デリカテッセン 紅玉 ブログ

安心安全な手づくり惣菜 紅玉 秋田県横手 十文字 地域の野菜で手作りそうざい・スィーツ・デリランチ・デリセット 

会議に!法事に!行楽に!宅配弁当

会議に!法事に!行楽に!紅玉のお弁当を
会議に!法事に!行楽に!
1人前1,000~2,500円
早めのご予約はよりお得に!
金額により無料配達致します!
電話0182-42-5770 FAX 0182-42-5771まで
詳しくは下記へアクセスを
>>詳細・ご注文はこちら!

クリスマス・オードブル受付を終了しました!

2014-12-20 20:38:41 | 紅玉からのお知らせ
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。

昨日はお昼過ぎからお休みを頂き、仲間と駒ヶ岳温泉で落ち合って、忘年会を楽しんできました。
特に印象的だったのは温泉の良さ。

長く入ってものぼせないばかりか、芯から温まってポカポカ。
露天風呂では、暮れ行く空を眺め、流れる沢の音を聞きながら、仲間とともに様々なことを語りました。

田沢湖一帯は本当に温泉の宝庫。
地球の恵が吹き出してる祝福の土地です。

さて、クリスマス・オードブルは本日をもって受付を終了致しました。
お陰様で今までになかった程たくさんのご注文を頂き、社員一同嬉しい悲鳴を上げております。

クリスマス・オードブルのお引渡しに向けて、明日から仕込みの日々です。

さて、お正月オードブルのご注文も例年を上回るペースで受注しております。
こちらは12月23日が受付最終日となっております。
ご検討中の方は是非、お早めに。


★★★★★

お正月オードブルの受注は終了間近!
ご注文HPは→コチラ
お正月オードブルのオーダーは→コチラ


ご予約やお問い合わせは、
電話0182-42-5770
Fax 0182-42-5771
email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp

この他、お正月オードブルをホームページでも受付しております。
オーダーフォームは→コチラ

年越しに集まられる皆様の団らんの為に、是非どうぞ。

★★★★★

りんごの焼菓子の季節です!

★★★★★

8月26日(火)より
営業時間が変わりました。


11時~19時
お食事のラストオーダー  15時
お茶と焼菓子のラストオーダー 17時(火・金は15時)

★★★★★

facebookページも更新中!





▼応援の1クリック、宜しくお願いします!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村



デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp


秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ
">

クリスマスオードブル、締め切り間近!

2014-12-19 21:49:03 | 紅玉からのお知らせ
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「簗瀬」です。


クリスマスオードブルについてのお知らせです。





▲クリスマスオードブル 5人前




例年よりも沢山の注文を頂いております、こちらのオードブル。


いよいよ締め切りが明日に迫りました。


注文予定の方はお早めにお願いいたします!




そして私事ですが、本日20歳の誕生日を迎えました。


なんだか実感も沸かず、月日が経つのは早いなぁと感慨深いです。


きっとあっという間に終ってしまうこの1年を無駄にしないよう、


いろいろなことに挑戦していきたいと思います。








★★★★★

今年のクリスマス・お正月オードブルの受注を開始致します!
ご注文HPは→コチラ
お正月オードブルのオーダーは→コチラ


ご予約やお問い合わせは、
電話0182-42-5770
Fax 0182-42-5771
email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp

この他、お正月オードブルをホームページでも受付しております。
オーダーフォームは→コチラ

年越しに集まられる皆様の団らんの為に、是非どうぞ。

★★★★★

りんごの焼菓子の季節です!

★★★★★

8月26日(火)より
営業時間が変わりました。


11時~19時
お食事のラストオーダー  15時
お茶と焼菓子のラストオーダー 17時(火・金は15時)

★★★★★

facebookページも更新中!





