小梅日記

主として幕末紀州藩の学問所塾頭の妻、川合小梅が明治十八年まで綴った日記を紐解く
できれば旅日記も。

呆け防止

2024-11-29 | 雑記
だんなから提案された。
「呆け防止に株をやってみたら?」
株? 父が残してくれた旧姓のいくらかの株の配当を楽しんでいるだけ。
そういえば、タンス貯金も銀行預金もいけません。寝かしているだけではいけません。
社会を動かす一助のためにも投資をしよう、みたいな文言をよく見聞きする。
銀行なんて預かり賃を請求しますみたいな感じだった。
でも株は損する話が多いから、損するよりは現状維持の方がまし?
これはやはり内向きなのかな。
という次第でYouTubeで株のあれこれ、流れ、株式会社のことなんか見てみることにした。
10万くらいからもできるのね。
でも僅かな資金で償金会社に行く勇気はない。
「今は全部ネットでやるんだよ」
パソコンのことは私より知らず、スマホも電話しか使わない人なのに。
人はやりたいことは覚えるんだ。
というわけでリードされて証券会社のサイトに口座を作り株の売買が出来るようになった。
次は株の選択。上場会社は無数にあるからかなり勉強しないと決められない。
たばこ産業なんて禁煙率が上昇してるのに業績がいいし、銀行株も軒並みあがっている。
なんで、なんで。
それなりに事情がある。トランプさんの当選でも国際市場に大変なえいきょうがあるわけで簡単に虎の子の行き先を決めることは出来ない。。
ましてや、安定株をいつか必ず上がるから、倒産することはないからと買ったところでいい思い? が出来る頃まで生きてはいまい。
毎日の数字の推移やささやかな配当金に株主優待のプ楽しめれば結構なことだと思う。
今はささやかないくつかの銘柄を買ってみようかなという心境。
さて、どう展開することやら。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外科

2024-11-10 | 雑記
股関節置換手術のリハビリに通っていた整形外科で脊柱管狭窄症といわれていて大きな病院に行ったらまず町医者の紹介状を持ってきなさいと言われた。
呼吸科に通っている病院なのに。
何となくすっきりしないけど腰痛は何とかしなくてはと私鉄の駅前近くの整形外科に行った。
いといとたくさんの検査の結果、狭窄症はなくて骨粗鬆症が始まりかけていると言われた。
さらについでに小指を見せたら立派な「ばね指」だといわれた。
小指が第二関節から曲がっていてまっすぐしょうとするとパタン!とはねるようにのびる。
小指なのであまり不便は感じないで少々痛かったけれど伸ばしたり曲げたりして遊んでいた。
注射をするか手術をするかと聞かれた。
手術? 指の付け根にメスを入れるらしい。
すぐできるよと言われたけれど三ヶ月ほど使えないらしい。これは大変。やりたくない。
注射は三ヶ月くらいしか持たないらしい。注射、痛いんだろうな。
で、結局現状維持をえらんだ。痛みに耐えられなくなったらお願いすることにした。
調べるとマッサージを朝夕にするとましになっていくらしい。

十六才で盲腸の手術をしてお産を二回した以外に病院とは縁がなかったのに、加齢によって一気にあれこれの病魔がしのびよってきている。加齢のせいと言われれば致し方ない。結局は長生きしすぎなのだ。税金泥棒でもある。
おかげで病院が舞台のドラマに親近感がもてるようになった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忌中葉書

2024-11-08 | 雑記
昨日昨日は立冬。あんなに暑かったのに何て寒いんだ。
木枯らし一番に乗って忌中葉書が舞い込んできた。
母上のことゆえ年に不足はないだろうけど哀しみはまた別。
数年前からどんどん知り合いや関係者が鬼籍へと旅立っていく。
年賀状を卒業したから今後はあまり情報も入ってこないだろう。
そして、私の訃報もお知らせすることはない訳でどうしたものか。
リビングウィルノートに知らせて欲しいところだけ書いておくしかないのかな。
でも、知らせたい人の多くは先に逝ってしまってるし…
そんなこと思いながらお悔やみはがきを書いた。若い(年下の)ともだちへの絵はがき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする