イズミ

富士山のふもとで暮らす三毛猫の日々のつぶやき

6月の花

2023年06月10日 | 猫たち
雨、のち曇り。
生垣で黄色い花が咲いていました。
キンシバイだと思ったが、Picture Thisで調べたらビヨウヤナギでした。
このアプリはおススメですよ



柏葉アジサイも満開です。



ヨウシュヤマゴボウの花も咲いていました。



「0のつく日はオリちょこデー」の抽選でセブンイレブンで使えるクーポンが当たります。
今回はカフェラテが当たりました。
その前はハーゲンダッツで、そのまた前は午後の紅茶が当たりました。
これは当選確率が高いですよ。
今日は10日だからカードを使いましょうね

みんなで食べる夕飯
晴れ、のち曇り、夜には雨。今日は暑くなったので流しそーめんにしました。居間を汚されるのが嫌なので、我が家の流しそーめんは土間でやります。雰囲気が変わっただけで幼稚園児の......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲を植える

2023年06月09日 | 植物のこと
曇り、のち雨。

今日は稲の苗が20センチくらいに成長したので植え付けしてみました。
大型バケツに黒土と鹿沼土を混ぜて水を張りました。
水面に浮いているのは鹿沼土です。



夜中に大雨注意報が出そうな感じです。
夕方に猫のクリボーが寝ながら顔を洗っていました。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジサイが美しい季節

2023年06月08日 | 身辺雑記
晴れ、のち曇り。
アジサイが満開です。
最近のアジサイは色々な品種がありますが、やはり昔ながらのタマアジサイが好きです。



6月7日の富士山です。



遊歩道の桜並木は新緑のトンネルになりました。



公園にはカラスのつがいがいました?
卵を抱き始めたら人を襲ってくるので公園は立ち入り禁止になるかもです。



すき家の期間限定商品の「タコライス」をお昼にテイクアウトしました。
添付のタバスコの袋を開けた時に中身が飛び出して顔にかかってしまったよ。
酸味と辛みとシャキシャキレタス¥580だけどエスニック好きならリピート確実です。
並盛は私にはすこし多くて残してしまいました。

意に反してメダカの水槽が増えてしまったorz
一日中雨が降ったり止んだりして肌寒いです。肌寒い時は暖かいけれど重いひざ掛けが現われます。嬉しくもあり迷惑でもあり・・・複雑です。我が家のガラス水槽には大量のヌマ......


2023年現在、水槽8個です

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨だから雨が降ります

2023年06月07日 | 猫たち
雨が降ったり止んだり。



猫のクリボーが顔を洗って天気予報をしていますが、その情報はいらないかな
だって梅雨なんだもの

日曜日の昼は公園でお弁当を
曇り、たまにさす日差しは暑いが快適な気温でした。公園ではようやくアジサイが咲き始めました。ホームセンターで買った虫取り網¥198を喜んで振り回していました。......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アヌビアスナナを大量に貰った

2023年06月06日 | 金魚&メダカ
曇り。
ヌマエビを差し上げたら「アヌビアスナナが繁り過ぎたので好きなだけ持って帰って」
と言われてお言葉に甘えてお持ち帰りさせて頂きました。



家に2つあった鉢に赤玉土で植え付けました。



でも、まだまだこんなに残っています。 どうしましょうか?



これで針子の隠れ場所ができたかしら?



ホームセンターにトイレのお掃除ブラシを買いに行ったついでに水草売り場に行ってみました。
アヌビアスナナの小さい鉢が、すごくお高くてびっくりです。



6月5日の富士山です。



アボカドの芽がすくすく育っています。

今年は2階の物置
曇り。猫のクリボーの姿が見えないと思ったら、2階の物置の高い所にいました。青虫がサナギになりました。もう1匹の青虫もケースの蓋に張り付いたまま動かなくなりま......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のマキノ博士

