デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

会議に!法事に!行楽に!紅玉のお弁当を
会議に!法事に!行楽に!
1人前1,000~2,500円
早めのご予約はよりお得に!
金額により無料配達致します!
電話0182-42-5770 FAX 0182-42-5771まで
詳しくは下記へアクセスを
>>詳細・ご注文はこちら!

東北食と農見学交流会in秋田 その3

2014-07-31 18:00:42 | 地域の話題
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。

7月24・25日、大潟村を会場に、秋田県中小企業家同友会が主催する「東北食と農見学交流会」が行われました。

私は今回、副実行委員長を拝命し、準備に務めて参りましたが、実行委員・参加者の皆様・当該地域の会員様の絶大な支援により、無事、盛会のうちに終了する事が出来ました。

間が空いてしまいましたが、前回の続きをご報告申します。

2日目の7月25日は大潟村を朝8時に出立し、潟上市の「大晃商事」さんへ。
ここで自動車リサイクル工場の見学です。


▲社員さんのご案内で工場見学


▲こちらはエンジンのリビルト工程


▲廃タイヤからワイヤーを抜き取る工程


上の写真のように、たくさんの廃タイヤが出るのですが、これを何かに使えないかと考えたのが、「農業」です。

工場見学の後、デコファームという農場へ向かいます。


▲大きなビニールハウス!


▲中ではトマトが生産されています


▲別の棟では椎茸が生産されています


これらハウスの熱源は何と廃タイヤ!
冬でも非常に安いコストで農業生産が出来るモデル農園です。


▲これがその高性能ボイラー


心配される排ガスなどは、高温による3次焼却によりほとんど有害なガスは発生せず、また灰も畑まく事が出来る程無害なものだそうです。
(ただ、実際には廃棄物として埋め立てられています)
このボイラーでつくられた温水が農園全体に張り巡らされたパイプを伝ってハウス内を温め、露地では出荷出来ない様な季節でも問題なく出荷出来るとの事でした。

ある意味、資源リサイクル産業と農業が結びつく形を、この目で見ることが出来ました。

この見学の後は、トマトと椎茸の直売をして頂き、見学に来られた皆様、お土産に求めていらっしゃいました。

この施設見学を最後に「東北食と農の見学交流会」は全行程を終了しましたが、皆さんの満足げな表情が私たち実行委員にとっては何よりも嬉しいものでした。
また、参加者の方から、「本当に素晴らしい会だった、ご苦労様」とのお声を頂き、本当に嬉しいお言葉でした。

今後、また秋田での開催がありましたら、是非更なる発展を願うものでありますし、中小企業における「食と農」の新たな動きを模索する時期が来ている事も感じます。

今回の「食と農の見学交流会」について、実行委員や他県の同友会の皆様、地域の方々にもご支援頂きました事に御礼申し上げて、更なる飛躍を目指し頑張りたいと思います。


★★★★★

お盆オードブル受付中!
今年はデラックス、スタンダードの2種類。
それぞれ3人前と5人前があります。


▲こちらはデラックスタイプ


デラックス 5人前¥7,500 3人前¥4,600(税抜)
スタンダード 5人前¥5,800 3人前¥3,500(税抜)

お引渡しは10日から15日まで
秋田市・大仙市・美郷町・横手市・湯沢市・雄勝郡は¥5000以上で配達致します。

予約締切は8月3日!
お早めのご予約を。

弊社の新卒者向け採用情報!

★★★★★

facebookページも更新中!





▼応援の1クリック、宜しくお願いします!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村



デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp


秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ
">

3得オードブル、好評受付中!

3得オードブル、受付中!
とてもお得な4得オードブル!!
お好きなものを4つ選んで1万円!(宅配は1万1千円)
お正月・クリスマス・忘年会・新年会に!
絶賛受付中!
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック

GWに「バイキングの日」

「バイキングの日」開催
5/3・4・5 「バイキングの日」
大人1,500円、小学生750円
一回目11:15~12:15
二回目12:45~13:45
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにてご予約&お問い合わせを
デリ&スイーツ両方楽しめます!
ご予約受付中!

今年もやります!梅酒をつくる会!!

今年もやります!梅酒をつくる会!!
6月25日(土) 10時~13時頃(紅玉集合9:40)
湯沢市関口 藤川農園にて
梅酒の方… お一人様¥6,300
梅ジュースの方… お一人様¥4,300
以上、材料費・ランチ代込
お問合せ 電話0182-42-5770 Mail kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpまで

春のオードブル おもてなしやお祭りに!

好評受付中!
プレミアム5人前9550円+税、3人前5750円+税
デラックス 5人前7500円+税、3人前\4600円+税
スタンダード 5人前5800円+税、3人前3500円+税
希望日の3日前までご注文を!
 
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにて
>>詳細・ご注文はこちら!