今日も 穏かな 冬晴れ。
きょうも 富士山が 綺麗に見えました。
なんて 平和な 日本なのでしょうか。 ワンコ達が笑っています。。。
いつも通り早朝のトレーニングを終えて9時帰宅。
午前中はず~っと年賀状の宛名書きや、何人かのブリーダー宛にグリーティングカードを書いて過ごす。
郵便局に行って葉書やカードを出す。
そのまま車を友人宅へ転進させ、病気から快復した友を見舞う。
危うく片足を切断するところだった友人は、小学校からの親しい友達だ。
庭師で猟師の彼は、仕事と猟が出来ないことを「寂しいよ」と酷く悲しんでいた。
生きていればのものだねだよ、と言って慰める。カステラと日本酒と言う変な組み合わせの手土産。
喜んでくれました。庭の仕事は倅がやるから、頼むよと言う。そういう時代になったのだと...感慨が深い。
さてと...
家に帰って、管理表の整理や所感などを書き足す作業に没頭した。
肩が凝って来て、漬物とサバ缶で一杯やった。バーボンのソーダ割。薄く作って何杯も飲んだ。
お昼が出来ましたと、Kkoさんが言う。
今日は パスタだ...
旨い...
生パスタだとおっしゃる、
ならばと、レモンの香りのオリーブオイルを垂らし込み、さらに食べすすむ。
ピリリと辛い、歯ごたえのあるパスタだった。
午後のトレーニングは、腹ごなしの遊びだった。
ワンコ達をそれぞれにランに閉じ込めて、草に寝転んで空を見上げた。
タカが舞っている、近くの林からはコゲラたちのドラミングの音が響いてくる。平和な空だね~。
夜になって、
今年最後のタンパク質を摂るべく
幾つかの料理を作った。
手羽元と茹で卵の煮込みを、4リットルの鍋いっぱいに作る。
塩をすり込んで熟成させて置いた、熊(つきのわぐま)の肉をとりだした。
部位はサーロインだとのこと。
良いところを選んで塩煮にした。
歩けなくなった友人へ、塩煮の肉を使ったポトフを作って持って行ってやろうと思ったので。
手際よく捌かれて、新鮮な状態で送られてきた肉は臭み等が全くなく、煮てもアクは少ししか出ない。
一度、浮いた油とアクを掬ってから香りづけのネギと生姜、ニンニクなどを入れて、さらに煮込んだ。
ソティー用の肉も200グラムほど取り分けて、ハーブを使って香りづけをした。
こいつは今夜の蛋白源だ。
スキレットを熱く熱して一気に焼いた。
両面をシッカリ焼いて、浸み出た多量の脂を捨てる。
更にもう一度焼いた。 熊の肉は家畜の肉と異なり火の通りが遅い。 水戸のイタリア料理店で騒ぎが
起きたのは、シェフが獣肉の扱いに慣れていなかったものと思われる。 猪や熊の肉には、旋毛虫の寄生が
あると思って調理しなければならない。 かといって、焼き過ぎては宜しくない。。。
さあできた。
今夜の食べ方は、ソースを作らずにほのかな獣臭を楽しみつつこのまま食べることにした。
肉を見て、Kkoさんはワインをあけて飲んだ。
今夜の肉は、これで喰う。
太い長ネギを刻んだものにまぶした肉に、味噌を塗って食べるのだ。
ここら辺では、定番の食べ方。 女性にはあまり喜ばれないが...。
熊肉200グラムを食べきると、牛肉400グラムを食べたのに等しい充足感を味わえる。
蜂酒を梅酒で割って三杯も飲んでしまった。早くも額に汗がにじむ。
たぶん今夜は寝ずに済むであろう....
しかし まあ 今年も楽しいことがいっぱいあったねぇ
Kkoさんは、二本目のワインをあけた。
明日の朝の 雑煮の仕込みは終わった。
雑煮に使った肉は鶏肉。 軍鶏の肉が欲しかったが、手に入らなかった。
※今年一年 色々なことが ありました。
いい事も、わるい事も、明日になればリセットされる。
来年も、辛抱強く、やっていければ良いな...と 思う。
お知らせ
≪2017年春季ホームカミングディー≫ 4月30日(日曜日)に行います。
今月の言葉...
守りの基本は正しい構え。 (日々研鑽 基本の動作)
by 広岡達郎
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カレンダー Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
被災地の復興を支える未来のリーダーを育てるために。
子どもたちが震災の悲しみを乗り越える学びの場を守るために。
Google 震災情報特設サイト Yahoo 復興支援サイト
「平成28年熊本地震災害義援金」日本赤十字社 「平成28年熊本地震義援金の募集」 熊本県
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
この記事はあなたのお役に立てましたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。