ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ 抜けました?お正月気分~火曜日・・・

2011年01月31日 | トリプルスターの日常
  
一月も今日で最後です。
僅かに残っているお正月気分も、きれいさっぱり抜かなくては、、、、。
厳しい寒さです。と言ってもここら辺の話で、北海道や東北地方などと比べたら可愛いものなのかも知れません。
今朝は、自宅でマイナス7度、運動場に行って(7時)零下10度を計測しました。たぶん今年一番の寒さだったと思います。
      アンジェラ
      去年から今年にかけて、犬達の元気さには目を見張るようです。
      何が功を奏しているのか、、、夏の暑さにやられて冬に影響が出るかと思っていましたが、あにはからんや老犬から子犬
      まで、すこぶる元気です。
      アンジェラ
      牝達は、夏の猛暑の影響で「シーズン」(ヒート・発情)が来るのがだいぶ狂っています。
      体力的には弱っていてもおかしくないのですが、秋からの回復が早かった模様ですね。
      アンジェラ
      病気や怪我知らずの犬達に比べて、我々の身体は相当ガタが来てしまったように感じます。
      しかし休むことなく元気な犬達と暮らしていけるのは、なによりも有難いことです。
      いまは、手塩にかけて育ててきた頑健な犬達に、まいにち助けられているような気がしています、、、、。
      
      午後三時、給餌前のひと時を面白い組み合わせで遊ばせました。
      産後の回復著しく、子犬達に手のかからなくなったbB’嬢前にも増して元気です。
      さっぱりヒートの来る気配の無い、一見ぐ~たら、困りもののソーニャ。
      つい先だって、新しいリードを丸々飲みこんで、胃カメラの真似をした相変わらずのアンジェラ。
      
      いまのところ、この三頭が我が家の「爆笑トリオ」です。
      アンジェラ
      御役目(二回の出産)が済んで、不妊手術を受けた後のアンジェラは未だ若いのにも拘らず、まるで子供返りしたようです。
      運動場に出た途端、「ねぇ見て」「ねぇ見て」「ねぇ見て」、、、、、、ず~~~っとそう云う仕草で遊んでいます。
      疲れている時などは、相手をしてあげるのも楽ではありません。
      しかし、澄んだ瞳で覗かれると、、、仕方なしに可愛がってしまうのですね。
      アンジェラ
      アンジェラが遠くで遊んでいるからと、他の子と遊んでいようものなら、、、、すぐに飛んで来て
      やきもち焼きにもなって来ましたよぉ~
      
      犬達が明るく元気なのは、去年から今年に限って言えば毎日作っている「特製スープ」のせいだと思っています。
      内臓に負担をかけることなく、ジワリジワリと身体に浸透して、強い体力を築いてしまったのですね。
      関節や神経障害でリハビリ中の犬達には特に効果が有ったようです。
      もっとも、元々はそう言う(身心の弱った)犬達の為に考えて作って来た「特製スープ」でしたから、当然の結果なのかも
      知れません。
      
      子犬達の夜食。K子さんの特製です(企業秘密あり、、、だそうです)。
      生後50日を過ぎて、子犬達に「駆虫」をしてみました。
      結果は、薬への反応で大騒ぎした子犬達、排泄された便の中に虫の存在は確認できませんでした。
      母犬が海外からの輸入犬であった場合を除き、「子犬の駆虫」は必要なくなったかもしれませんね。
      
      二月の第二週(火曜日予定)に一回目の健康診断・ワクチン接種を行う子犬達。
      
      どの子も元気で可愛い奴らです。
      ブログの写真を見て、子犬を希望している方々のワクワクしている気持ちが伝わってくるようです。
      この子、どちらのご家庭に行くんでしょうねぇ。
      どちらに行くにせよ、きっと大きな幸せを運んで行ってくれるのでしょうね。
      どの子も、幸せを一杯持った子犬達ですから、、、、、。
      


 皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ シフォンが帰って来ました~日曜日・・・

2011年01月30日 | トリプルスターの日常

  
早いものです、もう一月も最後の日曜日を迎えました。
午前中はとても良いお天気でした。足の痛みはだいぶ和らぎ、今迄通り独りでWan達の世話にあたる事が出来ました。
テーピングを確実にしていれば、足の甲が捻じれることもなく安定していて不安を感じさせません。想像以上に快方に向かっています。
今日は春日井市からシフォンの帰ってくる日、のんびりとはしていられません。そして午後からは一組見学の方が来ることになっています。
      東の空模様
      昼少し前にやって来てくれたシフォン家の面々。
      来春にはもう一人増えて、7人家族になりそうです。
      
      大きな牡のファルコンは小さな子の世話を焼くのが大好きです。
      物怖じしないとはいえ、よちよち歩きの子に近寄る時には心配でしたが、とても上手に(あやすように)接しています。
      牡の成犬特有の、本当に優しい一面を出してくれていましたね。
      
      シフォン家の主(あるじ)Aさんは、初めて見てすっかりファルコンに魅せられたようです。
      大きくって立派で、何よりジェントリー、大人しくって優しいですからね~特に女性や子供には。
      
      子供たちは大きなファルコンに少し驚いていましたが、その優しさに安心したようです。      
      長男のS君、
      男同士で気が合うのか、初対面とは思えないような接し方を見せたファルコンでした。
      
      女の子へは相当気を使っていたファルコン。
       長女のSさん
      そうですね~、この年代の女の子に接するのはファルコンにとっては初めての事でしたね。
      
      すっかりA家の一員として溶け込んでいるシフォン。
      頼りにしていた先住犬のゴールデン(♀)が亡くなって落ち込んでしまったり。
      色んなことがあって、今は子供達にとってはかけがいのない存在となりました。
    
      シフォンの「心配顔」は生来のものですが、いま心配そうに子供達を見ている時の顔付は前にも増して頼もしさが増して
      います。
      
      ファルコンを犬舎に連れて戻ろうとすると、「行っては駄目」とばかりにリードを噛んで引き戻すシフォン。
      年下のファルコンのことを、すっかり気に入ってしまったようですね。
      
      寒い運動場ですっかり冷え切ってしまったシフォン家の面々。お腹も空いて、温かなラーメンでも食べたくなりました。
      帰り路、高速に乗る前に食べていくようにと、川島町「あぢとみ食堂」をお教えしました。
      
      お土産に戴いた、岐阜県関市・虎屋の銘菓「円空さん」~美味しかったです~。
      こし餡大好き派には堪らない味の、何とも言えない風味が感じられる「どら焼き」でした。
      
      昨日戴いた伊勢の「赤福」
      此方も久し振りに懐かしい味を堪能しました。
      どちらの餡も、関東地方には無い風味の美味しいものですね(吉祥寺おざさの羊羹・最中が似た傾向の風味でしょうか?)
      二日続きの幸せがまるで夢のようでしたよ。
◇午後から一名見学の方がみえました。
やはり日中長時間の不在や、もしもの時の対応(車が使えない)など、ラブラドールを飼うにあたって解消しなければならない問題
点が多くありました。
これからの熱意と努力で、ラブラドールと一緒に暮らす飼育環境を整えることが出来ることを願うばかりです。


業務連絡:週末にかけて沢山のメール(ご相談など)をいただいております。
現在、それぞれにすぐに返事が出せない状態が続いております。
大変申し訳ありませんが必ずお返事させて戴きますので、暫くお待ち下さいますよう、、、お願い申し上げます。


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 不死身になれる筈もなし~土曜日・・・

2011年01月29日 | トリプルスターの日常

  
4時起床。
足の痛みだいぶ緩和したものの依然解消には至らず、、、、今朝の作業もK子さんの助けをかりました。
三食全て温かな特製スープ中心の食事を食べて、ヨーグルト、果物、プロポリスなどをいつもの三~四倍くらい食べています。
今日、明日と、子犬希望者が見学に来られます。 分刻みの時間割を作って、何が何でも実行しなければならない事態ですね。
      
今はまさにポンコツですが、、、、過去に何回も「不死身」と言われた事がありました。
しかし50を過ぎた今、果たして昔のように不死身と言われることは可能なのでしょうか?
左(足)第三・四中足骨亀裂骨折
30キログラム程度のザックを背をってジョギング出来る程度に、一週間~10日以内に治すのは、、、、、無理でしょうか?
      
我が家の長老ベス婆さんにお伺いを立てて、お知恵を拝借してみました。
「超音波骨折治療法」と言うものがあります。スポーツ医療の分野では、既に一般的になってきましたね。
「超音波骨折治療法」とは、骨折治療期間を30~40%程度縮める画期的な治療方法です。
比較的大きな整形外科なら何処でもこの治療法を行うようになってきて、早く治したい患者には朗報と言えます。
都内まで、出掛けることにしました。治療時間≒20分、待ち時間や行き帰りの時間が3.5時間。なんだかジュウロウドウですねぇ。
      
「超音波骨折治療法」は猫の「ゴロゴロ」から考え出されたと書いてあるサイトがあります。
雑学分野になりますが、暇つぶしに覗いてみて下さい。
      
「安田泰淳さんの雑学研究所」より~
猫がリラックスしているときなど「ゴロゴロ」と鳴らしますよね。
本来ゴロゴロという音は、子猫が母猫に対して、どこにいるか知らせるために鳴いているのではないか?とされていました。
しかし、1999年にアメリカのファウナコミュニケーション研究所は、ネコの「ゴロゴロ」は骨を強化するために鳴らしているのでは
ないか?という研究結果を発表したのです。
ネコ科の動物は、他の動物より骨折などの回復がとても早いのは何故か?というところから研究がすすめられ・・・猫のゴロゴロ
と関係があることを突き止めたのです・・・・・・・・・・・・・・
続く~
      
      こんな小さな治療器がどんどん開発されるようにもなってきました。
      
午後、ラックファミリーがやって来ました。
飼育に関しての具体的な注意点と、今迄数ヶ月間の問題点などを話しあいました。
生涯愛犬を健康のままで飼うには、それなりに学んで実行しなければならない幾つかの事柄がありますが、、、、認識を新たに
頑張ろうと言うことになりました。
「災難は、忘れた頃にやってくる」。そんなタイミングを判っているのがブリーダー(飼育のスペシャリスト)なのです。タイミングを失
わないようにアドバイスしたいのですが、実態把握(報告・相談)がうまくいかないとその実現もおぼつかないものになってしまいます。
ラックファミリーとお話中に見学の方がやってこられました。
三時間近く色々な事をお話ししましたが、夫婦共働き、10時間以上も人の居ない家でラブラドールを飼うのは、、、何と言っても勧
められない状況と言うしかなかったですね~。
寒い午後となりました。身体が冷えると(免疫力も低下し)疲労も倍増するようです。声には出さないまでも、、疲れた一日でありました。
サッカーアジアカップ決勝戦、対豪州・明日になる頃のキックオフですねぇ。当然、徹夜でしょうか、、、、、。

      明日の零時まで、「低周波治療器」を使うことにしました。
      治療時間20分×2回(40分間)
      眠らないように、今日病院に持って行った単行本の残りを読みました。
      
      ※ポプラ社「百年文庫」
      試しに「絆」を買ってみました。
      海音寺潮五郎「善助と万助」
      コナン・ドイル「五十年後」
      山本周五郎「山椿」 
      「山椿」が、印象的でした。               
      

業務連絡:週末にかけて沢山のメール(ご相談など)をいただいております。
現在、それぞれにすぐに返事が出せない状態が続いております。
大変申し訳ありませんが、暫くお待ち下さいますよう、、、お願い申し上げます。


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 前代未聞~強制休養日~金曜日・・・

2011年01月28日 | トリプルスターの日常
  
4時15分起床。
一晩中かけて、保冷剤をとっかえひっかえして痛めた足の甲を冷やしていました。
それが功を奏したのか、だいぶ腫れは引いてきたようです。
痛みもほんの少し和らいでいますが、ある方向に動かすと激痛が走ります。
何はともあれ、動けるかどうか?
とりあえず青黒く腫れた患部にロキソニンテープを貼り直し、幅広の包帯できつく縛ってしまいました。
シューズがうまく履ければいいのですが、、、。
K子さんに手伝って貰ってWan達のお世話。終わると、背中と言わず、、、汗をびっしょりと掻いていました。
10時、整形外科病院へ。
暫く待って、11時半過ぎようやく診察を仰ぐことが出来ました。
問診などの後、レントゲン撮影。
撮影が終わって再度診察、結果痛めた左足はサッカーの香川選手と同じ状態になっていました。
ギプスかサポーターによる固定をしなければならないのですが、強くお願いしてサポーターでの固定にして貰いました。
会計を済ませ、K子さんに迎えに来てもらい、、、昼過ぎに帰宅。
先ず、今日行う予定にしていた「塗装作業」の応援を頼んでいた友人のMさんに連絡。ドジなわけを話して延期して貰いました。
次に、5日、6日とマーブルをエントリーしていたドッグショーの主催者に連絡。わけを話して、キャンセル可能かどうか確かめました。
両方の主催者とも、快くキャンセルを了解してくれてホッと安心、そして感謝の気持ちに。
それからはどっと疲れが出て、自室に戻り昨日同様に痛めた足を高くした状態でベッドに横になっていました。
これから犬達のお世話をどうしようか、預かる事になったWanのリハビリは、、、?
色んな考えが頭の中をぐるぐると、まるで聞き別けの無い子犬ように駆けめぐっていました。

      薄情者のノア⇔最近特に横着者で要領の良くなった元盲導犬ですぅ。
      
      ノアちゃん、○○するのお手伝いしてくれる?
      
      ふぁ~~、ちょちょちょっと待ってぇ~~いま起きたばかりだからぁ~
      
      え~とねぇ、え~とねぇ、、、ノアちゃんお手伝いできない~
      
      だって、寒いしぃ~、眠いしぃ~、ノアちゃん動きたくないのぉ   ポンコツ⇒

午後から、運動場に行っているWan達のお世話はK子さんにやって貰いました。
ポンコツの仕事は、子犬達のウンチ拾いと遊び相手になってあげることだけでした。
      ご飯を食べて、お腹の膨れた子犬達は良く寝ます。
      寝る子は育つと言いますから、静かに寝かせてあげましょう。
      ねむい~
      ねられない~
      
        
      まんぷくぅ~
      写さないでぇ~
◇足が地面に着けないと言うことは、身体の移動が出来ないと言うことです。
残念ながら今日に限っては、ほとんどの作業をK子さんにお願いする事になりました。これで大きな借りが出来たわけです。
病院での待ち時間、↓こんな本読んで居眠りせずに待つ事が出来ました。
何品か食べてみたい料理があって、、、今度チャレンジしてみましょう
      
      


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆☆☆ 丁寧に、が仇になっちゃって~木曜日・・・

2011年01月27日 | トリプルスターの日常

  
今日もこんな天気が一日続きました。
崩れそうで崩れないお天気。未だスタッドレスタイヤに履き替えていませんが、、、急激な天候の変化が心配なこの頃です。
犬達は雪の降るのを待ちかねているようですが、、、、我々としては、このまま、雪の降らないままで春を迎えたい心境です。
       我が町、農村風景。
アクシデント
梅の木の剪定中、狸が二匹現れました。
陽のあたるところに出て来て、、、どうやら日光浴をしている様子です。
鋸を置いて良く観察してみると、二匹とも以前の様子と若干異なる雰囲気が感じられます、、。
違う狸にしては、場馴れしていますし、、、。変に見えたのは被毛のせいだとすぐに判りました。
部分的にハッキリと判る脱毛があり、皮膚疥癬に罹っている事が判りました。野犬等からの感染だろうと思います。
注:カイセンとは⇔疥癬画像  参考⇔狸の疥癬
いずれにしても、居つきの狸が疥癬に感染していると判ったら、早急に手を打たなくては大問題になりかねません。
犬舎や運動場の近くに侵入されない様な手を打たなければなりません。どんな方法を考えればいいのでしょう、、、、、、?
なんてこと思いながら移動する二匹の狸を目で追っている内に、、、グラッときてバランスを崩し、梯子のテッペンから落下してしまい
ました。どさっと落ちた物音に驚いたのか、二匹の狸は藪に逃げ込み、落ちたポンコツはと言えば暫くの間、ううう、動けませんでした。
最近特に、頭で考えることと身体の動きが合致しない事が多く、十分に気をつけてはいたつもりなのですが、、、、、、、。
ほうほうの態で帰宅後靴下を脱ぐと、左脚の甲が青黒くなっていてしかもだいぶ腫れています。足首も明らかに腫れているようです。
すぐに着替えて病院(外科)に向かおうと思いましたが、今日は木曜日。信頼している病院(整形外科)は院長が留守で休診日でした。
やれやれ、、、困った。
実は今日から、昨日相談に来た「足を悪くしたWan」を預かる事にしました。「場合によっては病院に連れて行きますからね」と、飼主
さんに言ったばかりなのに、、、、こんなものなんですね~、「人生って不条理なもの」(誰かが言った?)なんですよ。
それにしても、丁寧にやり過ぎたのかも知れませんね~、そして間が抜けてしまった梅の木の剪定。
ここに来て、何もかもが、、、痛いなぁ~~
      
