早朝の作業を済ませ、蜂場へ転進。
今朝もオオスズメバチの襲来の気配なし。
かわりに黄色スズメバチの飛来を確認。数十分のうちに数匹を捕獲する。
9時より、一歳過ぎの子の飼育相談とハンドリングレッスンを行う。将来有望な男の子。
10時になってRRちゃんが来る。片側の肘にできたぶよぶよの相談。筋肉が落ちて体重を支えられなくなって
の結果濃厚。数週間前からその兆候があったものと思われるが、気づいたのは最近になってからとのこと。。。
11時過ぎ、コーヒーを飲んでから二頭は三々五々熊谷市の動物病院へと向かう。念のためKkoさんが同行。
診察後の結果、男の子は想定通りの体重になっていて、RRちゃんは減量の結果が出ていなかった。原因は
運動不足。毎日規則正しい負荷運動と、トレーニングを加味した「しつけ」を行ってほしい旨、つよく要望。。。
最近、「躾け」に全く無関心なオーナーさんが目立って、胸が痛い。。。躾けて貰えない子は、可愛そうである。
その点今日のレッスンを受けたオーナーさんは一味違っていて頼もしく感じる。ご愛犬もどんどん逞しさを増し
て、目立って良い犬に育ちつつあります。
過去にリハビリをした子たちのリラクシング・・・
昼を挟んで、リラクシングを行いつつ「定期観察」を行ってみました。
膝靭帯を損傷していた子は、すっかり回復を果たして現在筋力をつけつつある。
関節自体の緩みの修正は完全には不可能なので、関節を取り巻く筋肉群の強化を目指す。
意図した通り、トレーニングはすこぶるうまく運んでいる。
変形性脊椎症が原因で一時歩行が困難になったアンジェラは、リハビリと投薬が功を奏して、発症数週間後には
速足で歩き、今ではダッシュさえできるまでに回復。先生も驚いている
今日は他の子たちと遊ばせながら、時間をかけて観察を続けましたが特に問題は無し。14歳にしては若々しい
動き方を見せていました。
誤嚥がもとで、大腸及び小腸の大手術を行って「免疫力」に問題を抱えてしまった子。
皮膚アレルギー、趾間皮膚炎、肛門周囲炎などで苦しんできましたが、ほゞ改善した状態になっています。
湿度を極端に下げた飼育室で飼うことにより、アストップやイソジンなどの薬剤散布が功を奏しているものと
判断できます。飲み薬などは一切使っていませんから、今後も安心できる結果が期待できると考えています。
皮肉にも今日の被毛乾燥度が一番良かった子。やはり常日頃からの乾燥は大事であると、考えを新たに。。。
動物病院へ向かうオーナーさん達とワンコ。
午後から広場の草を刈る予定を立てるも、草の乾燥状態が思わしくなく断念。
再度 蜂場に行ってみる。。。
アキアカネの乱舞する広場。
歩けば頬をかすめ、椅子に座れば肩や頭に止まる。。。
自然の豊かさは、まだしばらくは大丈夫な様子。
業務連絡
2016年秋季ホームカミングのお知らせ
10月16日(日曜日)に行います。 ※会場=広場にて・雨天決行
参加希望者は、なるべくお早めにお申し込みください。
今月の言葉...
希望に満ちて旅行することは、目的地にたどり着くことより良いことである。
by スティーヴンソン(英国の小説家、詩人 / 1850~1894)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
A
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
B
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カレンダー Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
被災地の復興を支える未来のリーダーを育てるために。
子どもたちが震災の悲しみを乗り越える学びの場を守るために。
Google 震災情報特設サイト Yahoo 復興支援サイト
「平成28年熊本地震災害義援金」日本赤十字社 「平成28年熊本地震義援金の募集」 熊本県
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
この記事はあなたのお役に立てましたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。