
突然ですが、このオオモモブトスカシバって知ってますぅ?
一見するとクマバチのような姿をしていますが、こいつの正体はナント!蛾なのです。
それも、そんなに珍しくもない普通種。
だけど・・・
思ったようには見かけない。
いや、いても直ぐに飛び去ったり、四六時中、捕虫網を持ち歩くなんて事は無いので何時も捕獲の機会を失ってしまう・・・
だから、普通種でありながら標本を確保する事がままならない。
しかーし!昨日は違った。

何を間違えたのか、このオオモモブトスカシバが自ら温室へと飛び込んできてブンブン飛んでいたんです。
こうなると、全ての窓を閉めれば絶対に逃げられない。
その間に捕虫網を用意して逃げられることなく捕獲しちゃいました。
いやぁ・・・、正に棚からボタ餅、瓢箪から駒って奴ですよ。
そして、何度も言うようだけど、こいつはタダの普通種なんですよねぇ・・・
しっかし、こいつは展翅してもハチにしか見えない。