
梅雨明け間近
しかし 連日の猛暑と
あわせて苛烈な湿気とが
老犬たちを疲弊させています。
老犬たちを多く抱える弊舎では
それら貢献犬たちの健康管理に暇(いとま)がありません。

ジェイクとバンブル
最近は体力的な差が大きくなってきて、
毎朝のリラクシングなどでは、
ジェイクの息を切らせる様子が
目立つようになってきました。

すっかりお婆ちゃんらしくなったキャロル
お婆さんになってからのキャロルさんは、
朗らかで明るい性格に変わったようです。

一日に何度も、
ひょうきんな仕草で他の老犬たちを和ませてくれます。

現在の我が家で
いちばんの貢献犬であるジェイクさん。
六月に入ったのを境に、
日増しに足腰が弱って来てしまいました。

老犬たちの先々のことを考えて
とにかく早めに! と
散歩や運搬用に使える
ドッグバギーを調達することにしました。
先々での改良を視野に探したところ、
幸いにも大方の希望を満たすものが見つかり
すぐに注文いたしました。
こういったアイテムは、
老犬が歩けなくなってから用意したのでは
遅いのです。
思うように体が動かせなくなった老犬は、
乗り慣れないバギーに簡単には乗ってくれません。
無理(精神的)な苦痛を与えない為にも、
早めに揃えて(準備して)あげたいものなのです。
この日は バギーを公園に持って行って(車載)
幾つか考えていたシチュエーションを試してみました。

バギーを車に載せる方法
老犬を車に載せる方法(載せ方)
乗っている老犬の喜ぶ(安心する)速度は
立ち上がらせない為の工夫
立ち上がらせるときのバギー自体の安定確保法
など等です。

協力者であるジェイクはとても落ち着いていて、
確かなデータを得ることができました。

このことをステップに、
秋には
自転車でけん引するバギーの調達を検討しています。
手押しのバギーと違って、
風を切って進む爽快な気分を、
思う存分に味合わせてあげたいと思っています。

この公園は
ジェイクが12年前に日本に来て折々、
ホームグランド的に遊んだ場所です。
トレーニングをしたり遊んだり、
ジェイクには「良い思い出」しかありません。
若犬で日本に渡ったジェイクには、
戸惑うことも多かったと思います。
日本語や日本人の姿かたち、
日本の空気の匂いや風の吹きかた、
様々な音などに慣れるまではたいそう気を遣ったことでしょう。
日本で暮らし日本に骨をうずめる気持ちになる為の全てのことを、
この公園で過ごすことによって身につけてくれました。
ですから ここに連れてくると、
ジェイクの顔つきは晴々と変わり、
心からリラックスしている様子が伝わってきます。

老犬たちの一日一日はとても大事な時間の経過。
一時たりとも老犬たちには寂しい思いをさせたくないものです。
健康を維持するための様々な工夫、やがてやってくる最後の時を
悔いを残すところなく迎えるために、献身的に寄り添える気持ちを
保ち続けていたいと思う昨今です。
-----------------------------------------------------------------------------------------
ジェイクも
日本に来てから今迄に、一度も具合を悪くしたことがありません。
イギリスから日本に渡ってくる犬たちの健康度には惚れ惚れします。
長年にわたって培われた犬の生産法と育成法には、学ぶべき点が多々
あります。
私は今も、ジェイクの母(breeder)である"ANGELA WILLIAMS"さんを
心から敬愛してやみません。
------------------------------------------------------------------------------------------

Instagram 



お知らせ
子犬/若犬/をご希望の方は、
住所/連絡先を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。
子犬/若犬/をご希望の方は、
住所/連絡先を明記の上
メール または電話にてお問い合せ下さい。
Triplestar Labradors Calendar
トリプルスターの予定表です。
トリプルスターの予定表です。