地元の神社へ初詣に行きました。
今年の干支の馬です。
伊射奈岐神社 泉殿宮
片山神社
同じ馬でも、神社によって色々です。
片山神社の馬の上には、桃が描かれています。
桃は災難、邪気を振り払い、福に転ずる果実と言われています。
伊射奈伎命(いざなぎのみこと)が「桃の実」の霊力によって危難を逃れ、
清浄な身となり、片山神社の御祭神「素戔嗚尊」(すさのおのみこと)を
お生みになれれました。(古事記より)
桃の花の美しさ、果実の甘さ、柔らかさ、その花の季節を愛でることから、
女の子の健やかな成長を祈るのにふさわしい行事として、
三月三日を「桃の節句」と、言うようになりました。
最新の画像[もっと見る]
- 大鏡寺の言葉(1月) 1週間前
- 大鏡寺の言葉(1月) 3週間前
- 鹿児島の味。 1ヶ月前
- 鹿児島の味。 1ヶ月前
- 鹿児島の味。 1ヶ月前
- 鹿児島の味。 1ヶ月前
- 鹿児島の味。 1ヶ月前
- 鹿児島の味。 1ヶ月前
- 大鏡寺の言葉(12月) 1ヶ月前
- 12月の紅葉の続き。 2ヶ月前
5日になるというのに、まだボーっとしています。
マミーさん、初詣でめぐり 伊射奈岐神社・泉殿宮・片山神社と
地元を片っぱしからお参りしてご利益、独り占めですね(笑)
古事記より・・為になるご講義有り難うございました
因みに私は~未だなので伊射奈岐神社へブラーと今から出かけます(!遅すぎるけど!)
(@^^)/~~~