Wine Shop&Barカーヴ・ド・ラ・ポステ

ご訪問ありがとうございます。
アラフィフソムリエールの公私混同ブログです。

登場人物

ワインShopカーヴ・ド・ラ・ポステオーナー
☆SAKURA  Instagram更新中
  ワインBarスール・アンオーナー
☆私(ソムリエール) Instagram更新中
ワインBarスール・アン キッチン担当
☆Zumi(私の実妹)料理愛好家

マジュールさんでメーカーズディナー

2010-03-22 18:16:02 | お知らせ
私の大好きなお店から、


メーカーズディナーのご案内です。


生産者はアメリカから、

自然との共生が導いた芸術的なワイン造りを行っている「NEWTONニュートン」。




カリフォルニア州ナパ・ヴァレーのスプリングマウンテンで、

最も古い生産者。



生産者の詳細は、




こちらをどうぞ。


ワインメーカー「ス・ファ・ニュートン氏」が来日。


ニュートン氏のお話を聞きながら、


芸術的なワインと、素敵なディナーはいかがですか。


会場は、


私の大好きなフレンチレストラン「マジュール」さんです。






日程:4月7日(水)19時からスタート
会場:フレンチレストラン マジュール
会費:13,000円(美味しいお食事&ニュートンのワイン数種)

めっちゃ、お得じゃあ~~~りませんか。


参加ご希望の方は、

直接マジュールさんへお申し込み下さい。

TEL052-908-7872まで






私&ハンサム1号も、

数時間お店を閉めて参加する予定にしています。
(仕事を抜け出しては、楽しみ倍増だよ。



参加したいけど1人じゃいけない、、、、

とか、


初めてだから参加するの不安だわぁ、、、、

とか、


私とハンサム1号と同じ時間を共有してもいいわぁ、

と思って下さる方、


当店までご連絡を。
TEL052ー202-8055


ご一緒しましょ。




それでは、



宜しくお願いいたしま~す!!!!


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回谷藤律子さんとのコラボ企画のご報告

2010-03-22 15:56:42 | イベント
今日は春分の日の振替休日。


さっきまでとってもお天気だったのに、



ちょっと曇ってきちゃったなぁ。



今日は13日のイベントのご報告です。



テーマ「チーズ料理と煮込み料理とワインを楽しむ会」


参加者14名
会費8,300円


この会は、


参加者の皆さんにお手伝いをしていただきながらの会。
(そういいながら、いつもかもしれない、、、、、)



お料理はお料理研究家谷藤律子さんの担当。

ワインは私の担当。



当店おすすめのシャンパーニュ「アンリ・ジロー」の、


エスプリ・ド・ジローでまずは乾杯です。





チーズ料理は、フランス産のラクレットを、
(2Kのチーズを、食べやすい大きさに切るの、結構大変。


ホームプレートで焼き溶かしながら、


せいろで蒸したお野菜にのせていただきました。
(律子さん、大きなせいろご持参いただき感謝デッス!)


ワインはオーストリアのグリューナーフェルトリナー種を2アイテム。

生産者は「フレッド・ロイマー」。





煮込み料理は、

三河地鶏の白ワイン煮込み。


鍋は、

LE CREUSE、STAUB、テフロン加工の鍋を用意。


4人一組になり、


谷藤律子さんの指導の元、


4テーブルでそれぞれ煮込んでいきました。


各テーブルごと、


味わいが違い、面白い結果になりました。


ワインはカリフォルニアのロゼをはさみ、


ブルゴーニュから、

アルローのモレ・サン・ドニ2007



デザートは、

フレッシュいちごとオレンジ。


ワインは、ドイツのアウスレーゼで〆ました。


今回も参加者の皆さんのお陰で、楽しい会となりました。


ありがとうございました。


Kちゃ~ん、Tさ~ん、準備のお手伝い感謝デッス。


律子さ~ん、

お疲れさまでした。

今回も大成功でしたね。

次回の会も宜しくお願いいたしま~す。





そして、

2次会は、住吉にあるワインバーへ。

3次会は、朝の7時まで営業している焼肉店へ。

4次会は、当店へ。


解散は、朝の7時30分頃だったでしょうか、、、、、。


お付き合いいただきました皆様、


本当にありがとうございました。



会の模様はこちらから。




第5回コラボ企画「チーズ料理と煮込み料理とワインを楽しむ会」








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする