ちょいボケじじいの旅・酒・エーとそれとね

毎晩酒を愛で古き日本と温泉を愛す、少し物忘れも出始めた爺が、旅日記やコレクション自慢などと、時々の興味のままを綴る。

大沢昌助のリトグラフ

2023-10-03 09:33:00 | 工芸絵画骨董
二科会時代には東郷青児に次ぐ存在だったという大沢昌助のリトグラフ、S.O.のイニシャルがあって110/110となっている女性の絵は笠間匠の祭りで買ったもの、買った時には作家名は聞いていたが経歴は後で調べた、まだスマホは持っていなかったので今なら事前に検索調べするだろうけど。 . . . 本文を読む
コメント