                 ベスの見る夢。ほとんど食べ物のこと。口が動いて、、涎も出てしまいます、、、、、、。
      
      狂四郎の寝方はいつも豪快です!  そしてネムリキョーシロウはハンサムですよ~。
      
      最近威張っているピンクちゃん。  遊び場から出せって煩いんですぅ。
      と言うわけで、キッチンに連れて来られました。 ピンクちゃんも、納戸、キッチン大好き少女です~
       これ、好い匂い(猫の餌)
      ではその狼藉ぶりをご覧ください。
       ウンチが出ました
      そろそろ生後50日目になる子犬達。
      産室から出て、お姉さんやお兄さん達と面会したり、伯父さんや伯母さん達にご挨拶したり社会勉強中です。
      ブリーダーは、子犬達が色々な足場でどんな歩き方をするか。身体のバランス(挙動など)はどうか。極端な気質の表れ
      等は無いか。好き勝手に遊ばせながら観察を怠りません。
      肉体的にも精神的にも、バランスがとれていて、賢そうな子が良い子になる子です。
      これなんだぁ?
      二週間ほど前から、目立つようになってきたピンクちゃん。
      とても活発に動き回り、人への反応が日増しに強くなりました。人と遊びたくって仕方ないんですね~
      十分に遊んであげると、ますます良い子に育ちますよ。
      
足の湿布を取り替えて、長い包帯を巻き替えていると、、ベスが心配そうな顔つきで寄ってきました。
丁度喉も乾いていましたので、カップにヨーグルトを取りわけ、マーマレードと蜂蜜をかけて食べました。      
       先ず入り口近くから舐めないとね、
      ヨーグルトの容器はベスに舐めさせてあげます。
      もう何年も同じ容器を舐めていて、まるでアリクイのように上手に舐められる様になりました。
      若い頃は、顔が抜けなくなって面白いダンスをしていたことなど思い出します。
       奥の方を舐める時、顔にくっついちゃうのね、
      我が家の「最長老犬ベス」の持っている特権は随分と幾つもあります。
      公表できるものもあれば、(ブログの記事と大いに矛盾していて)とても公開する気になれないものも沢山あります。
      私とK子さんは、ヨーグルトを盛ったカップを食べ終わった後に舐めさせますが(食器洗いが楽になる)息子達は嫌がります。
      判るような気がします。各家庭で、そんな事が沢山あるのでしょうね~。(人間の傍で、人の使った食器⇔デザートを盛った
      カップやお皿などを、時々舐めることができるのは勿論ベスだけの特権です。)      
      最初に底から舐めて、最後に周りの壁、
      と言う風に、舐め方にもテクニックがあるみたいです。
      舐め終わったあとは、知らんぷりが出来なくては、、、一人前とは言えないそうです。えっ、いちにんまえぇ???
◇捻挫した足がジンジンと痛くなって来ました。早々に犬達に別れを告げて自室に籠ります。
冷蔵庫から小さな保冷剤を数個取り出し、包帯を取り替えて温まった保冷剤も取り替えました。
ベッドの足もとに雑誌を積みあげクッションを乗せます。
痛めた足を乗っけて、本を読もうとするのですが、どうやっても眼鏡の度が合いません。
大人しく寝ろってことでしょうかねぇ~トホホです~。(今年に入って何回目の禁酒日になったのか、、、、?)


  皆さまも、今日もご愛読下さいましてありがとうございました。
今年も昨年同様に、ポンコツ犬舎に起こる様々な出来事を中心に書いてまいりたいと思っております。
ブリーダーと言う立場上、書かれる記事の中に一般の皆さまには理解できない内容もたまには有るかと思いますが、長い目で
読まれ、温かな目でブログの主旨を正しくご理解いただければ幸いに存じます。
ブリーダーの毎日は、みなさんが思っている以上に遥かに過酷なもので、ついつい言動も顔付も険しくなる時があります。
しかしブリーダーの元に暮らす沢山のラブラドール達は、毎日変わらず皆一様に幸せに満ちた顔付きをしています。
そんな笑顔のラブラドール達に学び励まされ、動けなくなるまでラブラドールと共に歩んで、好い顔つきになれたらいいなぁと思う
毎日です。四季折々、日々犬舎に巻き起こるドタバタを、拙い文章でこれからものんびりと綴ってまいりますので偏屈な作者(ブリ
ーダー)の奇妙なブログですが、今迄以上に気楽に覗いて頂けましたら幸いです。

「ラブラドール」のこと全般に関して、気になる事やご相談事等が有りましたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
出来る限り、お役にたてるように努力いたします。
質問の内容によっては、「ご住所と電話番号」を明記願います。 内容によっては此方からお電話させていただく事もあることを
(メールなどでは十分に伝わらないことがありますので)ご理解下さい。特に「繁殖に関わる」ご質問に関しては、電話番号の明記
をお願いいたします。


ご質問やご相談は此方まで ⇒ lab@triplestar.jp


Websiteへは此方から。

一息つかれましたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。


そして此方にもにほんブログ村ポチッと一押し願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする