錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

お寝坊さん

2016年07月12日 | 昆虫・植物
南の島に生息するアゲハチョウって、お寝坊さんが多いんですよねぇ。
だから、このシロオビアゲハなんていうのも、今頃になって羽化してやんの・・・
って言うか、まだ蛹の中で眠っている連中もいるのです。
まぁ、こんな調子だから南のカラスアゲハなんていうのも羽化のタイミングが合わずに累代を断念せざるを得ない場合が多々あるんですよねぇ。
おまけに、このシロオビアゲハが♀であれば交雑っていう使い道もあるんだろうけど♂だと・・・ ねぇ。
ホント!、人も虫もお寝坊さんには困ったものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企画展のご案内

2016年07月12日 | 石ころ
※画像はTap or Clickで拡大することができます。
さて、今朝一番でUPするネタは熊本県の天草市立御所浦白亜紀資料館で今月の16日から翌月の8月31日まで開催される特別企画展「天草ジオパークと日本のジオパーク」のお知らせです。
尚、開催中に合わせて行われる体験型イベントなど詳しい内容については天草市立御所浦白亜紀資料館のHPでご確認ください。
http://gcmuseum.ec-net.jp/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする