「切らずに治す脳卒中」日本脳神経血管内治療学会前々会長ブログ
第31回日本脳神経血管内治学会学術総会会長のブログ
会期:2015年11月19日~21日(無事終了しました)




この週末の岡山は、暖かい、4月並みの気温とのことでした。
昼のローカルニュースで、神崎梅園の梅が見所と聞いて、さっそく家族三人で行って来ました。
神崎梅園にお邪魔するのは、何と20年振り!
前回訪れたのは、梅園に行きたいと言い出しっぺの次女真衣子が悦子のお腹の中にいる時でした!
その娘も、もう成人しようかという年頃になりました、本当に時が経つのは早いものです。
梅園の小さな駐車場は、一杯で少し順番待ちでした。
コロナ禍ですが、オープンエアーで広々とした梅園ですので、また皆さんマスクをちゃんとされているので、そちらの心配は皆無でした。

まずは白いしだれ梅


そして、紅いメインの梅

この中をメジロがすばしこく蜜をあさっていました。

風もなく、暖かい日射しのもと三人でブラブラと広い緑地内を散策して帰ってきました。

家へ帰って、アルバムを見直すと・・・2001年3月のことでした、前回の来訪は。

みっちゃんかわいい!「もうすぐ私お姉ちゃんになるんだぁ〜」って感じだったね(笑)
そして、この1ヶ月後にまいちゃんが誕生したのです!


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )