診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

やることやりつつ

2016-10-25 23:54:46 | 趣味
遊んだりしてたんですけどね。



一緒にもてぎ行った子が撮ってくれた。
自分の走行動画、ちょっとだけど初めて見た。少し感動。
というかRC213Vというホンダの2000万するGPマシンが走行してた。
すげえ音と迫力だった。




以前から計画はしていたんですが深夜の作業後、へんなノリでトリシティのホイールを塗る。
マットブラックのつもりがマーチのパプリカオレンジ(マット調)という単語の明るさに負けた。
これもう俺しか乗って無いから行動まるわかりですね。




後ろのタイヤスライドさせながら交差点曲がってたら俺です(ウソ

エアコンコンプレッサー

2016-10-25 22:35:10 | ACS751
ここ一ヶ月の間にコンプレッサー不良の車両が数台続きました。



FE82CE キャンター
エアコン効かない、マグネットからガラガラ音がする、車齢も考え中古で。





やはりガスは少なかった。

お次はU61V ミニキャブ
エアコン掛けると異音とエンスト。
コンプロックを疑いましたが



おぅ・・



ロックはしてなかったんですが、ガコガコいうので



バラしたら打根あり。





格安の中古を手配、これもガス不足、メンテナンスは確実に必要ですね。

お次はかくのうゲートが途中で止まるエルフ。
電話でお話を聞いてるだけで症状が手に取るように・・・





ものの数分で稼動電圧ギリ。



ほんの数日前に点検したばかりなんですけどまた次月に点検すか。
忙しいですねw



下限ギリ、ここであーだこーだ書くのやめましょう。
見てる見てない以前に寿命ですね。





発電量チェック中にコンプから異音を確認し、交換の了承を得る。



後日作業、回収してる間に



分解の準備。



少ないね~



で、はずし、ガコガコ確認。



取り付け説明書はあるのですが、日本語訳は無し。
色々な国の語訳はあるのにもう日本は相手にして無いって事ですかねえ。
でも図解にある矢印、逆さまにして回転させてなじませる。
最初と最後でかなり抵抗が変わったので、これ大事な作業かもしれません。





取り付けて



充填し、完了。

遅滞なくスムーズに作業ができる環境は楽ですね。