS様。
社長・・・お願い

ここで試算できます。
オール電化シミュレーション
やってみられては・・いかがでしょうか。
我が家の無駄遣いに超びっくりですよ

(CO2の削減も試算できます)

一日一笑で 人生楽笑
黒田クロ
今日も読んでくれてありがとう
