and
お天気は下り坂、
予報では寒い一日となるような気がしましたが、
あにはからんや、昨日ほどの暖かさは無かったものの 終日穏やかな一日となりました。
レス犬のリハビリに時間を割き、老犬達のリラクシングを行なったりして早朝の作業を終了(^^;)
帰宅して明日の準備と昼寝でもと思っていましたらが鳴り、高校の同級生が来たいとの事。やれやれ
10時過ぎに隣町のうどん屋「松屋」で待ち合わせ。一時間ほどの他愛のない談笑。勿論アルコールが
入り、且つ饂飩を堪能してからの解散。
そんなわけで、(満腹感ととアルコールの影響で)14時過ぎまで潰れてしまいました (-_-)/~~~
夕方までの一時間は、今日も子犬たちと過ごしました(^^♪ 良い腹ごなしの時間になりました。。。
メイベル嬢・・・
口を使うのが好きな子です...
今日もセヴンイレヴンのコーヒーカップにご執心。
なんで好きなのかが、判りません。 鼻にかぶせて遊ぶのが好きで、、、なんとも、いやはや、、、。
広場での遊びに一時間ほどを費やしました。
徐々にジジとメイベル嬢の信頼関係が出来てきました。
相変わらずのへそ曲がりさんですが、指示に従う感覚も強くなりつつあります。
もう少しの辛抱でしょうかね...(^^;)
本格的なトレーニングは。
メイベル嬢の課題(現時点)・・・
膝の下側の部分の筋肉群及び腱の強靭化、
負荷運動では、セカンドサイドと言われる部分?の強さを増すことに主眼がおかれています。
前脛骨筋及び腓腹筋、(深趾屈筋、長腓骨筋)を強くしたいと思っています。
それにはハムストリングの筋肉群も鍛えなくてはなりませんので、長期の見込みを立てています(^.^)
久し振りに 松屋で昼酒
松屋で提供されるお酒は、辛口でサッパリとした口(舌)触りのお酒です。
野菜の天麩羅などで軽く二合を飲んで、ほろっとしてから、
うどんの温盛りを食べるのが縁起の良いルーティンの一つとして、古くから勧奨されています
春菊の天麩羅と、玉葱の天麩羅...
いずれも、身体の事を考えて注文する姿勢を守っていますhahaha(^.^)
今日の突き出しは、大根の薄切り。
七味を振って、醤油を垂らしてから摘まみます、、、
今日のお燗、熱めでした。。。
友人は鶏南蛮並盛を、
ジジは朝飯抜きでしたので、特盛を(温かくした盛りで)注文。
三分の一を食べ終える頃、しみじみと幸福感が沸き上がってきます。
讃岐、水沢、稲庭も良いけど、ジジはやっぱり田舎の(武蔵野)うどんが好きなんですね~(^。^)y-.。o○
※うどんは人によって好き好きが有りまして。。。
一概に松屋のうどんが一番旨いなどとは言えませんが、ジジババ的には此処のうどんで寿命が
延びている様に思います。それ程のうどんなので、此処の饂飩が大好きです
今月の言葉...
「ディズニーランドは いつまでも未完成である。現状維持では、後退する
ばかりである。」 by ウォルト・ディズニー
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
カレンダー Triplestar Labradors Calendar トリプルスターの予定表です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
被災地の復興を支える未来のリーダーを育てるために。
子どもたちが震災の悲しみを乗り越える学びの場を守るために。
Google 震災情報特設サイト Yahoo 復興支援サイト
ご質問やご相談は此方まで ⇒lab@triplestar.jp
この記事はあなたのお役に立てましたか?
この記事が少しでもあなたのお役に立てましたら、
ブログランキングへの応援ボタンをポチッと押して頂けると嬉しいです。