6:06 きょう、最初の呟き。。。
☆おはようございます、今日は立春...夜明けの空には下弦の月が輝いていますよヽ(^。^)ノ
良い日になると好いですね~。
5:30~ ワンコ達の排泄作業、南東の空には反り返ったお月様が輝いていました。
一連の作業を終えて、今日はアンジェラとココちゃんを連れて動物病院へお邪魔しました。
ココちゃんは8歳、アンジェラは間もなく13歳。
ちょうど頃合いなので、肝心なところを念を入れて診ていただこうと言う算段です(^^♪
社会性が確実に身に付いた子は、どんなところに連れて行っても挙動が安定していて楽ですね。
ココちゃんをハンドリングしていて、いつもそんな風に思います。
今日は胸に出来た脂肪の塊を中心に、X線撮影を含めて病院で出来る限りの精密検査を行なって
いただきました。
若々しいココちゃんですが、何といっても、もう8歳ですからね。。。
この年齢の時に、調べられる範囲で十分に検査して頂いておくと後々安心できますからねヽ(^。^)ノ
夕ご飯の事かしら。。。
精密検査と言うことで(血液検査なども行います)、朝食は食べられなかったココちゃんとアンジェラ。
二頭とも、食べ物に関しての欲求はとても強いものがあります。
お腹を減らすと、、、途端に元気が無くなるんですよTOhoho,(^^;)
アンジェラは間もなく13歳。若い頃に比べて、新陳代謝も衰えて身体(筋肉)もかたくなって
来ています。活動も鈍り、今迄の様な運動をするのを好まなくなります。そうすると色々な所に障害が出
てくるものです。予期していない処に突然の障害が出る事もありますから、身体の詳細を見て貰う検診は
絶対に必要になるわけですね。
※その場合、犬の身体を熟知した獣医さんが適役になります。誰でもと言うわけではないのです(^^;)
アンジェラさん、肛門の(括約筋)働きが鈍って来ていて、肛門嚢炎になりかかっていました。
診察室における適切な処置と治療、そして明日から十分に考慮された投薬治療を続けることになりました。
検診と治療を終えて、、、それじゃあまた来ますね~~(^^♪
お尻がすっきりして、ご機嫌なアンジェラさんでした。。。
お嬢さま方の午後の一時・・・
13時、メイベル・メイプル・ルイーザ・バンブルが運動場に。
到着後 狭いサークル内にて大小の排泄。
その後は固いコンクリート下地のサークルへ入って、リラクシング(自由運動)。
順番に連れ出され、施設周囲の町道及び農道のウォーキング。(各犬≒40分~)
今日は「集中する事」に重点を置いたウォーキングを行いました。
田舎の町道や農道には、若い犬の興味を引く色々なものが点在しています。。。
頭をあげて、胸を張って、人の左側を程良いテンポで歩く事を学ぶ環境としては優れています。
狸の排泄場(大小の糞が落ちている場所)では、近づくにつれてリードが引き締められ、注意が喚起さ
れます。 匂いを嗅ごうとして、今日叱られたのは、ルイーザだけでした
少し太目な感じの、メープル嬢。。。
すっかりお姉さんになったかなと思いきや、レベルを下げて三姉妹に合わせるバンブル嬢(^^;)
どうやらその方が楽しいらしいのです、、、困った結果になりました
埼玉県 ドクターヘリ・・・
救急車・レスキュー車両のサイレンの音がけたたましく鳴って、間もなくドクターヘリが飛んできました。
運動場からはほど遠くない処にある、町の陸上競技場に着陸態勢に入っています。
ドクターヘリの離着陸ポイントである陸上競技場に、救急患者が運ばれてきたのだと思います。
15分ほどかかったでしょうか、患者さんの救急治療を終えて、患者さんを乗せたヘリは飛び立ちました。
ヘリの基地となっている「埼玉医科大学総合医療センター」(川越市)へ向かったものと思われます。
※我が埼玉県では、重篤な救急患者の救命率の向上と後遺症の軽減を目的に、平成19年10月~
救急医療用ヘリコプター(ドクターヘリ)が運航されています。
救急医療用の医療機器を装備したヘリコプターに医師及び看護師等が同乗して救急現場に向かい、
現場から医療機関に搬送するまでの間、患者に救命医療を行うことができる専用ヘリコプターです。
別名「空飛ぶ救命室」とも呼ばれていて県民の心強い味方になっています。
ドクターヘリは基地病院に常駐し、要請から5分以内に出動、県内の最も遠い地域にも20分以内に
到達することができます。
このため、医師による早期治療を開始するとともに、短時間の内に医療機関へ患者を搬送することが
可能となっています。
さて今日のご馳走は、マグロの頭(目玉)でした・・・
コラーゲンたっぷりのトロトロスープは、昨日までに作ったハチノスの白いサラサラスープと合わせられ、
朝と晩にワンコ達のお中に入りましたヽ(^。^)ノ
※今日の良い子たち、目玉のスープだけに「眼の色を変えて」ワシワシと食べていましたよ
老いも若きも元気な笑顔!今日も一日楽しかったです~
今月の言葉...
「ディズニーランドは いつまでも未完成である。現状維持では、後退する
ばかりである。」 by ウォルト・ディズニー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カレンダー Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
被災地の復興を支える未来のリーダーを育てるために。
子どもたちが震災の悲しみを乗り越える学びの場を守るために。
Google 震災情報特設サイト
Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
この記事はあなたのお役に立てましたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。