秋の長雨と言いますが...
ここ数日は
不順な天候が続いていますね。
せっかくの秋なのに、
ジメジメしていて気が滅入りがちです。
こんな日が、あったというのに。。。
黄色い子と(サラちゃん)
黒い子(ララちゃん)は
ある試みを始めて、
たった三日で結果が出ました。
どうも軟便傾向の改善しない子たちでしたが、
人間同様に「グルタミン」を使ってみましたら、
便の量も、形状も、固さも、著しい変化が現れました。
それに伴い、トレーニングにも集中力が増してきたように見えます。
アイコンタクトの時の、目の力が、断然違いますね!!!
継続は力なり...
いままでは、
小型犬ばかり飼ってきましたが、
こんど、
ラブラドールを飼うことになって、
戸惑いつつも、頑張っています
E ママは、お若いですね。
小型犬ではコンペティションで何度も表彰された経験を持つE ママ。
エマちゃんを飼うようになってからは、
大きなラブラドールで訓練競技会を目指すようになりました。
隣県の訓練士さんについて、トレーニング法を学んでいますが、
疑問が出てくると、運動場にやって来ます。
それにしても、何かに打ち込んでいる人は、
おしなべて姿勢が良く、
明るい顔をしている人が断然に多いですね。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
オーナーさんからほぼ毎日、ご相談のメールが届きます。
出来るだけ素早くを心掛けて、返信に心掛けているのですが、
回答は早ければ良いというものでもなく、時間がかかるときもあります。
週に一二度は、数時間しか眠らないで、返事を書かせて戴いております。
昨日は大変勉強になりました。
帰ってから聞いておけば良かったと思うことがあり
いくつか質問させてください。T 県女性
①ハンドリングの時、
まあまあであれば「グッド」とか「いいね」とか、声をかけながら歩きましたが...
どうなのでしょうか?
②「付いて」とか「後へ」は、もう少し上手に歩けてから使いますか?
あと
③引っ張りっこの遊びはどうですか?
すみません、その場でちょっとお聞きすればよかったのですが、
今まで良いと思ってたことが、そうではなかったりと、小さなことですが、
気になってしまって、、、すみませんが宜しく(回答)お願い致します。
----------------------------------------------------------------------------------
○○ 様
ご質問/ご相談、ありがとうございます...
早速ですが回答させていただきます。
> グッドとかいいね。とか声をかけながら歩きましたが
> どうなのでしょうか?
答:とても良いことです。少しでも指示に従う(反応)そぶりが見えたら、
即!!!「グッド」と言って褒めて(励ます)あげて下さい。無言はNGです...
> 付いてとか後へは、もう少し上手に歩けてから使いますか?
答:今からキュー(コマンド)として、タイミング良く指示して下さい。
今でも早いと言うことはありません。
> 引っ張りっこの遊びはどうですか?
答:積極的に行って下さい。
紐付きボールを使っての引っ張りっこ(奪い合い)はとても効果的な「遊び」
と言えます。とくに幼齢期では、ボール投げより遙かに理に叶っています。
引っ張りっこは、言い換えると遊びの原点とも言えます。
※最初はなかなか回答通りに行えないと思いますが、
根気よく諦めずに笑顔で遊んであげることが大切です。
レッツトレーニング・エンジョイトレーニング!!!
家庭犬のトレーニングは、肩肘を張らずに遊び感覚で楽しくやった方が
ワンコは喜びますし、結果的に長続きがして信頼関係向上やハンドリング
スキル向上に繋がります。
以上取り急ぎ、ご質問への回答とさせていただきました。
がんばって、楽しんで下さい。。。(^_^)
東北には もう雪が
じつは、只今迷走しています...??
Jちゃんは、おりこうさんで何でもできる子なのですが、
その成長に私(初心者マーク)のスキルが追いつかず、迷走させています。
M 市女性
これでいいのかな~???
なんて、迷いながらやっているのがJちゃんにはお見通し!!!
結果は、その通りの行動になります...汗
先日のトレーニング後は、「全身が筋肉痛」になってしまいました(^^;)
----------------------------------------------------------------------------------
Jちゃんのママさん、お疲れ様ですぅ~^^;
回答させていただきます。
複数のトレーナーさんについて頑張っておられると言うことですが...
>成長に私(初心者マーク)のスキルが追いつかず、迷走させています。
始めてラブラドールを飼うのですから、判らないことだらけだと思い
ます。
トレーナーさんから言われることの「ことごとく」が、理解できないこ
とだらけだと思うのですが、誰でも最初はJママさんと同じ状態になる
のです...。
ですから、けして落ち込んだりせずに(笑顔を忘れず)、何度も何度も
根気よく頑張ってみてください。
Jちゃんは迷走しているのではなく、パートナーのJママさんが理解する
のを待っている状態なのです。
>これでいいのかな~???
>なんて、迷いながらやっているのがJちゃんにはお見通し!!!
Jちゃんは、見ていてくれているんですね(待っていてくれる)。
Jちゃんは、Jママさんの頑張っている様子を理解しながら成長していま
す。迷うのは悪いことではありません。迷いつつ迷いつつ、時が過ぎて
、いつかハッと気がつくときが必ずやって来ます。
そんな経過を辿った人の方が、犬の訓練とともに、犬そのものを深く
理解する人になれます。
迷うことを恐れず嫌わず頑張っていれば、Jちゃんは必ずついてきて
くれます。
>「全身が筋肉痛」になってしまいました(^^;)
トレーナーさんについていると、良くやろうとして「気持ちと身体に力みが出る」
ので、結果として疲労が原因の筋肉痛になってしまいます。
予防法は簡単です。身体に見合ったプロティンとアミノ酸を、トレーニ
ングの前後に摂る(飲む)ようにするだけです。
(こちらは、別途ご相談くださいね...)
※犬のトレーニング(訓練)は、理論的に行うことが大事です。
また、ラブラドールは考える犬なので、頭ごなし(力づく)のトレーニン
グに対しては、嫌悪感をつのらせます。それ行う人を認めなくなります
ので要注意です。
家庭犬のトレーニングは、すぐに結果を求めず、愛犬の特徴を理解して、
一緒に学習を楽しむことを前提に行う様にすると、ワンコも飼い主さん
も笑顔になれます。
むかごを摘んで集めて、恩人に送りました。
生き物の身体を構築している蛋白質
働いてさえいれば、
取り過ぎると言うことはありません。
健康の秘訣は、良質な食事と、捕食としての
蛋白質摂取です。
と言うことで、お昼にはこんな食事をお勧めします。
ここ数日で 気になったつぶやき。
水野 雅登
@masa_doc
今だに「糖質オフで筋肉減る」とか見かけますが、糖質オフで筋肉減るのではなく、
「タンパク質不足」と「脂質不足」で筋肉が減ります。
サラダや大豆ばっかりの糖質オフでは、確実にタンパク質も脂質も不足して、筋肉
が減ります。 それは、タンパク質不足と脂質不足です。 肉・卵・プロテインを。
午後3:35 ・ 2019年11月25日・Twitter Web App
藤井動物病院
@FujiiACC
今朝のような冷え込む日は猫の下部尿路疾患の尿道閉塞が増えます。
寒さのせいで、猫は水を取らなくなり、動かず丸くなっているため、尿量が減る
からです。対策としてはウエットフードや、温水を与えるなど水分を多く取らせ
て、同時に部屋全体を25度ぐらいまで暖める様にして猫の運動を促して下さい。
午前9:09 ・ 2019年11月26日・Twitter for iPhone
藤井動物病院
@FujiiACC
犬は痛みがある時に様々な症状を示します。
首や背中が痛い時は、尾を下げ背中を丸め、上目づかいになり、震える等。
お腹がひどく痛い時は、うろうろしたり、前足を伏せの状態にして、お尻を上げ
るいわゆる祈りのポーズを繰り返します。
こんな時は動画、写真を撮って病院に行くと良いと思います。
午前9:12 ・ 2019年11月26日・Twitter for iPhone
カレンダー
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
さて今日の記事は、貴方のお役に立てたでしょうか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです