「切らずに治す脳卒中」日本脳神経血管内治療学会前々会長ブログ
第31回日本脳神経血管内治学会学術総会会長のブログ
会期:2015年11月19日~21日(無事終了しました)




またまたブログの更新が遅くなってしまいました・・・
さて、
連休と重なったクリスマス、皆さんはどのように過ごされましたか?

私は、緩和ケアの講習会で二日間みっちり勉強してきました。
岡大病院の医師として受講が必須と言うことで、私の専門の脳血管内治療とは対極にある、
緩和ケアについて土・日の二日間、県医師会会館にこもっての講習でした。
よりによって年末のクリスマスの時期に・・・と言っても、この日程でしか私の受講できる日がなかったのです。
講習の中には、癌患者になって余命宣告を受ける・・・というショッキングなロールプレイもありました。
私は「オカダタケシ」という名前で、Jリーグのサッカー監督を来季も続ける契約を終えて検診をしたところ、
末期癌が見つかった、余命3-6ヶ月、という設定で役に入りました(設定は自由にできるのです)。
これは疑似体験だとわかっていても、役になりきって演技していると非常に重苦しい気分になりました。
その他、種々の症状と、それに対する対策など多くの学びがありました。
素晴らしいスタッフの皆さんのお陰で、濃厚な講習会を体験できて感謝しています。

ちょっと疲れて、重い気分で自宅に帰ると、玄関のクリスマスツリー?が出迎えてくれました


今年も残りわずか・・・ラストスパートですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





降りしきる雨の中、強敵セレッソ大阪を相手に最後の扉を開くことはできませんでした。

長澤徹監督「胸を張って岡山に帰りたい」
私も同じ気持ちです、ここまでよくやってくれた監督以下選手・スタッフ、そしてファジアーノ岡山に関わる全ての人々に感謝して今シーズンを終えたいと思います。
岡山の心を一つにして、ホーム平均入場者数も初めて1万人を越え・・・でも何かが足りなかったのでしょう。
矢島慎也選手「力の差を感じた。悔しいが、すがすがしい気持ちもある」
まだまだ頑張る余地はたくさんあるようです、ただ来シーズンはまたメンバーが変わるでしょう。
しかし「最後まで諦めない、やりきる!」というファジのDNAは変わらない!


「岡山の誇り」

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




昨夜は我が岡山大学脳神経外科Vascular Grpup(VG)が誇る精鋭、春間純先生のちょっと早い送別会でした。
先月の高杉祐二先生に続いて、春間先生も研究を終えて、そして脳外科専門医となって旅立っていくのです。
ちなみに春間先生の博士論文は新聞紙上で紹介されYahooニュースにも載ったそうです。
www.sanyonews.jp/article/451783/1/
あれっ!しかしその記事には春間の名前が載っていない?!
あくまで奥ゆかしい春間純、好青年です。
それはともかく、来年1月から福山市民病院での活躍に期待したいと思います。

さて、その宴席で決まったことは・・・
JSNET2016が終わった今、本ブログはもう前会長ブログではなく、前々会長ブログか元会長ブログにすべきかという話になって、多数決の結果、前々会長ブログにすべきということで決定しました。引き続きよろしくお願いいたします!


お洒落なバーで美味しいワインをいただいています!




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )