ラブラドール・トリプルスター昨日、今日、明日

ラブラドールブリーダーの気侭な「雑記帳」へようこそ。

☆☆☆ ベス婆さん・・・

2008年07月02日 | トリプルスターの日常

涼しい朝でした。

「朝ご飯」を食べてから、

上京しました。

あっちこっちと立ち回る予定でしたので、不精をして車で

出掛けました。

首都高速・飯田橋出口付近で事故の為、東池袋からノロノロの状態。

どの車も、「携帯電話」でお話中です。

私はNHKラジオで、後輩のアナウンサーの番組を聴いて、

奴も、頑張ってるんだな~と・・・・・・・・・・・・・


目一杯頑張って咲いている紫陽花

天気は、晴れたり曇ったりの過ごし易い一日になりました。

風が心地良く、仕事も順調に片付きました。

昼ご飯は、よくコメントを戴く「うきうき」さんのお勧めのお店、神田「味坊」で食べました。

午後の仕事前に散髪に行って時間が潰せる事もあり、先ずは「なまび~る」で喉の渇き

を癒しましたね~。

ランチタイムは、「焼き餃子」は出来ないという悲しい一言に代替品?の「水餃子」

頼みました。

あっちっち~の水餃子は、モチモチとしていて羊肉の餡が黒酢に合ってスターターとしては

Goo~でした。

「ジャガイモの田舎炒め」で二杯目のをいただきましたが、一口飲んで「味坊特製そば

を頼むのを忘れませんでした。

羊挽肉ののっかた細麺のそばは、ぴったりを飲み干したタイミングで運ばれて来ました。

ナイスタイミング!美味かったです~!!

神田から~日本橋室町まで歩いて食後の運動としました。(三時のお八つに、豆大福を食べ

なくてはいけませんから・・・・・)

そして、ふらふらと帰宅したのは、九時を廻った頃でした。お腹が空きました~~!

帰るとすぐにベス婆さんに付きまとわれます、、、、、、

今日一日の出来事を話してあげました。

特に食べ物の話には、涎を垂らして喜ぶベスばあさんです。(一日一善)

毎日まいにち、ベスは私のそばを片時も離れようとはしません。

別段、特に可愛がっている訳ではないのですが~?

先々、あの世に行ってからも出て来てくれるのでしょうか?

何べんも試してみるのですが其れを聞くと、ぷいと後ろを向いて知らん顔のベス婆さん、、

なのでした。

夕食は、残り野菜の新鮮サラダと、「日の出ベーカリー」のパンでした。

熱々のガーリックトーストに、トトママに戴いた、アプリコットジャムをたっぷりつけて 、

更に垂れるくらいの蜂蜜をかけて、むしゃむしゃといただきました。

 

明日は、鎌倉からココちゃん(B)がやって来ます。 

楽しみです~。

 

 

 

皆さまも、今日もご愛読、お疲れ様でした~~~~!
一息つかれたらワンクリック宜しく御願いいたしま~す。



そしてトリプルスターのカレンダーは此方ですご見学希望の方は、ご参考に願います~
 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆☆☆ 今年も後半戦へ・・・ | トップ | ☆☆☆ CoCoちゃん来たる・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわっ!行かれたのですね。 (うきうき)
2008-07-04 02:37:04
こんにちは
ご無沙汰しております。
味坊に行かれたのですね。
ラオパンは、最近忙しくて、なかなか厨房にいないのです。
小さなお店ですが、仲間とワイワイやるにはよいお店です。
(私のことなので、必ず食べたいものを先に伝えておいてもらっています)
ここの粉物はおいしいです。
水餃子も変わっていますよね。
昼はランチメニューなんですよね…。
それから、ここの杏仁豆腐もおいしいです。
手作りで、奥様が作っていたりします。
黒龍江省出身のラオパンなので、
羊や粉の料理なのだそうです。
食べたい食材を持ち寄ると、
適当に料理してくださいます。
台湾の山蘇が好きなのですが、
それもおいしく調理してくださいました。

前に、過橋米線というお店に行ったのですが
ここのお手軽価格で、とってもおいしかったです。
1食にこんなに唐辛子を食べたのは初めてというくらいでしたが、
秋葉原近くにいらしたら、どうぞ。
ランチも人気なようです。
場所は、
外神田6-5-11
MOAビル1階
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ukiuki/hibi3.html
返信する
やっとこさ、行ってこれました。 (P-Star)
2008-07-04 07:58:52
こんにちは、
すぐにでも行けそうで、なかなか行けず・・・
実は、ソワソワしていました。
午前中に文京区役所での仕事を終え、一目散に神田へ向かいました。
単独行でしたので、「下見」を兼ねて食べて参りました、、。
※実は、級友が昔「徳力本店」に勤務していました。
いまは、田舎に引っ込んでいますので「味坊」の事を聞いてみたのですが、何と知っていませんでした!
呆れた大馬鹿者に、一言「コゴト」を言っておきました。
次は、何人かの」メンバーで(夜の部)繰り込もうかと考えています。
新しいお店のご紹介も有難うございました。
「元秋葉少年」も、最近は物騒なので近づけませんでしたが、
勇気を出して、行ってみたいと思っています。
またご報告させて頂きます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

トリプルスターの日常」カテゴリの最新記事