山科身障会館のパソコン教室で今年の4月からの新学期から、iPat(タブレット)講座が始まりました。
生徒数は11名です。昨日25日で2回目の講座です。
インターネットで検索したり、音声での検索、前回は写真の撮り方を習いました。
今、京都観光する人たちがタブレット持参で検索したり、写真を撮影する姿をよく見かけます。
まだ購入はしていませんが、刻々と進歩していく世界に遅れたくなく、興味がありました。
まだ携帯電話をスマートホンに変えていません。 スマートホンには機能ありすぎて、使いこなす自信がないからです。
iPat(タブレット)講座は週に1回金曜日に開催されます。
1年間講座受けてから、必要で、使いこなすことが出来るなら、購入しましょう!!
教室
iPat アップル社製です
東福寺を検索しました
生徒数は11名です。昨日25日で2回目の講座です。
インターネットで検索したり、音声での検索、前回は写真の撮り方を習いました。
今、京都観光する人たちがタブレット持参で検索したり、写真を撮影する姿をよく見かけます。
まだ購入はしていませんが、刻々と進歩していく世界に遅れたくなく、興味がありました。
まだ携帯電話をスマートホンに変えていません。 スマートホンには機能ありすぎて、使いこなす自信がないからです。
iPat(タブレット)講座は週に1回金曜日に開催されます。
1年間講座受けてから、必要で、使いこなすことが出来るなら、購入しましょう!!
教室
iPat アップル社製です
東福寺を検索しました