中さん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
kumagaya001nakanaka002

日記(10.11)

2024-10-11 20:31:30 | 日常
2024    10月11日  (金曜日)   ②    晴れ

この時期、私は胃腸の調子がくずれる。
ひさびさ朝寝坊気味だ。
天気は良くなって洗濯日和になった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇野菜も幾つか獲れた。

〇丹波黒豆の鞘が大分膨らんだ!

摘むのが面倒だ。
========================
上毛新聞  三山春秋

 ▼日本最古の釣り指南書とされるのが、
  江戸時代中期に旗本の津軽采女(うねめ)によって書かれた
  「何羨録(かせんろく)」だ。
  全3巻から成り、キスの釣り場、釣り具や餌、天候を解説している
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼4千石の旗本にもかかわらず、無役の小普請組に入れられた。
  将軍徳川綱吉に仕える小姓に抜てきされたが、
  城中での負傷により辞職。
  妻に迎えたのは吉良上野介の娘である。
  赤穂浪士の討ち入りに沸く世間の冷たい視線もあっただろう

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼立身出世を求めることなく、釣りを楽しんだ。
  「名誉や利欲にとらわれず、しずかに無心でありたい。
   仁者は静を、智者は釣りを楽しむ。どうして他に楽しみがあろうか」。

  序文に心情がにじむ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼こちらも現代の指南書としてなかなかの評判だ。
  太田市で釣具店を営む柏瀬巌さん
の「『釣り具』のウソホント」(つり人社)である

 ▼釣り師の業は深く、
  誰よりも大きな魚を、
  誰よりもたくさん釣りたいと考えている。
  だから肝心なことは決して人に教えない。
  柏瀬さんは違った。
   「ネットには真偽の定かでない情報があふれている。
   経験を伝えることで、釣りがもっと面白いものになるのではないか」。

   編集者の依頼に応え、本を書き下ろした
~~~~~~~~~~~~~~~
 ▼見落としがちな釣り針の大切さ、
  そもそもなぜ魚はルアーに食いつくのか。

  考え、経験から導き出した肝の部分を明かしている。
  ★それでもきっと書かなかったことがあるはず。
  ~~~~~~~~~~~~~~~
  行間を読むのもまた楽しい。
==================================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記(10.11)

2024-10-11 08:51:45 | 日常
2024   10月11日  (金曜日)    晴れ

MLBもドジャースは昨日8対0でパドレスに勝利。
2勝2敗で明後日ドジャーズ球場で5戦目を行うことになった。
~~~~~~~~~~
★今更ではあるが。ドジャーズの通訳君の経歴が気になるので調べる。

メモ
通訳のアイアトン氏第3回WBC予選でフィリピン代表のプレーヤー
ドジャース・大谷翔平投手の通訳を務めるウィル・アイアトン氏の
 “有能さ”に注目が集まっている。6日(日本時間7日)のパドレス戦の前には、
  グラブを持ってグラウンドで打球を追う姿もあった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この様子にファンも騒然。
 「おおおお、びっくり」
 「野球経験者なんですか!」
 「意外な経歴」
 「野球を知っていてこその通訳もあるでしょうね」
 などの声を上げ、驚きを隠せないでいた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
東京出身のアイアトン氏は、
 第3回WBC予選ではフィリピン代表としてプレーしたこともある野球経験者で、
 捕球する際にもしっかりと腰が落ち、構え方には雰囲気がある。
 アイアトン氏は編成部で選手育成・能力開発の主任を務めており、
 データ分析でチームに欠かせない存在。

 前田健太投手(現タイガース)の元通訳でもある。
~~~~~~~~~~~~~~~~~
意外な経歴を知ったファンは
 「通訳だけでなく本当に有能な人物ですね、誠実で真面目だし」
 「アイアトン氏経歴すごくない?」
 「野球の事分っている人の方が安心ですね!」
 「自らも野球のプレー実績があるのは、通訳にも生かせていいですね」
など
 関心している様子だった。

===============
〇天風録  コラム
  早過ぎる解散
 突然の解散宣言であった。
 コンサートの最中、泣きながら「普通の女の子に戻りたい」。
 昭和のアイドルグループ、キャンディーズだ。
 3人のメンバーはかなり前に決意していたらしい。
 事務所の了承がなかなか得られず、しびれを切らしての独断発表だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
▲テレビ番組のマスコットとして結成して5年余り。
 ヒット曲が相次ぎ、人気は絶頂に達しつつあった。
 早過ぎる解散を、誰もが惜しんだ。
 ファンを公言する石破茂首相もその一人だろう

▲あやかったわけではなかろうが、
 衆院の解散は早過ぎたのでは。
 首相就任から8日後は戦後最短。自民党総裁選では、国会で十分に議論した後と言っていたのに

▲ぼろが出ないうち総選挙になだれ込むつもりが、
 早速発言がぶれてつまずいた感がある。
 こんなはずでは…という思いだろう。
 矢面に立つ裏金議員は選挙に勝って「普通の国会議員に戻りたい」といったところか。
 当選したとて、みそぎにならぬが

▲キャンディーズは結局、解散を半年延ばした。
 その間に「微笑(ほほえみ)がえし」などの名曲が生まれ、
 解散コンサートは伝説になった。
 きのうの衆院議場は万歳も弱々しく高揚感に欠けた。
 選挙戦は盛り上がるよう願いたい。
========================
 衆院が10月9日、解散された。
 衆院選は15日公示、27日投開票となる。
解散の際に恒例となっているのが、議員の「万歳三唱」だ。

 しかし、衆院の解散は、議員へのいわば「リストラ宣告」でもある。
 それなのに、なぜ万歳するのだろうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メモ
「万歳」はいつ始まった?
衆院は、議長が「日本国憲法第七条により、衆議院を解散する」との
 天皇陛下の詔書を朗読し、解散する。


~~~~~~~~~~~~~~~~
万歳の慣習は、明治時代に始まったと言われている。
解散後の「万歳」が初めて記録されたのは、1897(明治30)年のこと。
 12月25日の「第11回帝国議会」の会議録を確認すると、
 当時の鳩山和夫議長が解散詔書を読み上げ解散を宣言した後、
 「拍手起リ『萬歳』ト呼フ者アリ」と記載されている。

==========================================


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする