こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
昨日は株式会社かねひろさんと株式会社ダイナミック・サニートさんが共催するKDセミナーに参加してきました。
今回のセミナーのテーマは「“むかし”と“みらい”のつなげかた~いかに伝統を継承し、革新するか~」。
講師は株式会社 和えるの矢島里佳さんと、新政酒造株式会社の佐藤祐輔さんのお二方。
▲お着物が美しい矢島さん
▲藍染めを着た佐藤さん
伝統工芸を、あるいは伝統的食文化を、今の時代に合わせてより一層実用的にしたり、洗練したりするその発想はどこから生まれて来るのか、大変興味を持って参加させて頂きました。
お二人のご講演で幾つかのキーワードをひろわせて頂たのですが、特に下の二つは心に残りました。
「20年後の良き生活者の為に」矢島里佳さんの言葉
工芸品は実生活の中で活かされてこの先も繋がれていくのだとすると、今生まれた子供達がそれらの良さを体感し感覚の中に染み込ませることが大切。
しかもその工芸品を今から20年後なお自分自身が使うことの出来る道具であること。
これは「消費から愛用へ」という言葉とリンクする言葉として聞かせて頂きました。
「仕事は世界観の現れ」佐藤祐輔さんの言葉
たまたま自分の仕事が酒造りであるから、酒造りの中に自分の世界観が現れてくる感覚。
例え違う仕事に就いていたとしても、そこには自分自身の世界観が立ち現れるはず。
たっぷり勉強させて頂きました。
そして勉強の後はもちろん懇親会です。
▲乾杯の発声は光栄にも私が
この懇親会は「コミュニケーションパーティ」といって、沢山の方々と知り合いになれるチャンス。
KDセミナーでお会いする方々はやはり何かを求めてお越しになる方が多く、それだけにここで出会って後で友人になったり、一緒に仕事をする仲間になったりすることも。
今回も本当に沢山の方々と出会い、お話しをさせて頂きました。
しかし、盛り上がる宴は短く感じるもの。
中締め後も、話し足りない私たちは二次会へ。
比内地鶏やいぶりがっこをつまみに、秋田の美味しい地酒を呑みながら、色々なことを語り合いました。
したたか呑んだな~と時計をみるともう終電の時間。
私を含めて3人の横手組はその場を辞したのでした。
▲帰る前の全員集合!
帰りの電車の中も、Yokotter の細谷代表、あきた食彩プロデュースの大友さんとアツく語り合ったのでした。
楽しかったし、とても勉強になったなー。
早くも来年のKDセミナーが楽しみです。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
昨日は株式会社かねひろさんと株式会社ダイナミック・サニートさんが共催するKDセミナーに参加してきました。
今回のセミナーのテーマは「“むかし”と“みらい”のつなげかた~いかに伝統を継承し、革新するか~」。
講師は株式会社 和えるの矢島里佳さんと、新政酒造株式会社の佐藤祐輔さんのお二方。
▲お着物が美しい矢島さん
▲藍染めを着た佐藤さん
伝統工芸を、あるいは伝統的食文化を、今の時代に合わせてより一層実用的にしたり、洗練したりするその発想はどこから生まれて来るのか、大変興味を持って参加させて頂きました。
お二人のご講演で幾つかのキーワードをひろわせて頂たのですが、特に下の二つは心に残りました。
「20年後の良き生活者の為に」矢島里佳さんの言葉
工芸品は実生活の中で活かされてこの先も繋がれていくのだとすると、今生まれた子供達がそれらの良さを体感し感覚の中に染み込ませることが大切。
しかもその工芸品を今から20年後なお自分自身が使うことの出来る道具であること。
これは「消費から愛用へ」という言葉とリンクする言葉として聞かせて頂きました。
「仕事は世界観の現れ」佐藤祐輔さんの言葉
たまたま自分の仕事が酒造りであるから、酒造りの中に自分の世界観が現れてくる感覚。
例え違う仕事に就いていたとしても、そこには自分自身の世界観が立ち現れるはず。
たっぷり勉強させて頂きました。
そして勉強の後はもちろん懇親会です。
▲乾杯の発声は光栄にも私が
この懇親会は「コミュニケーションパーティ」といって、沢山の方々と知り合いになれるチャンス。
KDセミナーでお会いする方々はやはり何かを求めてお越しになる方が多く、それだけにここで出会って後で友人になったり、一緒に仕事をする仲間になったりすることも。
今回も本当に沢山の方々と出会い、お話しをさせて頂きました。
しかし、盛り上がる宴は短く感じるもの。
中締め後も、話し足りない私たちは二次会へ。
比内地鶏やいぶりがっこをつまみに、秋田の美味しい地酒を呑みながら、色々なことを語り合いました。
したたか呑んだな~と時計をみるともう終電の時間。
私を含めて3人の横手組はその場を辞したのでした。
▲帰る前の全員集合!
帰りの電車の中も、Yokotter の細谷代表、あきた食彩プロデュースの大友さんとアツく語り合ったのでした。
楽しかったし、とても勉強になったなー。
早くも来年のKDセミナーが楽しみです。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">