▼応援の1クリック、宜しくお願いします!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村



デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp


秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ
">

生ハムの会を開催しました

2014-12-18 23:43:05 | 紅玉のイベント・パーティ
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。

今日も大荒れの天気予報でしたが、雪も大したことが無く、ホッとしました。

大変寒い中、当店までお越し下さったお客様には感謝申し上げます。

さて先日の日曜日、やはり真冬日の中、当店にて「生ハムの会」が開催されました。
自然工房「北の風」の小野さんと共催する生ハム作り体験会です。

今回の「生ハムの会」では7組15名の方が参加されました。


▲大張野豚のももがゴロンゴロン


▲まずは豚もも肉のつくりを学ぶ


▲そしてしっかりと血抜き


▲塩揉みの工程


▲参加者の皆さんも実際にやってみます


▲塩漬けの容れ物は何と衣装ケース


▲これで一通りの工程終了


▲その後は皆さんで試食や歓談で楽しみました


この生ハムは一年後から食べ頃を迎えますが、二年経つものはより熟成し濃厚な味になると言います。
私の家内も一昨年、生ハムを作ったのですが、二年を待ちきれずペロッと食べてしまいました。

自分が作った生ハムはやはりひと味違う満足感があります。

一年後、皆さんにお会いしてお引渡しをお約束しました。

皆様と再度顔をあわせ、生ハムの出来を互いに確認しあい、歓びあふれる場をつくりたいと思います。

参加してくださった皆様に感謝申し上げます。
また講師役をつとめて下さった「北の風」の小野さんにも感謝しております。

ありがとうございました。
また是非やりましょう。


★★★★★

今年のクリスマス・お正月オードブルの受注を開始致します!
ご注文HPは→コチラ
お正月オードブルのオーダーは→コチラ


ご予約やお問い合わせは、
電話0182-42-5770
Fax 0182-42-5771
email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp

この他、お正月オードブルをホームページでも受付しております。
オーダーフォームは→コチラ

年越しに集まられる皆様の団らんの為に、是非どうぞ。

★★★★★

りんごの焼菓子の季節です!

★★★★★

8月26日(火)より
営業時間が変わりました。


11時~19時
お食事のラストオーダー  15時
お茶と焼菓子のラストオーダー 17時(火・金は15時)

★★★★★

facebookページも更新中!





▼応援の1クリック、宜しくお願いします!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村



デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp


秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ
">

JA秋田おばこ女性部の皆様ご来店

2014-12-17 21:49:57 | 紅玉にご来店のお客様
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。

今日は大荒れの一日。
正に台風の様な風に、ブリザードの様な吹雪、そして猛烈な寒さ。

こんな日ではありましたが、大仙市からJA秋田おばこ女性部のご一行さまが団体でお越し下さいました。
当店全店を貸切予約して下さって、二派に分かれてご来店、お食事を楽しんでいかれました。

私たち社員もほぼ全員早朝出社で調理や盛付けにあたり、おもてなしさせて頂きました。
ピークシーズンでも滅多に無い程のたくさんのお客様にご来店頂き、少しあたふたした場面も有りましたが、お客様からは「うめがったよー」との声を掛けて頂き、本当に有難く思いました。

また職員の皆様にも「皆さんに喜んで頂きました」とのお言葉を頂戴し感無量でした。

社員一同、仕事をやり切った気持ちで一杯の一日でした。


★★★★★

今年のクリスマス・お正月オードブルの受注を開始致します!
ご注文HPは→コチラ
お正月オードブルのオーダーは→コチラ


ご予約やお問い合わせは、
電話0182-42-5770
Fax 0182-42-5771
email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp

この他、お正月オードブルをホームページでも受付しております。
オーダーフォームは→コチラ

年越しに集まられる皆様の団らんの為に、是非どうぞ。

★★★★★

りんごの焼菓子の季節です!

★★★★★

8月26日(火)より
営業時間が変わりました。


11時~19時
お食事のラストオーダー  15時
お茶と焼菓子のラストオーダー 17時(火・金は15時)

★★★★★

facebookページも更新中!





