診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

エアが抜けない・・・・

2013-06-11 00:02:32 | イスズ
H8年 フォワードジャストン 6HH1

クラッチ踏んでても、じょじょに繋がってエンストということで修理しました。
原因はマスターの内面にスができて、徐々にエアをかみ込むっていう症状で決着しましたが
ぜっ然、エアが抜けない!こんな抜けないのは初めて!

Imag4193

構造からしてマスターから直でエア抜きは出来ないんですよ。
だからクラッチブースターから延々と抜くしかないわけです。

Imag4192

後々買う予定だったエアブリーダーを即購入して試すもまったく歯が立たず
もうどうにもならなくなって、いつもブースターのリビルトもらってる社長に相談したら
「あー、アレは手を洗うハンドポンプでブースター側から逆送すればいいんだよ」

1

で、中身はムダになりましたが10分で解決しちゃった。
たぶん休み挟んで4日間くらい合間見て悩んでたと思う・・・

相談してみるもんだ、あとでなんかお土産持って行こう・・・


Imag4204

あとは通勤用のバッテリーが完全死亡したので、今話題のリチウム電池
ドカのバッテリーで味を占めましてね、別メーカーの入れてみました。
軽いのはいいんだけど


Imag4205

今月はサイフに色々痛い・・・



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
当社では、シャンプーの空容器使ってます。 (三流セルフメンテナンス)
2013-06-11 15:29:19
当社では、シャンプーの空容器使ってます。
マスターの、エアーが抜けずらいのあるんですよね。
以前3時間ほど、ペダル踏みつずけたことがあります。
通勤車、シグナスですか?
同じみたいです。自分のは3年ほど前に中華のバッテリーと変えました。
そろそろ寿命です。Liイオン良さそうですね。
返信する
こんばんわ (koyomi-86)
2013-06-12 04:36:06
こんばんわ

以前はこれほど苦労した覚えはなかったんですよね。
個体差があるのでしょうか?
空容器のポンプ使うのはトラック中心で整備してる所は
みんな知ってるようですね、自分も何回踏み込んだか恐ろしくなります。

バイクはおっしゃるとおりシグナスです。
ドッシリとして、そこそこ力もあるこいつがお気に入りです。
かといって、1万のバッテリーは奢りすぎですが・・・
スターターの回り、全然ちがいますよ
心配なのはやはり寿命ですが、このバッテリー、人柱的な様子なので
突然死があっても仕方ないかもしれません
返信する

コメントを投稿