診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

言い訳できんよ

2016-05-31 23:28:36 | 日野
H22年 デュトロ
クラッチペダルがスカスカでレッカーされてきました。



ふむ・・先週上がったばかりね。(作業は5月23日です。)



踏むとピャーとすごい勢いで漏れてました。



なにこのヤバい色・・・







車検時、スプリングのシャックルとかプロペラとか見るでしょ?
ついでにレリーズのブーツをペロッとめくるだけでレッカー代とか代車手配とか回避できるんですよ。
そもそもこれもう何年もフルード交換してないでしょ?
うちにも似たようなの居ますけど、同じようにイ○ズ社内にもこの状況を憂えてる人が居る事を期待します。

悪魔のP2002

2016-02-17 20:39:11 | 日野
どこかの誰かさんが名づけていましたので使わせてもらいました。



H20年 FD7系 J07エンジン
エンジンチェックとマフラー手動再生が出来なくなったとのことでお預かり。



このコード見ると探求の世界がグッと広がります、腹立つ意味で。



日野がよく入庫される工場ならデータを見つつ、勘と経験と決断力で
解決できるのでしょう。
昇温不良ですが自分の経験値ではどこかおかしい所があるのかわかりません。
5気筒なので6番目のインジェクターは無視、いたって正常なんですよ。





しかし、強い味方が居ます。
このダイアグモニターでP2002の詳細を引きづり出す。
点滅は「95」



デラさんなら問答無用で交換のお願いかな?
モニターのおかげでおおよその判断がついた。



検討がついたらリセットして強制再生









なっかなか温度が上がらん・・やはり劣化なのか?



かろうじて500度まで上がり、30分ほどかけて何とか完了。



燃焼したわりには差圧が高いと感じる。


気筒間補正も中々のバラツキ
時間が無いのでこの日はいったん納車。



そして昨日、再度入庫していただきDPRを外す。
この程度なら人力で。



慎重に外してたのにスタッドを1本折る・・



焼き入れたおかげでドリルの刃がまったく入らず、切断してボルトを溶接する。



洗浄したら焼き付き防止をたんまり塗って



組む。
ちなみに予想通りというか、アッシュ(灰)がしこたま溜まってました。







最終的に530度まで上がり、前回よりは少し安心できた再生作業でした。



差圧も最大9.0kpaあたりまでで合格点。
これで様子を見てもらいましょう。
悪魔もダイアグモニターがあれば撃退出来ます。



一度見たかった奴が来ました。



タチコマ、入庫されましたw
ま、冗談ですが年次点検とぶつけた油圧パイプの修理です。
5段ブーム、4tベースのブームで見た目よりすんげえゴツいです。



お世話になってるスタンドのアルバイト君から、クラッチ交換のヘルプ依頼。
ジャッキもエンジン支えも無しによくやるなw
若さゆえの無謀、いいねこういう奴好きですよ。
22時から始めてメドがついた3時に帰りましたが最終的に6時までやったようです。
ギャースカ言いたいのこらえて見守ってましたが、結局ミッション脱着
各シール類交換は見かねて手を出す。

完成した時は嬉しかったと思います。そんなLINEが来ました。
車はMR-Sでした、MRエンジンに触れていい経験させてもらいました。
がんばれ若造。

スーパージャダー

2015-09-29 20:30:14 | 日野
クラッチがちょっとおかしいんだけど~調整で済めばそれで!ってことで引き取りに伺ったんですが
考えが甘すぎた・・
発進時、ズッダッダッダと座ってるのにジャンプするくらいのジャダーまみれで
恥ずかしさで泣きそうになりながら会社に向かいました。



日野の4tダンプはとってもちょろい部類。
へんに嵌ってる所も無くちょいちょいと1時間で下りた。



ふむふむ、使い切ったねー。



ジャダーの原因ワロタw
これをちょっとおかしいで済ますお客さん凄いな。
たぶんユンボ載せてるからあまり気にならないんじゃないかな。





うちにある芯棒は古くて合う物が少ない・・
そろそろ解体屋から調達しますか。
まぁでも走行不能にならず良かった・・


トラックは追加料金が必要

2015-06-15 22:26:41 | 日野
日野 プロフィア
エアコンの効きがイマイチっていうことで出張エアコン点検です。



お隣りなんですけどね。



直射日光ということもあり、冷たい風は出るもこんなもんかな?な感じ。



さすがに量多いなw





ガスの量は2割近く減少、ガスよりも抜けたオイルがハンパない。
オイル補充0の設定間違いで再度同じ作業繰り返したら20g追加で抜けた・・・orz
少し多めに入れなきゃなと考えてたので、10ml追加で計70ml



オイル代バカになんねーぞおい・・・
オイル実費にするか、基本料金大型用で設定するかただ今悩み中。



2割減を正常に戻すだけでコレ、基本は大事だね。
ACS751で大型トラック施工を上げてる所あります?
トラックのエアコンメンテ、この道に需要があるとみた!

もう調子悪い・・・

2015-06-09 19:58:56 | 日野
H23年 SKG-XZU720 デュトロ
アイドリングでドコドコ振動がするっていうんで診ました。







XZU730っていうのはトヨタ系のダイナですかね?
中身はまったく同じなのでデュトロでも見れますよ。




アイドリングで1発死んでます。
データーからも2番のインジェクター不良が濃厚です。





アクティブテストにて2番の作動不良を確認。



白煙も出て急遽の入庫となりましたが、VNターボ、カムセンサの故障コードは現時点で無視しておきます。
XZU424のデュトロで経験しましたが、インジェクターの所為(主にションベン垂れ)でこんな症状がおこる
可能性が濃厚だからです。





EGRもカバーもシンプルに固定してあり、脱着はびっくりするくらい簡単。



なんだか妙なものが・・・
というより、なんで先端までオイルまみれなの?



新車組付けのときの失敗でしょこれ
無理やり入れたからオーリング半分ズレながら入ったんだコレ。



今回は1本の交換で行きましょうという事で組付け。













トヨタ、日野の小型限定ですがインジェクターコードの変更もマキシスで出来ます。



と思ったら、サプライポンプ初期化の文字が。。。





心配になったので確認したらちゃんと変更されてました。



念のためにポンプも



初期化。



冷えてるとき



走行しながらエンジンの調子を確認する。



途中、クレーン学校が更地になってた。
玉がけ、小型移動クレーン免許とって、5t以上の講習受けようと思ってたのに・・・
また建つよね?

ひとまず、トヨタ日野の小型限定ですが、トラックのインジェクターIDやらDPRの再生
マキシスでちゃんとできますよ。
マキシス、トラックの汎用性も異常。