▼応援の1クリック、宜しくお願いします!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村



デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp


秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ
">

研修 第二段

2014-12-16 21:46:35 | 紅玉からのお知らせ
こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「簗瀬」です。


今日はお店を臨時休業させていただき、社員でスチームコンベクションの研修を行いました。




▲ネギを焼く



まずは人気メニュー、ネギのマリネから。


今までは大きな蒸かし釜でネギを蒸かしたり、上に乗せるゆで卵をゆでたり…


と、とても美味しくて人気なのですが手間のかかるメニューでした。


そんな一品も、スチームコンベクションを使えばあっという間!


その上、以前よりも美味しく出来上がりスタッフ一同大喜びでした。




▲出来具合が気になる・・・



大人気メニューのじゃがいもとチャーシューのオイスターソース炒めも作りました。


このメニューはじゃがいもを初めに片栗粉をつけて米油で揚げるのですが、これもスチームコンベクションで出来ました!


軽く片栗粉の上から米油をまぶすだけなので、


今までよりも使う油の量が少なくなり、とてもヘルシー!!


これは嬉しいですよね。


その他にも何品かスチコンを使っての調理方法を学びました。


驚きばかりの一日でした!




そして明日は、貸切営業となります。


お食事はお休みさせていただきますが、お持ち帰りは承ります。


また、昨日のブログでもお知らせした通り、

ランチのピークタイムや午前の調理時間など、お電話になかなか出ることが出来ず、お待たせすることもあります。
是非、ホームページのオーダーフォームやFAX 0182-42-5771もご利用して下さい。



ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いいたします。



★★★★★

今年のクリスマス・お正月オードブルの受注を開始致します!
ご注文HPは→コチラ
お正月オードブルのオーダーは→コチラ


ご予約やお問い合わせは、
電話0182-42-5770
Fax 0182-42-5771
email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp

この他、お正月オードブルをホームページでも受付しております。
オーダーフォームは→コチラ

年越しに集まられる皆様の団らんの為に、是非どうぞ。

★★★★★

りんごの焼菓子の季節です!

★★★★★

8月26日(火)より
営業時間が変わりました。


11時~19時
お食事のラストオーダー  15時
お茶と焼菓子のラストオーダー 17時(火・金は15時)

★★★★★

facebookページも更新中!





▼応援の1クリック、宜しくお願いします!


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログへにほんブログ村



デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp


秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ

秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ
">

3得オードブル、好評受付中!

3得オードブル、受付中!
とてもお得な4得オードブル!!
お好きなものを4つ選んで1万円!(宅配は1万1千円)
お正月・クリスマス・忘年会・新年会に!
絶賛受付中!
ご注文は 電話0182-42-5770
▼詳しくはコチラをクリック!▼
ここをクリック

GWに「バイキングの日」

「バイキングの日」開催
5/3・4・5 「バイキングの日」
大人1,500円、小学生750円
一回目11:15~12:15
二回目12:45~13:45
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにてご予約&お問い合わせを
デリ&スイーツ両方楽しめます!
ご予約受付中!

今年もやります!梅酒をつくる会!!

今年もやります!梅酒をつくる会!!
6月25日(土) 10時~13時頃(紅玉集合9:40)
湯沢市関口 藤川農園にて
梅酒の方… お一人様¥6,300
梅ジュースの方… お一人様¥4,300
以上、材料費・ランチ代込
お問合せ 電話0182-42-5770 Mail kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpまで

春のオードブル おもてなしやお祭りに!

好評受付中!
プレミアム5人前9550円+税、3人前5750円+税
デラックス 5人前7500円+税、3人前\4600円+税
スタンダード 5人前5800円+税、3人前3500円+税
希望日の3日前までご注文を!
 
電話0182-42-5770 または Email kougyoku_deli@mail.goo.ne.jpにて
>>詳細・ご注文はこちら!