いきなりどうしたってな題名で始まりましたけど
トリシティに乗り始めて半年が経ちました。
良いトコ悪いトコ、書き連ねてみたいと思います。
トリシティを日常で使い始めて一番の恩恵を預かってるのが
コレ、店舗や駐車場、こんな段差よくありますよね。
車ならなんでもないこの段差
こんなふうに自転車やバイクにはちょっとした脅威なのです。
トリシティならこの程度、浅い角度で進入してもトントンっと
驚くくらい、軽くいなすんですよ。
5km/hくらいならこんなんも余裕。
さすがにこれは一旦停止してからでないとムリですが
軽く乗り上げます。(腹下擦る可能性が高いので大事にしてるならやっちゃダメ~)
本来はもっと大事な「転ばないバイク」を目指してるトリシテイですが
「フロント片側が滑っても、もう片側でグリップして安全です!」
ん?その後に続く後輪はどうした?と開発陣いわく、後輪はある程度コントロール可能だからと
断言してますw
おいおい、ターゲットは初心者や女性じゃないんかい・・・と突っ込みはこらえて
確かにフロントが滑ったらもうどうしようもないもんね。
そして、以前記事にしたシート加工後
スマホ充電の為にUSB電源を設置
バラバラ
奥行きがかなりあるのでこんな場所に・・・
残念ながら完成写真はファイルが壊れて上げられません。
奥多摩へリベンジツーリング。
今回はケツの悪夢から開放されて写真取る余裕もあり。
水源はかなり回復してきましたね~。
R139からR20に抜け、甲州街道から大垂水峠に入ろうとしたけど
125ccは進入禁止だってのをすっかり忘れて相模市街地を迂回、それでもケツは快適だった。
奥多摩の峠道、そして下り坂、風の影響が出てくる標高の高い所
これらビクともせず大型ツアラーなみの安定感。
これすっごい楽しいですねぇ、買って良かったですねぇ。
悪い所書こうとしたけど、重い事とタイヤ代が掛かる事
止める場所に気を使う事かな?
うん、たいしてデメリットでは無いわ。
強いて言えば「安全なバイクを目指す」ならベテランでも咄嗟の出来事にはブレーキを強く握りすぎる
「握りゴケ」があるのでABS付きを強くお勧めします。
奇抜なカッコだけど見慣れるとカッコイイ、もっと人気出てくれないかな。
トリシティに乗り始めて半年が経ちました。
良いトコ悪いトコ、書き連ねてみたいと思います。
トリシティを日常で使い始めて一番の恩恵を預かってるのが
コレ、店舗や駐車場、こんな段差よくありますよね。
車ならなんでもないこの段差
こんなふうに自転車やバイクにはちょっとした脅威なのです。
トリシティならこの程度、浅い角度で進入してもトントンっと
驚くくらい、軽くいなすんですよ。
5km/hくらいならこんなんも余裕。
さすがにこれは一旦停止してからでないとムリですが
軽く乗り上げます。(腹下擦る可能性が高いので大事にしてるならやっちゃダメ~)
本来はもっと大事な「転ばないバイク」を目指してるトリシテイですが
「フロント片側が滑っても、もう片側でグリップして安全です!」
ん?その後に続く後輪はどうした?と開発陣いわく、後輪はある程度コントロール可能だからと
断言してますw
おいおい、ターゲットは初心者や女性じゃないんかい・・・と突っ込みはこらえて
確かにフロントが滑ったらもうどうしようもないもんね。
そして、以前記事にしたシート加工後
スマホ充電の為にUSB電源を設置
バラバラ
奥行きがかなりあるのでこんな場所に・・・
残念ながら完成写真はファイルが壊れて上げられません。
奥多摩へリベンジツーリング。
今回はケツの悪夢から開放されて写真取る余裕もあり。
水源はかなり回復してきましたね~。
R139からR20に抜け、甲州街道から大垂水峠に入ろうとしたけど
125ccは進入禁止だってのをすっかり忘れて相模市街地を迂回、それでもケツは快適だった。
奥多摩の峠道、そして下り坂、風の影響が出てくる標高の高い所
これらビクともせず大型ツアラーなみの安定感。
これすっごい楽しいですねぇ、買って良かったですねぇ。
悪い所書こうとしたけど、重い事とタイヤ代が掛かる事
止める場所に気を使う事かな?
うん、たいしてデメリットでは無いわ。
強いて言えば「安全なバイクを目指す」ならベテランでも咄嗟の出来事にはブレーキを強く握りすぎる
「握りゴケ」があるのでABS付きを強くお勧めします。
奇抜なカッコだけど見慣れるとカッコイイ、もっと人気出てくれないかな。