昔、1979年(昭和54年)秋、読売ジャインアンツは、不甲斐ないシーズンを振り返り、若手選手を中心に、地獄の伊東キャンプといわれるもう特訓を行ったが、翌年の80年は最下位に沈んだ。
しかし、その特訓に参加した選手たちの多くが一流選手となって行った。
東北楽天ゴールデンイーグルスは本年(2014年)は、前年の優勝から一転して最下位となった。
今のプロ野球はどこが優勝してもおかしくないくらいに戦力は均衡していると思う。そこで勝つには「心」の問題ではないかと思う。
更なる技術の向上を目指す心、が必要と思う。
それにしても今年のイーグルスは情けなかった。
「えっ!?」「なぜ?」「どうしたの?」
というのは日常茶飯事で、最後には「なんじゃこれ?」になってしまった。
公認野球規則1.02に「各チームは、相手チームより多くの得点を記録して、勝つことを目的とする。」とある。
つまり、勝つことが目的なのである。
したがって「捨て試合」とか「若手を育てる試合」というものは、ルール違反である。
これからは、そういう試合が見受けられたらルール違反ということで没収試合にすべきではないだろうか。
その時点で最も勝つ確率の高いメンバーで臨むという姿勢が必要である。
昨日の楽天の試合は、最下位から脱出すべき、そして星野監督の最後の試合である。
なのに、正捕手の嶋や4番として使い続けてきたAJを先発から外し・・・
というようなわけで、しばらく中断していた、このブログを再開します。
なんだか忙しいという言葉にかまけて、やるべきことをやらずに過ごしていた日々であった。
「公私」というのは大事であって、「公」だけに力を注ぐことは、どこか歪であり、公私がバランスよく日常に配置されていなければならず、そして「私」ということの中にも「規律」があるべき。
ということに気づいていても、なかなかできない。
で、まあ、今回、このブログを再開することによって、自分自身に一つの「規律」を課そうと思うのである。
そういう私的理由にお付き合いいただくのもなんですが、よろしくお願いいたします。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。
しかし、その特訓に参加した選手たちの多くが一流選手となって行った。
東北楽天ゴールデンイーグルスは本年(2014年)は、前年の優勝から一転して最下位となった。
今のプロ野球はどこが優勝してもおかしくないくらいに戦力は均衡していると思う。そこで勝つには「心」の問題ではないかと思う。
更なる技術の向上を目指す心、が必要と思う。
それにしても今年のイーグルスは情けなかった。
「えっ!?」「なぜ?」「どうしたの?」
というのは日常茶飯事で、最後には「なんじゃこれ?」になってしまった。
公認野球規則1.02に「各チームは、相手チームより多くの得点を記録して、勝つことを目的とする。」とある。
つまり、勝つことが目的なのである。
したがって「捨て試合」とか「若手を育てる試合」というものは、ルール違反である。
これからは、そういう試合が見受けられたらルール違反ということで没収試合にすべきではないだろうか。
その時点で最も勝つ確率の高いメンバーで臨むという姿勢が必要である。
昨日の楽天の試合は、最下位から脱出すべき、そして星野監督の最後の試合である。
なのに、正捕手の嶋や4番として使い続けてきたAJを先発から外し・・・
というようなわけで、しばらく中断していた、このブログを再開します。
なんだか忙しいという言葉にかまけて、やるべきことをやらずに過ごしていた日々であった。
「公私」というのは大事であって、「公」だけに力を注ぐことは、どこか歪であり、公私がバランスよく日常に配置されていなければならず、そして「私」ということの中にも「規律」があるべき。
ということに気づいていても、なかなかできない。
で、まあ、今回、このブログを再開することによって、自分自身に一つの「規律」を課そうと思うのである。
そういう私的理由にお付き合いいただくのもなんですが、よろしくお願いいたします。
「ブログ村」というところにこのブログを登録しています。読書日記を探しているかた、下のバナーをクリックするとリンクされていますので、どうぞご覧ください。またクリックしてもらうと私の人気度が上がるということにもなります。そのへんもご考慮いただき、ひとつよろしくお願いします。