ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

庄内、村上おひな様巡りの旅 二日目 23日(月)

2009-03-30 12:45:21 | 旅日記
 5時には眼が覚めてやや明るくなり始めた5時半にまず2Fの石風呂に入ると、昨夜の方より浴槽は小さいがこちらには外にテラスがあって樽風呂が設えてある。この風呂は館内で一番温い設定となっているからいつまでも浸かっていられるが、この朝には小雪がチラついてきて寒いぐらい。テラスから見える線路の向こう側の下のほうにも湯煙をあげる源泉を持つ旅館がいくつか並ぶ、鳴子周辺は湯量豊富ですね。 . . . 本文を読む
コメント