goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

昔は男の着物姿には欠かせなかったオシャレもの

2010-04-17 17:39:09 | 工芸絵画骨董
 この前にアップした煙管と煙草入は筒差しタイプで根付は無かったが、こちらは巾着型袋物で帯から下げるための根付が付いている。江戸中期以降にこういうものに趣向を凝らしたようで、男のオシャレの必需品だった聞く。 . . . 本文を読む
コメント