こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
穏やかな秋晴れに恵まれた、美しい日。
今日は本当に目出たい日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2b/8a5a3a5dc4429bf3d835f1a5d4893d04.jpg)
▲この田んぼで何かが行われる
お友達であり、仕事で様々な関わりのある「株式会社こめたび」の首藤郷さんと和賀智之さんとの祝言が執り行われました。
この結婚式が大変個性的で、二人らしく、そして秋田らしいものだったのでちょっとレポートしたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/75/0066ceadbab54f3afb8d254fdbe9eb98.jpg)
▲畦道を伝って参加者が続々と集まってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4f/ee41563f5ab9fde187f032654869a785.jpg)
▲そして皆で稲刈り!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b1/cbb061d1da8a06d6e99f07c351f6af80.jpg)
▲造り酒屋の杜氏も自ら刈り取り!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/cbddaa6d2646967802d9bd1bb183da4b.jpg)
▲新婦のお父様まで刈り取り!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/0a/ba001e99b2ffe0a65e66801e1fb4e2d5.jpg)
▲お父様、満面の笑み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/26/f89b4f1f512c4908f585397658fa2a23.jpg)
▲そして作ったのははさがけのアーチ
準備が整い、祝言が始まります。
祝言会場が田んぼと言うのも驚きですが、度肝を抜いたのは新郎の入場がコンバインだったこと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/3f/a97b8ad4cb842c60366230cc39866caf.jpg)
▲稲を刈り取りながら新郎の入場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/da6f414900f99829353b94ffabb30606.jpg)
▲刈り取った後に赤絨毯を敷いて新婦入場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/86/d5e5f2c29be3785a16ce50ecc87a7ca8.jpg)
▲新郎新婦が揃いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/235ca45afdc6f9c448e333b8735c1811.jpg)
▲そしてはさがけアーチをくぐりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d2/af5a00928b4ce103d955c372a70a22dd.jpg)
▲祝福の気持ちを込めながら順繰りに記念撮影
そして開場を境町公民館に移して、宴会へ。
秋田らしく「練習」しながらいつの間にか宴会へ。
テーブルには横手の酒蔵三蔵から様々なお酒が寄せられました。
運転しなきゃならない身は辛い…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0b/34147ab3ead251ba01bc4f187743a12b.jpg)
▲田沢湖ビールさんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/30/37dd092c58ba24624cd50e6f032a90e7.jpg)
▲実はお料理は当店が担当
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/764899237bfb84e9f7319f0680b9c021.jpg)
▲皆、楽しそうにお料理を選んでらっしゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/d72187dcf3fcbb49dfc3c28d40848f43.jpg)
▲そして、この長~いケーキは…
宴もピークになった頃、ケーキ入刀。
それもまた二人らしい演出が。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/3e/ab94f1989d6f50152b9c0bbb0fc3563e.jpg)
▲先ほどの長~いケーキに入刀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/40/6561cd79978dcdb85a1df95fcffb84bf.jpg)
▲そしてファーストバイト
顔をクリームで白く染めながら幸せそうな二人が印象的でした。
そして今日のお酒を提供して下さった酒蔵「日の丸」「天の戸」「阿櫻」の皆様が前に出て、祝福の言葉をスピーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/3d/4e669af157ad7cc700a13d98a6b45397.jpg)
▲横手の酒蔵の皆様
そして最後に「天の戸」の森谷杜氏が秋田長持唄を披露。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/fe/bba39e66437551568b36f8b4fc4709ce.jpg)
▲森谷杜氏のしみじみとした声が会場に響きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/80/148aa9022510132d3eb2482f1fdb7aab.jpg)
▲かけ声は山内の茂じぃ
その美声に酔いしれながら、娘を思う親の心情を思いながら、目に涙を浮かべる人も。
そして最後にご両家の挨拶は感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7f/d88822bbcc672fe8ae87b315e4b858f5.jpg)
▲御父上のご挨拶には不覚にも涙が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/d9/7339554a8038d8236ef62979f9869687.jpg)
▲そして最後に挨拶してくれた新婦にも涙
感動しました。
本当に秋田らしく、そしてお二人らしい、素晴らしい結婚式でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/70/6ae5234c40fdf3ec19bf21ef26929cba.jpg)
▲お料理を作ってくれた当店のスタッフに感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9a/00b76022886a2bc7adc94f570c0935ea.jpg)
▲本当に美味しいお料理でした
多分一生の記憶に残る素晴らしい結婚式でした。
おめでとう!
★★★★★
8月26日(火)より
営業時間が変わりました。
11時~19時
お食事のラストオーダー 15時
お茶と焼菓子のラストオーダー 17時(火・金は15時)
★★★★★
facebookページも更新中!
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">