科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

私立中高一貫校 我が子と鑑賞したい映画 ガリレオ 沈黙のパレード スラムダンク 参考用

2022-08-29 09:57:27 | 日記
我が子は、かなり田舎の中堅どころ私立中高一貫校に通学する高校1年生です。
昨年は、3回映画鑑賞をしています。
田舎のため、映画館は、県内で3館しかありません。
しかも、子どもが公共交通機関を使っていけそうな映画館は、
2館しかありません。
私が若いときは、まず初デートは、映画鑑賞でしたが、
今の高校生には、ちょっと難しいかもしれないですね。
※映画館があっても、自分が観たい映画の時間帯が合うとは限らない

我が子と私が鑑賞したい映画は、2つあります。
ひとつは、東野圭吾原作のガリレオ「沈黙のパレード」です。
我が子は、テレビドラマ、しかも再放送で、気に入りました。
私は小説で知ったので、映像を観ると、かなりのイメージの違いに驚きました。
まず、小説は、草薙刑事と内海刑事のペアです。
が、草薙(北村一輝)は、ドラマではほぼ出てきません。
また、ドラマでは、ガリレオ役の湯川学(福山雅治)准教授(当初は助教授)は、
ビキニの女性がうじゃうじゃに反応していましたが、
小説では、女性にそもそも興味自体がなさそうです。
個人的には、堅物の物理学者なら、こちらの方が面白いのですが、意外性を出すために、
そこそこ女性には興味がある設定ですね。
実際、女性に囲まれて話すときには、嬉しそうです。
また、女子大生の憧れの的です。
余談ですが、ガリレオがテレビドラマで人気を博した時、
「湯川は童貞なのか?」
でネット上で盛り上がりました。
女性と違い、男性の場合は、そういうお店もありますし、愛情抜きでもできるので、
童貞の可能性は低いのでは?になりました。
※あくまでも、あの当時の話です
湯川は、変り者ですが、頭脳明晰・容姿端麗・スポーツ万能ので、
恐らく何年も付き合うことはできなくても、
数回は会うことに成功しそうです。
テレビでは、思いついたら、どこでも、事件を解くために書きますが、
小説では、一切そんな描写はありません。
我が子は、このシーンが大好きです。
このドラマの面白さは、犯人との駆け引きもありますが、
そこそこ3枚目がうまく機能していることです。
沈黙のパレードは、東野先生ご自身、「ガリレオ最高傑作」とおっしゃっています。
私も、この小説は、かなり面白かった記憶があります。
※4年前の作品です
我が子とテストを外した時期に、公開されれば、鑑賞したいです。

続いては、スラムダンク。
我が家には、全巻マンガがあります。
私は、最初目にしたのは、夫の実家のアニマックスの放送だったと思います。
喧嘩ばかりして、不良マンガとばかり思っていました。
三井が加入し、花道がうまくなっていくと、面白くなっていきます。
が、やはりマンガです。
初心者が、4か月そこそこで、全国大会の猛者に通用し、
魚住など、包丁を持って体育館でかつらむきをしています!!
やはり気になるのは、ストーリーですね。
映画の宣伝は、赤木も円陣を組んでいるので、引退後の選抜ではなさそうです。
恐らく、全国大会ではないか?と、予測しているファンも多いです。
豊玉か山王かはわかりませんし、あくまでも予測です。
全然関係ないストーリーかもしれません。
我が子が生まれた時には、もうすでにスラムダンクは連載終了していました。
でも、自宅にマンガがあるので、ストーリーは熟知しています。
私は海南大付属の神が格好いいと思いますが、彼女は、綾南の仙道が好きみたいです。
親子と言えども、好みは分かれます(笑)。
少年漫画は、やはり少年の思いを組んでいるので、
あれだけ流川にキャーキャー言っている晴子が、
花道にバッシュを買うのを付き合ったり、夏休み特訓まで協力する。
女から見れば、かなり嫌な女です(笑)。
かなり思わせぶりな行動をしていますが、なぜ兄の赤木は反対しないのだろうか???
少女漫画で、地味な少女を学校のヒーローが好きになってしまう設定と大差ない。
スラムダンクは、恐らくまた車で1時間以上かかる地域の映画館上映になることでしょう。
いずれにしても、とても楽しみです。






私立中高一貫校 河合全統模試を自宅受験 問題点 参考用

2022-08-29 07:35:35 | 日記
先日も書きましたが、河合全統模試自宅受験をわが子は実施しました。
コロナの影響なのか、駿台や河合模試が自宅で受験できるようになりました。
※東進は会場受験にこだわるので、出来ません

今回も、ヤマトで関係資料が火曜日に届きました。
進路指導のO先生が、学校で受験するようにおっしゃっていたので、
2日に分けて、教室と自習室でしました。
教室の時は、担任が開始と終了の時に合図に来ましたが、
自習室でしたときには、自習室の時計を見て、模試を受験したそうです。
オンライン家庭教師の影響で、国語は、いつもよりも、古文・漢文がわかり、
英語のリスニングは出来たようです。
※ただ我が子の感想なので、結果としていいかどうかは別です

何が問題点なのか?
前回も書きましたが、河合の理想は、日曜日受験し、
月曜日郵便局に持参し、特定郵便の領収書を受け取ることです。
でも、これは、月曜日に必ず郵便局に、誰かが持参できないといけません。
我が家は、誰も窓口の開いている時間帯には行けれそうにないため、
前回同様、日曜日に持参しました。

また、これは河合側のミスなのですが、
前回全然知らない生徒の分も我が家に届きました。
住所が我が家になっているので、ヤマトは受け取れというし、
我が家にしてみれば、受け取ることは出来ない。
「河合に連絡してください」
で、その時は、治めました。
また、こちら側のミスで、前回特定郵便を支払ってしまいました。
郵便局の窓口が、
「〇〇〇円です」
と言ったので、払ってしまいました。
今回持参したときにわかったのですが、
特定郵便料金は、河合が負担のようです。
親もいろいろ模試は経験していくのだなあ。
そう思える出来事でした。