2023年06月05日 | 植物のこと
晴れ、のち曇り。
6月4日の富士山です。



幼稚園児が元気を持て余しているので、夕方散歩に連れ出しました。



コマツヨイグサです。



我が家のマキノ博士が、今日もまた植物採集しました。



フレンチブルドッグのニコラと一緒に写った4年前の写真の博士はかわいかったのにねぇ



我が家のモンステラに半年ぶりに新しい葉が出てきました。



今夜も猫のクリボーがしつこくキーボードの上に乗ろうとします。
私の膝に乗りたくて邪魔するのかと思い、膝に乗せてもすぐにキーボードに飛び乗ります。
仕方が無いからクリボーが寝るまでパソコンに触るのをやめました。

今日の家庭菜園
雲が多めの晴れ。勝手に生えてきたマリーゴールドとパセリは、とても元気です。ツル無しインゲンも花が咲いたら、あっという間に実りました。まだ小さいけれど今日初めて収穫......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2023年06月04日 | お天気など
朝のうちは雨、のち晴れ、午後から曇り、夜6時ごろ通り雨
昨日の台風2号は日本列島には上陸はしませんでしたが、梅雨前線を刺激して各地に大雨を降らせ大変な爪痕を残しました。
被害にあわれた皆さんに心よりお見舞い申し上げます。



午後スーパーに買い物に出かけたら、カラーやアヤメが咲いていた水路に草1本残っていませんでした。



歩道脇でハゼランが頑張って咲いていました。




スーパーは驚いたことに野菜も肉も魚もお惣菜も弁当も、何にも売ってなかったよ。
結局夕食のおかずは冷凍食品になりました。

夏になると富士山は雲に隠れるのです。
頭の上は雲一つない青空ですが、富士山は雲の中に隠れています。山の上にはモクモクとした夏雲がかかっていました。池の中は小さなオタマジャクシがいっぱいです。......


にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線状降水帯がかかり大雨です

2023年06月03日 | 身辺雑記
一日中雨。時々土砂降りになります。
静岡県に線状降水帯がかかって、TV画面の上に避難情報が流れ続けています。
幸い我が家は今回雨漏りもなく、平和な夜を過ごせています。
どうかみなさまご無事でありますように
そんな雨の中を、新車の6か月点検でディーラーに行きました。



ワンダフルパスポートとかいうのに入っているので、6か月点検は無料なのですが、
撥水処理とかをオススメされて、断り切れずにお願いしてしまいました。



NHKの「バスタオルの取説」という番組で、バスタオルの臭いとクスミは菌のせいだから、
月1回60度以上の湯に10分浸けると良いと放送していました。
早速、夜中にバスタオルと布巾を鍋でグラグラ煮て、冷めるまで放置しました。
本当に生乾き臭が取れたよ Σ(・□・;)

デジャヴ
雲が多めの晴れ。毎月1日は映画がサービスディで料金がお安くなります。先月の1日はファンタスティックビーストとダンブルドアの秘密を観ました。今日はトップガンマーヴェ......


メダカはヌマエビの子を食べません。ヌマエビの寿命1年というネット情報も嘘でした。
我が家のヌマエビは数百匹に増殖して、お知り合いに押し付けまくっています。
卵を抱いたヌマエビ多数いて、今年も爆発的に増えそうです。

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ドラ「らんまん」の影響

2023年06月01日 | 植物のこと
曇り。富士山は雲に隠れて見えません。



いつも仲が良い20歳の猫と5歳の幼稚園児です。



NHKの朝ドラ「らんまん」の影響で、幼稚園児が泥の付いた根っこごと植物採集をしてきます。
今日はドングリから芽を出したクヌギを採取しました。



仕方ないので、水栽培で発芽発根したアボカドを植えるついでにドングリも鉢に植えました。



ナンテンの花ってかわいいですね。

扶養家族が次々に増える
晴れ。夜中に雨が降り出しました。年中さんになった幼稚園児が、お友達から次々に生き物を貰ってきますその世話をするのは私ですから、本当に勘弁して欲しいです。トンボの幼......


トンボのヤゴはトンボになるまで最長7年かかるというので、もと居た池に返しました。
みんな元気にしているかなぁ・・・

にほんブログ村

フレンチ・ブルドッグランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする